これから高校生になる人へ 【高校とは】 ・簡単にリア充になれるなんて事はない ・ノリじゃテストを乗り切れない ・赤点は都市伝説じゃない ・屋上は立ち入り禁止 ・月曜日が怖い ・学校に着いてないのにすでに帰りたい ・帰りたい ・とにかく帰りたい
嫉妬は人を狂わせる。
自分の好きな人が他の誰かにドキドキしてるって知ったらほんとに病む
朝、目が覚めたときに 好きな人からの LINEが来てたりするだけで たったそれだけで 1日の始まりが全然違って来るよね。
都合の良い女になってしまう6つの特徴 ・依存体質 ・自信が持てない ・やたらプライドが高い ・世話をやきすぎる ・Noと言えない ・好きになりすぎてしまう
「ずっと一緒だよ」とか「絶対結婚しようね」って見えない未来を約束するより、「明日マック行こ」とか「来週は映画見たいね」って現実味のある約束をし続ければ、ずっと一緒に居れる。幸せはコツコツと掴んでいくもの。
別に「好きな人は自分が居なくても平気で生きれるんだよな」って思うと病みません?
付き合う前に確認すべき事項 ・連絡頻度 ・食べ物の好み ・お金に対する価値観 ・性欲の強さ ・旅行感覚 ・季節感覚 ・言語レベル これらが合致している方がストレスが少なく長続きしやすい。お互いのことを知らないと長続きしないのは、これらのことを確認していないから。
連絡が来ないのが 寂しいんじゃないんだよね。 相手の中に自分が 居ないことに寂しさを感じてるんだよ。気づいて。
夜になると好きな人が気になって 「今なにしてるのかな」 「声が聞きたいな」 「会いたいな」 って寂しくなる。
「やばい。寂しい。もう無理。」ってなる夜がありませんか? 「あの時、ああしていれば。あの時、あんな事しなければ。」って後悔に押し潰されそうになる夜がありませんか? 「もう全部嫌だ。ここじゃない何処かへ行きたい。」って全てを投げ出したくなる夜がありませんか? あなたは強いね。
めっちゃ分かる。
女が言う「なんでもない」に 「わかった」って返す男は 終わってる。
恋人とは「今日プリン食べた」「昼ご飯はラーメンだった」とか、そういう他人から見たらなんて事ないちょっとした日常の出来事を送り合ったり話せる関係でいたいし、逆にそんな他愛もない会話をほかの異性とされてたら、「自分じゃなくてもいいんだ」「自分って必要なくない?」って冷めるんですよね。
「会いたい?」とか 「どーする?」とか 「来れる?」とか いらない 「おいで」とか 「ここ行こ」とか 「来いよ」とか やっぱ男にリードされたい
例えば「LINEを最優先に返してくれる」とか「今○○してるよ〜」って教えてくれたり、「不安を無くす努力」をしてくれる恋人って最高。めっちゃ愛されてるって実感出来る。この実感が大事すぎる。積極的に「今の自分が何してる」か教えてくれる人がいい。
女性って本当に大好きでもほんの小さなきっかけで急に生理的に全てが無理になる瞬間があって、それは自分でもコントロールできないことが多いから本気で困る
寝る前に連絡とってる時に 「大好きおやすみ」ってきたら 嬉しすぎません?
別れが来ると、「おやすみ」って言って寝てたあたりまえの日常も、「今日ね、〇〇してた〜」って何気ない今日の出来事の報告をする通話も、「会いたい」すら言えなくなる。この世で幽霊よりも別れの方が1番怖いんじゃないかってレベル。
重い彼氏って良いと思うけどな。 他の男と話した時、男と話しすぎとか言ってくる彼氏。 返信遅いだけで拗ねたり。 電話の時とかに携帯あんまり触るなって言われたり。 すぐやきもち妬いたり。 束縛してくれたり。 愛されてる証拠だよ。 それだけ大切にされたいよね。 重いからって別れる人意味不明。
依存体質な人の特徴 ・同じ食べ物を頻繁に食べる ・気に入った曲は飽きるまでリピート ・計算しないで散財する ・人ごみが嫌い ・崖っぷちにならないとやらない ・口癖がダルい眠いめんどくさい ・目上の人とのコミュニケーションが苦手 ・心を許した相手には口が悪い ・人見知りが激しい
自分が拗ねてどっかいったりしたら 後ろから『ぎゅー』って 抱きしめてくれる人ほんま好き
これ結構マジで男って最初だけ。長く付き合うと好きとか会いたいも言わなくなるし返信も遅くなる。
「こんな自分でごめんね」 って思うことが多すぎる。
ある話で「彼氏の事は愛してるけど、もらった愛の分だけしか返さないようにしてる」って考えがあって、素晴らしいて思った。たくさんの愛をくれたならその分全力でお返しして、逆に全く大事にされていないかも…って思ったらこちらも同じようにしてやればいいよねって考え方。