2
									
								
								
							是非この方向で進化を続けて、文明衰退後の世界に、十字を切る動作で奇蹟を発動するデバイスとして残して欲しい。
バチカンが「スマートロザリオ」を発表、十字を切ってアプリが起動し祈りを学ぶことが可能 - GIGAZINE gigazine.net/news/20191018-…
							
						
									3
									
								
								
							ゴジラvsコング、最高の映画過ぎるので、観終わったあとの5歳児の第一声が「最高の映画だったね…!」だった。
							
						
									4
									
								
								
							> きのこ、基本的に毒性とその効果がえげつなさ過ぎるのに味と反比例してる
途中まで型月の話だと思って読んでた。
							
						
									5
									
								
								
							アシリパさん主人公で見たら、チュートリアルガチャでヘラクレス召喚したようなもんだよな。ガッツ持ちバーサーカーだもの。
							
						
									6
									
								
								
							なんか偉い人が「若手社員のモチベーションがいまいち」という話を聞き、なんとかせばと若手を集めさせて飲み会を開き、彼らの「タノシイデス!」「キチョウナキカイ!」などの前向きな言葉を聞いて、「みんな元気じゃないか。よかったよかった。また飲もう」という結論に達したという怖い話を聞いた。
							
						
									7
									
								
								
							ヒント
①人選任されたやつも馬鹿じゃねえんだからモチベーション高い(ように少なくとも装える)やつしか呼ばない。
②偉い人の前で下っ端が言う言葉は本音ではない。
							
						
									8
									
								
								
							最近のTL、無限に遊戯王とポケモンの話が流れてくる。小学校になってしまった。
							
						
									9
									
								
								
							アメリカンドリームを持続させ、荒廃した社会にかつての輝きを取り戻すために、男たちにできることはなんでしょうか?それはもちろん、睾丸を鍛えることです
睾丸を日焼けさせて男らしさをアップさせる健康法「睾丸日焼け」が爆誕、男性不妊症になるかもと医師は警告GIGAZINE gigazine.net/news/20220505-…
							
						
									10
									
								
								
							> 睾丸を赤色のLEDで日焼けさせることでテストステロン値が急上昇し、新しく生まれ変わった男性は素手でコンクリートブロックを粉砕することさえできるようになります
睾丸を日焼けした男は素手でコンクリートブロックを粉砕する。文章のパワーが強すぎる。
							
						
									11
									
								
								
							> 「ゼロのデータで裏付けられた完全無欠のゴミです」と強い語調で反論しました。
反論にもパワがあるし汎用性が高い。
							
						
									12
									
								
								
							オルフェンズを「孤児が親を得てどうなったか」という視点で見ると、ヤクザを親にした鉄華団と変態貴族を親にしたマクギリスの結末がアレなのに大して、まともな大人を親にしたジュリエッタだけが立派に育っていくという身も蓋もない話なんだよな。
							
						
									13
									
								
								
							ジュリエッタの周り、ラスタル、イオク、ヴィダール(ガエリオ)と、あの世界で稀に見る貴族たり得る貴族の面々が揃ってるので、そりゃ立派に育つよ…。貴族じゃ足りない部分はガランとかいうワル親父がいるし…。
							
						
									14
									
								
								
							「ラスタルはまともな大人か?」というご意見がちらほら見えるけど、世界を良くしたいという志と、安易に過激な思想・手段に走らないという良識と、犠牲は(許容するけど)なるべく少ない方がいいという善性を持ち合わせているので、まともな方だと兎は認識してるんですよね。
							
						
									15
									
								
								
							脳人が倒すのは「ゴミ箱に入れる」で、ドンブラザーズが倒すのは「ファイルを修復する」なんだな。だから太郎もゴミ箱に保存されてて復元できた、と。
							
						
									16
									
								
								
							「ここから向こうの稜線を見ていただくと…何かの形に見えませんか?」
「あーあー、なるほどね」
「あっ、私もわかりました!これドラゴンじゃないですか!?」
「しかもこれ、古龍種だねえ。はー大きい」
「そうなんです。古龍の死骸が山脈になってるんです」
 #ブラタモリ魔界編
							
						
									17
									
								
								
							「これ何だか分かります」
「何だろう。随分古い…素材は鉄ですか?」
「実はこれ、昔は赤かったんです」
「あっ!東京タワーだ!随分埋もれてるけど!」
「そうなんです。人界が呑まれた後にここに流れ着いたんですね」
「うわー懐かしい。もう500年くらい前ですっけ?」
 #ブラタモリ魔界編
							
						
									18
									
								
								
							忍者なら薬物中毒ごとき痩せ我慢で耐えてみせよ!←わかる。かっこいい。
総理大臣(一般人)が薬物中毒に耐える←わからない。
総理大臣(愛多間七)が薬物中毒に耐える←わかる。かっこいい。
 #忍者と極道
							
						
									19
									
								
								
							アメリカで銃規制派と結託してロビー活動を行い、「銃から刀へ」キャンペーンを行うべきではないか。
アメリカは銃社会よりマシになるし、刀匠は膨大な市場が手に入るし、カタナで大喜びする層は多分いる。
							
						
									21
									
								
								
							REDこれ、お前、劇場版オリジナルヒロインで出していい重さじゃねえだろ!「海賊王に俺はなる!」の台詞がめちゃくちゃ重たくなったでしょうが!!!!!!
							
						
									22
									
								
								
							ロビン「なぜ…私がオールサンデーなのかしら…」
鰐「あぁ?たまにしか来ねえ祝日なんかより、毎日日曜日だったらそっちの方が嬉しいだろうが」
#お茶目じゃなきゃ何なんだよクロコダイル
							
						
									23
									
								
								
							あれ!?身バレしてまで信用してもらった意味あったこれ!?
							
						
									24
									
								
								
							ブロック、「見たくない」より「絡まれたくない」で使っちゃうな。
バズツイへのリプとか見て、今は接点ないけど万が一こいつが絡んできたら嫌だなと思ったらブロックだぜ!
							
						
									25
									
								
								
							完全に"癖"を理解してるやつが描く手足!ありがとうございます!
[第25話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック corocoro.jp/episode/316112… #ぷにるはかわいいスライム