【ひとりごと】もう信じられないかもしれませんが、2021年11月22日の全国感染者は22人です。全国です。その後、何度も感染爆発を起こしました。このきっかけが新たな変異株の登場です。ザコ株も沢山ありますが、変異株の侵入と特性をいち早く知ることが自己防衛で大事な要素です。変異株要注意です。
【考察】東京 新型コロナの実効再生産数 実効再生産数(黄)のグラフを描きました(モデルナ推計)平均世代時間は2日、報告間隔は7日の簡易計算。5/8以降感染拡大傾向が続き5500人くらいまで増加(約2倍)しかし、増加の勢いは5/17以降緩やかになってきており、まもなく1に到達しそうです。めちゃ期待🐱
【考察】東京の今後の感染状況は❓ きた🐱発熱相談センターは、感染者数の先行指標のひとつ。最新の状況は、なんと20日から減少傾向に転じております。まだ2日しか減少していないので、ピークアウト判断としては不十分ですが、「新型コロナコールセンター相談」も同じ傾向なので期待したいところ(続)
【考察】ワクチン接種者・未接種者の感染状況 おぉ🐱アメリカCDCのオープンデータ(18歳以上)を集計しました。 ①未接種者(赤)は、ワクチン接種者(黄・緑)より感染しやすく、全期間下回ったことは無い ②2価ワクチンは、1回以上(直近はブースター接種)とさほど差異はなさそう(直後増える?)
【超速報】東京4204人感染確認(医療機関3537人 登録センター667人) 新型コロナ(先週比12.3%減(半減期約5週間) 20歳未満22.7% 65歳以上9.7%) 死亡4人 都基準の重症者11人(+2) 実効再生産数1.064 先週比下回る #TY2CoV #東京4204人
【超速報】東京4310人感染確認(医療機関3683人 登録センター627人) 新型コロナ(先週比17.9%減(半減期約3週間) 20歳未満24.2% 65歳以上8.1%) 死亡8人 都基準の重症者10人(-4) 実効再生産数0.866 実効再生産数1未満 ピークアウト傾向 #TY2CoV #東京4310人
【超速報】東京2362人感染確認 新型コロナ(先週比27.8%減(半減期約2週間) 20歳未満29.6% 65歳以上7.4% ブレークスルー感染49.1%以上 みなし陽性2人) 死亡6人 都基準の重症者3人(-1) オミクロン株最大84.4% 実効再生産数0.822 先週比下回る #TY2CoV #東京2362人
【超速報】東京1万8731人感染確認(医療機関14555人 登録センター4176人) 新型コロナ(先週比10%増 20歳未満20.8% 65歳以上10.2%) 死亡19人 都基準の重症者44人(+1) 実効再生産数1.023 実効再生産数1超え要注意 #TY2CoV #東京18731人
【臨時】首相「脱マスクを」 他国みたく何でもかんでもノーマスクOK、マスク廃止と言うわけではないのでご注意を🙏 ■屋外 ・原則マスク不要 ・ただし近距離会話時はマスクしてね ■屋内 ・人との距離確保、会話ほとんどしない場合は、マスク不要 news.yahoo.co.jp/articles/4551b…
【超速報】東京6607人感染確認(医療機関5332人 登録センター1275人) 新型コロナ(先週比38.5%減(半減期約1週間) 20歳未満23.7% 65歳以上13.3%) 死亡33人 都基準の重症者41人(-2) 実効再生産数0.884 実効再生産数1未満 ピークアウト傾向 #TY2CoV #東京6607人
【臨時】新型コロナ 5類移行後 費用まとめ✍️ 所感ですが隠れ陽性者増えそう😿 ❌検査や陽性判明後の外来医療費は自己負担 ❌入院費月2万まで無理だが基本自己負担(9月まで) ⭕️高齢者施設関係者の検査は無料 ⭕️高額治療薬無料 ⭕️医療機関に支払う病床確保料は当面継続 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
【超速報】新型コロナ感染状況(3/26) ■感染者 6324人 1位 東京 667人 2位 神奈川 448人 3位 大阪 339人 4位 広島 336人 5位 兵庫 310人 : 47位 高知 27人 #JPPCoV2
【超速報】東京1万5403人感染確認(医療機関11702人 登録センター3701人) 新型コロナ(先週比12.8%増 20歳未満21.7% 65歳以上10.2%) 死亡18人 都基準の重症者44人(0) 実効再生産数1.024 実効再生産数1超え要注意 #TY2CoV #東京15403人
【超速報】新型コロナ感染状況(12/14) ■感染者 190607人 1位 東京 18812人 2位 愛知 11904人 3位 神奈川 11320人 4位 埼玉 10684人 5位 大阪 10335人 : 47位 沖縄 834 人 #JPPCoV2
【臨時】中国の変異株は全員BA.5系統‼️ 安心というわけではないですが、中国行動歴のあった方64名の変異株は全てBA.5系統でした。BA.5がまん延している日本での影響は限定的ですが、新たな変異株の侵入は脅威となりますので、引き続きウォッチしたいと思います。
【超速報】東京1万3321人感染確認(医療機関10202人 登録センター3119人) 新型コロナ(先週比1.9%減(半減期約36週間) 20歳未満21.9% 65歳以上9.9%) 死亡16人 都基準の重症者20人(0) 実効再生産数1.045 先週比下回る #TY2CoV #東京13321人
【超速報】東京4558人感染確認(医療機関3204人 登録センター1354人) 新型コロナ(先週比39.8%減(半減期約1週間) 20歳未満21.5% 65歳以上7.7%) 死亡10人 都基準の重症者14人(-1) 実効再生産数0.931 実効再生産数1未満 ピークアウト傾向 #TY2CoV #東京4558人
【超速報】東京1735人感染確認(医療機関1139人 登録センター596人) 新型コロナ(先週比9.2%増 20歳未満20.5% 65歳以上5.7%) 死亡3人 都基準の重症者14人(+3) 実効再生産数1.01 実効再生産数1超え要注意 #TY2CoV #東京1735人
【補足】インフルエンザヒートマップ インフルエンザ流行っている地域のヒートマップ(定点)描きました。流行期と比べ誤差程度ですが、ご注意を🙏 1位 大阪府148 2位 東京都71 3位 京都府69 4位 兵庫県29 5位 宮城県27 6位 神奈川県22 7位 福岡県20 8位 愛知県14 9位 千葉県13 10位 岡山県12
【超速報】東京1334人感染確認(医療機関1150人 登録センター184人) 新型コロナ(先週比10.7%増 20歳未満11.8% 65歳以上12.6%) 死亡1人 都基準の重症者7人(+2) 実効再生産数1.047 実効再生産数1超え要注意 #TY2CoV #東京1334人
【補足】新型コロナ感染拡大ランキング🚩 上位10地域をピックアップしました。沖縄が突出しているのが数値でもくっきりわかると思います。医療体制が脆弱な地域での感染拡大は、被害が大きくなりやすく心配です。そのほかも定点あたり5人以上の地域石川、岩手、新潟、山梨、北海道も要注意です⚠️
【超速報】東京1477人感染確認(医療機関1254人 登録センター223人) 新型コロナ(先週比23.3%増 20歳未満17.6% 65歳以上13.1%) 死亡3人 都基準の重症者4人(0) 実効再生産数1.038 実効再生産数1超え要注意 #TY2CoV #東京1477人
【超速報】東京1万1244人感染確認(医療機関10081人 登録センター1163人) 新型コロナ(先週比13.1%減(半減期約4週間) 20歳未満20.3% 65歳以上10.7%) 死亡13人 都基準の重症者20人(0) 実効再生産数1.065 先週比下回る #TY2CoV #東京11244人
【超速報】東京3834人感染確認(医療機関3410人 登録センター424人) 新型コロナ(先週比21.1%減(半減期約2週間) 20歳未満24.1% 65歳以上9.8%) 死亡13人 都基準の重症者13人(-1) 実効再生産数0.942 実効再生産数1未満 ピークアウト傾向 #TY2CoV #東京3834人
【超速報】東京1600人感染確認 新型コロナ(先週比24.3%減(半減期約2週間) 20歳未満26% 65歳以上6.6% ブレークスルー感染53.2%以上 みなし陽性2人) 死亡3人 都基準の重症者4人(+2) オミクロン株最大85.2% 実効再生産数0.834 先週比下回る #TY2CoV #東京1600人