角中の4安打を生み出した札幌の新川皇大神社の清めの塩 8/17の1-0、角中の1打点で勝った楽天戦から食卓塩に代わり使用してるそうです。 ちなみに近くにいたので一緒に塩をまいてもらった内もそのご利益に預かっていたことも判明! さらに続きの情報は今日か明日の中継の中で!
台風21号が叩き出した風速表示21m
中止! サイン会始まる!
MLBアストロズが始めたsynchronized stare at the camera  三木選手に聞くと、江村選手がこんな動画があるぞと持ってきてやることになったとか。 本塁打が出ると三木選手がカメラマンにやりますと合図を送ります。 三木「やりだしたら本塁打が出始めたのでやめられませんね」 baseball.yahoo.co.jp/m/npb/video/pl…
残念ながら今日のZOZOマリンは中止。これにともない小宮山悟さんの解説も今季最後、そしてマリンの放送席から暫く離れられることになります。色々とお世話になりました!私の母校でもある早稲田の優勝を楽しみにしています。なお今季の小宮山さんのロッテ中継は4勝4敗3中止だったそうです。
きのう、ホームベース上で胴上げのあと記念写真撮影のとき、ジョニーがぼそっと「一緒にやってきたみんながだんだんいいなくなっていくんだな」と寂しそうに話して、そのあとマイクから身体を離して目頭を押さえていました。金澤選手駆け出しの頃、ジョニーは浦和で復活にむけ取り組んでいた時期でした
写真内の小道具とポーズは、4月からの私のお仕事と一切関係ございま…… す!
加藤翔平にきのうの好守備のことを聞いたら「投手の人生がかかってるんで。1点与えなかったことで勝てて、与えたことで2軍落ちすることもある」
タイムラインで上がっていた某解説者(僕も普通にお話しするけど)の「いいきみですよね」発言。えっ、まじ!?と思ってパ・リーグTV見た。 確かに「いいきみ」に聞こえる。 でも、たぶん滑舌の問題で、「いいキレですよね」がそう聞こえるだけだな。普通に考えて放送でそんなこと言わないから。
2月末にM鈴木大地選手に聞いた言葉が引っ掛かっていた。 「オフに色々と考えていた。これからどんな選手でやっていくのか。去年、近くで3人が引退した。自分も長くはないと思っている」 このときは他の記者も1名いたので、それ以上は突っ込んで聞かなかったのだが、先日その続きをようやく聞けた。↓
「これから先やっていくために大事なことを考えていた。ずっとレギュラーでいたいという気持ちがあっても、それが叶わないこともある。叶わないときにどうするか。心が折れないように、頑張れるように。 とにかく考えられるいろんなことを想定して、↓つづく
こういうときにはこうやっていこう、こうなったときにはこうやっていこう、そのためには今どういうことをしないといけないか、そう考えておけば後悔とかもしないと思う」 実は開幕戦の日の大地選手は、僕が初めて見るくらい厳しい表情でした。本人はもちろんそうならないよう意識していたと↓つづく
意識していたと言ってましたが、彼も人間です。ただどんなにチームが苦境でも前を向いてきた今までを見てきただけに僕には衝撃でした。 だから代打で今季初出場したときのマリンのファンの声援に、大地選手は「悔しさはあっても、それでファンを裏切ってはいけない」と改めて思ったそうです。
#交流戦前なので相手リーグに一言 セ・リーグ中心の解説者さん、 これはすごい選手ですね、とパ・リーグの主力やエース級に向かって驚くのやめてください
大変なことに😖 別に不勉強を云いたいのではない 交流戦ではないけど、かつて日シリで大エース西口に「彼はいいスライダー投げますね」というのを聞いたことあって「えっ今さら?」と 活躍し始めの人や実は足が速くないとかまで知らなくていいけど球界代表する人を普通に知らないと、選手がかわいそう
レインコート着てる✨
ハッピースターダンス!
福岡のスポニチ一面 大地ってすごくないか!?
5回のグランド整備。マウンドに土が入る 私「地盤のことはGGさんに聞くのが1番ですね。この地盤はキモティーですか?」 GG佐藤さん「そうですね、この地盤キモティーです」 雨が降り続き、再度7回にグランド整備 私「さてGGさん、今のこの地盤はどうでしょうか?」 G.G.佐藤さん「ちょっと液状化が…」
日刊スポーツ プロ野球選手がどんな音楽を聴いてるか調べてみたよ。 @sundaylions795 #野球795
これ。話している流れで、ふと思い付いて口走った一言。 自分でも、言った直後に、なんかいいじゃんこのコメントと自賛。でももっといい場面で使いたいよねと自省も。 twitter.com/Linyons6gen/st…
打った瞬間、これは「4番山川」の仕事だと思い「これぞ4番の仕事です」と叫びました。そして「今は7番に甘んじていますが4番の仕事を見せてきました」と続けました。ここにはやはり4番は山川という気持ちもこめてます 「7番でしょ今日は」と現実的な指摘をする人は、情緒ある見方をしてないのだろうな
今日の先発投手と解説 今井選手 栃木県鹿沼市出身 弓削選手 栃木県佐野市出身(実家ラーメン屋) 小関さん 栃木県佐野市出身(実家ラーメン屋) twitter.com/gyokato_onair/…
テレ玉 松沼ブラザーズとの中継でした。いちばん驚いたのは松沼4兄弟だったこと!兄やんも実は弟やんだった。
メヒアのサヨナラ本塁打! 打った瞬間、隣の兄やんが僕に抱きついてきて、実況しながら一瞬驚いたってことは、内緒ね。