haya2kun(@haya2kun)さんの人気ツイート(新しい順)

26
やっほー🛰4年後にボクがフライバイする小惑星、2001 CC21(確定番号は98943)の撮影にJAXAの #美星スペースガードセンター が成功したよー🎉2001 CC21は、今みんなのいる地球から3400万 kmくらいのところにいるよー。 twitter.com/TSUISEKI_JAXA/…
27
いま地球では、日本科学未来館@miraikanと相模原市立博物館@scm_sagaponで、小惑星リュウグウのサンプルが公開中って聞いたよー! ボクの届けたおみやげの実物、ぜひ直接見てみてね🎁🧐
28
やっほー🛰きょう(12/6)の朝7時過ぎ(日本時間)に、ボクと地球の距離が1億キロに到達したよー!どんどん行くよ!
29
やっほー🛰7年前(2014年)のきょう12/3は、ボク「はやぶさ2」が種子島宇宙センターからH-IIAロケット26号機で打ち上げられた日だよ(写真は©JAXA)🚀これまで、本当にたくさんの出来事があったよー。いつも応援してくれて、本当にありがとう!
30
やっほー🛰はやぶさ2ウェブサイトのトップ画像が新しくなりました! ボクと小惑星の軌道と今いる位置のイラストと、イオンエンジンの加速のようすがわかるグラフだよ。見に来てねー!hayabusa2.jaxa.jp
31
やっほー🛰はやぶさ2チームが、ことしのInternational Astronautical Federation (IAF: 国際宇宙航行連盟)の「World Space Award」を受賞することが決まったよ!いつも応援ありがとう☺️ これまでの受賞者もレジェンド揃い🏆ボクたちもそこに肩を並べられるなんて!iafastro.org/activities/hon…
32
やっほー🛰3年前のきょう6月27日は、ボクが小惑星リュウグウに到着した日! リュウグウに着いてみたら新しい発見がいっぱいで、竜宮城にいるみたいにあっという間だったよ…! (地球に帰ってきたら、ちゃんとみんなが待っててくれて、うれしかったよー🐢)これからの新発見も楽しみにしててね!
33
2010年のきょう6月13日は、はやぶさ兄さんが地球へ帰ってきた日だよ。 兄さん、これからもボクやイカロス君@ikaroskun、みお@JAXA_MMO、あかつき君@Akatsuki_JAXAのこと、見守っててね!
34
やっほー🛰きのう5月25日7:45頃 (JST)、イオンエンジンを再点火しました!イオンエンジンは、これから冬頃まで運転予定だよー!
35
やっほー🛰ボクと地球の距離が、はやぶさ(8823) 万kmをこえたよー!(ほんとは、ダブルはやぶさを狙ったんだけどむずかしかったよ…🦅🦅)
36
やっほー🛰JAXA発行の機関誌「JAXA's」の83号に、Queenのギタリストで天体物理学博士のブライアン・メイさんの、「はやぶさ2」についてのメッセージが掲載されてるよ🎸プロジェクトのWebでもビデオメッセージを公開中。ぜひ見てねー!hayabusa2.jaxa.jp/topics/2021040…
37
やっほー🛰ボクと地球の距離が7777万キロを超えたよー! 77777777のラッキーナンバーの瞬間を見た人、どこかにいるかなあ?😏
38
やっほー🛰「はやぶさ2」が、あつ森や横浜の動くガンダム、劇場版「鬼滅の刃」といっしょに『デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'20/第26回AMDアワード』の年間コンテンツ賞「優秀賞」に選ばれたよー!amd.or.jp/pressrelease/2…
39
再突入カプセルの記事のお知らせだよー!カプセルを熱から守ったヒートシールドや、大気圏再突入のときのさまざまなデータを計測した再突入飛行計測モジュール、それからみんなの名前やメッセージが入ったメモリーチップの写真も見られるよ📸hayabusa2.jaxa.jp/topics/2021030…
40
「はやぶさ2」はたくさんのチーム、たくさんのメンバーが力を合わせてプロジェクトを進めているよ。今日から公開する「はや2しごとずかん」では探査フェーズの各チームのおしごとを紹介するよー。みんなでわいわい見てみてね🙌hayabusa2.jaxa.jp/news/project/S…
41
やっほー🛰今月3/26と27の2日間は、オンラインでJAXA相模原キャンパス特別公開が開催されるよー。はやぶさ2プロジェクトは質問を大募集中。3/21が〆切りだよ。みんなからの質問を、楽しみにまってるよー😊hayabusa2.jaxa.jp/topics/2021030…
42
やっほー🛰さがみん@sagamin_loveとボクのマンホール蓋、いい感じでしょー😉?落ち着いたらきっと見にきてね。
43
津田プロマネからのメッセージだよー! 『はやぶさ2は、これよりイオンエンジンを点火し、拡張ミッションのための本格的な軌道制御を開始します。 最初の目標は小惑星2001 CC21。それでは地球人の皆さん、再び、行って参ります。 はやぶさ2プロジェクトマネージャ 津田雄一』
44
やっほー🛰きょう1月5日12時JST頃、ボクはイオンエンジン3台での動力航行をスタートしたよ🚣‍♀️🚣‍♀️🚣‍♀️次のターゲットはL型小惑星2001 CC21、2026年にフライバイの予定だよー!
45
やっほー🛰カプセル回収隊のビデオが公開されました! 2020年12月、真夏の南半球で繰り広げられたドラマの記録。ぜひみてねー! youtube.com/watch?v=7oxdwD…
46
あけましておめでとうございます!2020年はたくさんの応援ありがとう! あたらしい1年、みんなはどんなことに挑戦する? リプライでボクにおしえてね。 2021年もボクたちは、あかつき君やみお、イカロス君といっしょにみんなにたくさんのわくわくを届けるよ🛰これからも応援してね!今年もよろしく!
47
そうそう、うれしい記念写真💮その地球のどこかに笑顔のみんながいるんだよー。 12/6日曜日の朝だから、ウーメラの回収班はカプセルを発見して搬入も完了、管制室のメンバーはシフト3とダルマの目入れを完了したころだったよー😊 twitter.com/Akatsuki_JAXA/…
48
やっほー🛰カプセル帰還前のオンライン拡大前夜祭はたのしんでくれたかな? 12/11金18:30からは、拡大後夜祭! 中澤回収隊長率いるオーストラリアの回収隊とつないで、サンプル回収がどんなようすだったか、直接お話しをきくよ。みんなでぜひ見てね! hayabusa2.jaxa.jp/topics/2020120…
49
ONC-Tで撮った、再出発のすぐあとの地球だよ。 はやぶさ兄さんとボクが、みんなにただいまを言った地球!左下にはオーストラリアが見えるよ。他にもいろいろな画像があるよ!hayabusa2.jaxa.jp あれ?ついこの間までそこにいて、この景色を見てたのに、ボク、なんだかもう地球がなつかしいよ。
50
みんな!たくさんの応援メッセージ、ほんとにありがとう!ドイツやフランス、アメリカの宇宙機関や、渡辺謙さんからも届いたって聞いてるよー!みんながくれたメッセージ(800通以上も!)も入れて、ぜんぶここで見られるよー😉 hayabusa2.jaxa.jp/topics/2020091…