976
心開いてる人には塩対応です。
心開いてる人にはかまちょです。
心開いてる人には暴言吐きます。
心開いてる人には何でも言えます。
心開いてる人には気を使いません。
ほんと分かる
977
【病んでる時にするべきこと】
・美味しいものを食べて8時間寝る
・お風呂にゆっくり入る
・朝起きたら日光を浴びる
・嫌いなものから距離を取る
・信頼出来る人と話す
・悩みを紙に書き出す
・思いっきり泣く
・適度に運動する
・まいっかと言ってみる
・狂ったように踊る
・何より自分を大切にする
978
女の子は嫉妬を繰り返すと徐々にどうでも良くなり突然冷める。
甘えたい気持ちを何度もスルーされると、
その人に甘えなくなり、
甘えて来ても素っ気なくなる。
彼氏が彼女以外のものを何度も優先すると、
他の人と遊びに走る。
979
「ごめん。完全に俺が悪かった。それは直すね。ごめんね。」って素直に言える男なだけで相当いい男だと思う。
980
素直に言えたらいい言葉
・電話したいな
・今すぐ会いたい
・他の人と話しさないで
・ごめん
981
別に付き合ってるわけじゃないけど、
誰にも取られたくないって思う人いるよね。
982
「一緒にいて楽しい人」よりも「一緒にいない時も安心させてくれる人」の方が長続きする
983
好きな人の匂いの依存性ってハンパないですよね。
984
女性が言う「大丈夫」は、「私が我慢すればいい」って意味。
985
「後ろからぎゅってしてくれる彼氏」最高に可愛すぎません?
986
彼女に一途な男は
他の女に「可愛い」なんて言いません。
987
あなたから離れない理由
第1位 あなたを超える人が現れない
988
【恋愛で大切な10のこと】
・依存しすぎない
・干渉しすぎない
・期待しすぎない
・我慢しすぎない
・嫉妬しすぎない
・初心を忘れない
・感謝を忘れない
・連絡を忘れない
・記念日を忘れない
・思いやりを忘れない
990
「女の勘」って不思議と当たるんだよね
991
彼女だけに甘える彼氏って
最高すぎませんか。
992
「電話する?」「会いたい?」とか疑問形で聞いてくる男より「会いたいから来た」「声聞きたいから電話した」とか積極的な男の方がよっぽどカッコイイ。
993
いくら好きでも、いくら愛情を注いでも、それが返ってこない相手なら離れなきゃいけない。
994
寂しくて
かまって欲しくて つい…
"知らない"って
"もういい"って
"嫌い"って
思っとらんのに言ってしまう
995
美意識は体型に出る
センスは髪型に出る
承認欲求はSNSに出る
だらしなさは持ち物に出る
清潔感は下着に出る
性格は表情に出る
育ちは食べ方に出る
健康状態はにおいに出る
自信は歩き方に出る
品性は字に出る
気の強さは声の大きさに出る
人柄は友達に出る
本性は別れ際に出る
恋愛感は趣味に出る
996
【大切にしたい人】
・安心させてくれる
・本当の自分を出せる
・何も話さなくても隣にいたい
・その人といる時の自分が好き
・見返りが無くても優しくしたい
・くだらない事で笑い合える
・その人の笑顔を見るだけで幸せ
・辛い時にそばにいてくれる
・一人でいる時にふと思い浮かぶ
997
ほんまの一途ってのは
簡単に忘れられるほどの
ちっぽけなもんじゃない
未練タラタラ=きもいとか
そんなん誰が決めたん?
別れて… すぐ女作って
好き好き言ってる男なんかより
ずっと想い続けてる男のほうが
めっちゃかっこいい
998
「こんな自分でごめんね」 って思うことが多すぎる。
999
女の子が別れよ。
って言って止めない男は
ただ女の子が欲しかっただけ
ほんとうに好きじゃなかっただけ。
そこで本気で止める男は
ほんとの運命の人なのかもしれない。
1000
お腹が激変する家トレ
春も近いのでこれで少しずつ
再開していく!