601
病みやすい人に共通していること
・ヒソヒソ話が怖い
・失敗を長く引きずる
・ごめんなさいが口癖
・朝が特に無気力になる
・自分を責める
・自分を傷つけたくなる
・自分優先に生きられない
・視線が怖い
・疎外感を感じる
・人が多いと不安
・消えたいと思う
・新しい環境に慣れるのが苦手
602
幸せは一度失うとトラウマになる。
恋人に抱き締められた時のあの温かさ、落ち着く匂い、そしてそれを失う時の心臓が締め付けられる痛み、全てをまた味わうのがとても怖くて、もう一度幸せになるのが怖くなる。
603
好きでいるのも付き合ってるのも辛くなって「もう離れよう」と思っても、楽しかった思い出も勿論だけど、毎日のおはようもおやすみの連絡も電話も、今まで自分が当たり前に触れていた髪も指も肌ももう触れられなくなって、他の誰かに触れられると思ったら純粋に手放せないんだよね。
604
人ってな…
運命の人と別れると
忘れようとしても忘れられんのやって
運命の人を想うと
涙が出てくるんやって
運命の人って確信したら
相手も確信しとるんやって
他に好きな人ができても
やっぱ なんか違うんやって
今 そういえばって思い浮かべた人…
それがあなたの運命の人
605
「返信遅いけど何してるんだろう」「まだ帰ってないのかな」とか、
彼の行動によって感情の起伏が激しくなったり、離れてる間に安心できなくて彼の事で頭いっぱいになる恋愛って疲れない?一緒にいる時に安心させるのは当たり前で、会ってない時に相手を思いやって行動ができる男が本当に素敵な人だよ
606
依存体質な人の特徴
・同じ食べ物を頻繁に食べる
・気に入った曲は飽きるまでリピート
・崖っぷちにならないとやらない
・口癖がダルい眠いめんどくさい
・目上の人とのコミュニケーションが苦手
・心を許した相手には口が悪い
608
人の気持ちって一瞬で変わるよ。
あれだけ好きって言ったりずっと一緒に居ようねって約束したりしても何も無かったことになるし、忘れられなかった人がある日 急にどうでもよくなって吹っ切れたりする。
大切に出来る時に
大切にしないと後悔する。
609
50年経っても消えることのない愛
610
611
ほんと勘違いしてる男多いけど、モテる男がいい男じゃなくて、モテるし浮気しようと思えばいくらでも出来るけど、他の女を近付けなかったり、自撮りに軽率にいいねとかしないで、彼女を不安にさせず一途に思える男が本当のいい男なんだよ。でもそんな簡単な事を当たり前に出来る男が少なすぎるまじで。
612
こういう男と出会いたい人生。
#佐々木希
613
好きな人と別れた時は、死ぬ程泣き叫んで酷い事されても、それでも大好きで私をあの人くらい大切にしてくれる人がいるのか不安で、今後あの人以上に好きになる人現れるのかって引きずってたのに今考えると「え?何で?」って言葉しか出ない。失恋なんて辛いのはその時だけで時間が解決してくれる
614
いい男の特徴
・よく笑う
・相槌が豊富
・運転が上手い
・店員への態度が丁寧
・笑顔と真顔の対比が綺麗
・すぐにアドバイスしない
・自分の弱さを自覚している
・ポジティブ変換能力が高い
・抽象と具体の往復が滑らか
・完全犯罪的な優しさを持つ
・当たり前のことを当たり前にする
※浮気をしない
615
常に愛されてるって実感できる関係が好き。毎日「好き」って伝えられたいし、どんなときも「可愛い」って言われたい。小さなことでも心配されたいし、連絡は細かく来る方がいい。軽くなら束縛されたいし、愛しく感じる程度のやきもちは妬かれたい。その前提として常に愛されるに相応しい自分でいたい。
617
彼女に飽きるなら
最初から彼女にしないでよ。
618
「可愛い」って言われても
私なんかのどこが可愛いんだろうって不安になるからとりあえず聞き飽きるほど言って欲しい。
619
本当に素敵な心遣い。
620
初めて本気で誰かを好きになった時に「この人しか居ない」と思うよね。そしてその人と別れてトラウマを乗り越えて数年後、また誰かを好きになる。その頃には「この人しか居ない」と思える自分はもう居なくて、この人にも自分にも別の誰かが居ることを認めてないといけない、そんな夜。
621
恋をすると綺麗になるって言うけど、女の子を不細工にする恋愛も確実にあるよね。大切にされてなくて相手からの優先順位が低い子って、どんどん魅力が無くなっていく。
「この人じゃないとダメなの!」ってしがみついてるけど、「その人がいるからダメになっていってるんでしょ」っていう。
622
あたしってその程度の存在なんだ。って思わされる事が多すぎて自信無くすことあるよね。
623
「彼女さんに悪いよ〜」とか言ってる女8割は悪いと思ってないから。
624
嫌な勘ほどよく当たる
625
友達の前でも彼女の事可愛いって言ってくれる人がいい。