1
									
								
								
							YouTubeで1958年の日本通運の動画を見てる
"機械化の時代となってきました"
「おっフォークリフトかな」
"ローラーを使えば容易に移動できます"
「思っていた機械化と違う」
"骨の折れることはやめにしよう"
「おっフォークリフトだな」
"移動式コンベアが考え出されました"
「結局人力やんけ」 
							
									2
									
								
								
							@jpdrkk そして担当課長がぶちギレる
>元担当課長「マスコミの側で責任を取って、世論を戻せばいいじゃないですか。メディアが世論を変えてしまった責任まで行政にあるのでしょうか。」 
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
							
						
									3
									
								
								
							麻布高校ってうっかりペットボトルロケットを隣の中国大使館に撃ち込んで危うく外交問題になりかけたり
屋上で打ち上げ花火を飛ばしまくってたら隣の中国大使館から苦情が来たりと色々ネタには事欠かないが
個人的には麻布高校の隣なんかに大使館を建てた中国が悪いと思う
							
						
									4
									
								
								
							
									5
									
								
								
							@yik4321 もったいないなぁ…
これ風呂の残り湯の中にでも一晩入れておけばシール剥がせるのでそこに新しく貼ればオリジナルマグネットステッカーが作れるんすよ
							
						
									6
									
								
								
							明日の桜花賞に出るメイケイエールがウマ娘にも立候補したとか熱いな
なお武豊ですら制御困難なレベルのじゃじゃ馬なのに桜花賞には今まで着けていた調整馬具を全て外して参戦する
そんなものに常人が乗ったら死ぬので今回の騎手はゴールドシップに乗っていた横山典弘氏 twitter.com/dasazyake/stat…
							
						
									8
									
								
								
							ここでメイケイエール(一番左 騎手:武豊)の前回のレースの様子をご覧ください
いやこれよく落馬しなかったな…
							
									9
									
								
								
							@bbucketbbucket なので不用意に取るとこうなる
ちなみにこのオメガセイレーンはゴールドシップの産駒
youtube.com/watch?v=cd-QiZ…
							
									10
									
								
								
							@cho3li4 これっすね
普段の自分と薬を飲んだ自分のどっちが本当の自分なのか
薬で精神が変わるなら自分の意識や思考はただの電気信号や化学反応に過ぎないのか
考えると深い話なんすわ
【3868】コンサータによって自己の連続性を失いつつある | Dr林のこころと脳の相談室
kokoro.squares.net/?p=7763
							
						
									11
									
								
								
							昔の列車は時々燃えたので当時の学校の中には列車からの避難訓練をやっていた所があった
この世代だと教師は軍隊帰りだし生徒は空襲の生き残りなので訓練の気合の入り方が違う
昭和30年 楽しい修学旅行.wmv - YouTube
youtube.com/watch?v=1eKWdV… twitter.com/shikishima/sta…
							
									12
									
								
								
							ここしばらくYoutubeでナミブ砂漠にある人工オアシスのライブカメラを見るのが趣味になっている
毎朝水を飲みにやってくる野良馬が居てかわいい
youtube.com/watch?v=ahR4EC…
							
						
									13
									
								
								
							@wak 当時は公害でボロボロ人が死んでたからなぁ
ここまで怨まれるのも已む無しではある
今とは時代が違うわ
							
						
									14
									
								
								
							ホープフルSで写真撮ってたらゴールした瞬間に横に居た人が「マジか…マジか…」と言いながら泣き始めたのでよっぽど使っちゃいけない金に手を付けたのかと思ったらどうやら様子が違う
声をかけてみたら涙声で一言「…出資馬です」
その人泣きながら表彰式撮り続けてた
こう言うのが見られれば十分だわ
							
						
									15
									
								
								
							動画撮ってる経緯が謎だけどトンガの噴火で津波起きてるんだな… twitter.com/telebunker_/st…
							
						
									16
									
								
								
							@kireina_mochi 気になったから調べてみたけど一般的には「乳暖簾」と呼ばれることが多いのか
英語だとbreast curtain (ただしW状の布が両乳房に分かれてかかっている場合はbreast curtains)と呼ばれる事が多い模様
流石英語は単複に細かい…
twitter.com/kireina_mochi/…
							
						
									17
									
								
								
							@kireina_mochi 解りやすい例としては左がブレストカーテンで右がブレストカーテンズ
欧米人変なところこだわるね
							
						
									18
									
								
								
							金正恩が白馬に乗っている動画に競馬の追い切りBGMを付けると思いのほか合う
北の須貝と言われるだけのことはあるな…
							
									19
									
								
								
							ルカシェンコは独裁者であり間違いなく悪人だが地政学的に北朝鮮と大差ないポジションの国家を何とか回そうとする意思は感じる
本物の暗君だったらとっくに暗殺されているので恐らくバカ殿のふりなのだろう
裏の畑で掘ったジャガイモを袋に詰めて何袋もプーチンの豪邸に持っていくとかやってるけど twitter.com/usovich/status…
							
						
									20
									
								
								
							現代はクソ検索妨害のせいでまた調べるより聞く方が早い時代になってきているので
恐らく「調べる」能力は今の20〜40代に偏った物になりそうなのが辛い
今の時代軽率にググれと言うと陰謀論にハマりだすのよね… twitter.com/limeline1551/s…
							
						
									21
									
								
								
							ググれ→陰謀論にハマる
半年ROMれ→陰謀論にハマる
回線切って首吊って師ね→警察に通報される
と言う時代なので多少は優しく生きないといけないのよね…
							
						
									25
									
								
								
							#C101 申し込みました
評論で「国立国会図書館が閲覧禁止や検索から削除した本」(資料利用制限措置)について同人誌を出します
現時点で刑法175条(エロ本規制)で違法になった禁書については全て特定済なので全リストを掲載する予定です
新刊名(予定)の #とある国家の禁書目録 で今後も発信していきます
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									