2022年12月28日~31日は休園日となります。 次の開園日は1月1日です。 #円山動物園 #maruyamazoo #アムールトラ
本日の #アムールトラ 円山動物園は明日が年内最終の開園日です #円山動物園 #maruyamazoo
2023年1月1日より円山動物園応援ガチャ「鳥」を設置します city.sapporo.jp/zoo/01sougouan…
今朝の #シンリンオオカミ 園内を走るトラックを気にしていました #円山動物園 #maruyamazoo
新雪に #シマフクロウ の足跡がついていました。 フクロウのなかまは指が前後に2本ずつついていて、しっかり掴むことができます。 #円山動物園 #maruyamazoo
#アジアゾウ の親仔がプールで戯れていました。 #円山動物園 #maruyamazoo #アジアゾウ
#シンリンオオカミ に牛のあばら骨を給餌しました。 #円山動物園 #maruyamazoo
一般に寒冷地に生息する種ほど体が大きくなります。 #シンリンオオカミ はオオカミのなかで最大の亜種です。 #円山動物園 #maruyamazoo
閉園近くなど夕方になると活動的になります #円山動物園 #maruyamazoo #エゾタヌキ
12月12日に札幌市内で回収されたハシブトガラスの死体で高病原性鳥インフルエンザウイルスの検査が行われ、簡易検査陽性とわかりました。このことを受けて、一部鳥類を屋内収容します。 city.sapporo.jp/zoo/torikumi/2…
休息中の #エゾタヌキ ほとんど巣で眠って過ごす冬籠りをするため、活動性が低くなります #円山動物園 #maruyamazoo
本日から展示を開始いたします。 ぜひご来園ください。 #円山動物園 #maruyamazoo #シンリンオオカミ
展示場で放飼の練習をしました 明日から公開予定です #円山動物園 #maruyamazoo #シンリンオオカミ
昨日来園した #シンリンオオカミ サブパドックで放飼の練習をしました #円山動物園 #maruyamazoo
繁殖に向けて檻越しのお見合いを開始しました #円山動物園 #maruyamazoo #ホッキョクグマ
2022年12月12日の夕方、鹿児島市平川動物公園からシンリンオオカミ2頭が来園しました city.sapporo.jp/zoo/topics/ook…