526
泣きやすい人は 「心が優しい」。
笑いやすい人は「緊張しやすい」。
喜びやすい人は「感受性が豊か」。
せっかちな人は「時間を大切にする」 。
嫉妬しやすい人は「人を愛しすぎる」。
太った人は「運動せず食べ過ぎた」。
527
好きな人の声って心地良い。
好きな人の匂いって落ち着く。
好きな人の目って引き寄せられる。
好きな人の言葉って心に残る。
好きな人の存在って温かい。
好きな人の仕草って可愛い。
好きな人のLINEって元気出る。
好きな人の笑顔ってテンション上がる。
好きな人、最高。
528
心理学者からの一説によると、七年以上続いた友情は一生ものらしい。
529
浮気なんてもう二度と経験したくない。浮気が分かる瞬間のあの震えも、血の気が引く感覚や胸の息苦しさも、泣きながら眠りにつく夜も、何事もなく振る舞わないといけない現実も。出かけるたび携帯が鳴るたび不安になりながら過ごしていかなければと思うと、新たな恋愛にも結婚にも希望が持てないよね。
530
【血液型相性ランキング】
1位O型男子とB型女子
2位O型男子もA型女子
3位A型男子とO型女子
4位A型男子とA型女子
5位O型男子とO型女子
6位B型男子とO型女子
7位B型男子とB型女子
8位AB型男子AB型女子
9位AB型男子A型女子
10位B型男子AB型女子
531
「今からバイト行ってくる」「お風呂はいってた〜〜」とか当たり前のようにいちいち行動を報告してくれる人って女の子が勝手に感じる理由のない余計な不安の7割くらい除去してくれるから本当に素敵。細かいプライベートを公開してくれる安心感って大事、積み重なって信頼になる
532
可愛い髪のくくり方
twitter.com/reiwa_boter/st…
534
彼氏がいろんな可愛い子にいいねしまくってると冷めません?
535
時間かけてメイクしたときに「えっかわいい」と驚いてくれてメイク落としたときに「すっぴんなのにもっと可愛くなってる!」と褒めちぎってくる最高な彼氏は国宝レベルで大切にしようね。
536
大好きな人の法則らしい↓
・一緒にいる時間が早いと感じる
・また会いたいと思う
・ふとした瞬間に思い出す
・自然な笑顔で話せる
・真剣に話を聞いてくれる
・何気ない一言が胸にささる
・いつも頭の隅のどこかにいる
・手離したくないと思う
以上。当てはまる数が多いほど大切な人
537
好きと依存を履き違えちゃダメ。
相手に平気で約束破られたり浮気されても我慢してる子多いけど、それは好きだから受け入れられてる愛じゃなくてただの依存。
好きな女との約束すら守れない男なんて本当に論外。今いる慣れた環境から離れても大丈夫。
もっと大事にしてくれる人は
必ずいるから。
538
「彼女が一番可愛い」って人前で言える男最高すぎませんか。
539
一途な彼氏ランキング
第1位「待ち受けが彼女」
540
アインシュタインが言ってた
「弱い人は復讐する。強い人は許す。賢い人は無視する。」って言葉SNSが流行している時代だからこそ大切な気がする。
541
A型はストレスで喋る
O型はストレスで黙る
B型はストレスで泣く
AB型はストレスで笑う
543
人は一度だけでも良いから「こんなに大切にしてくれるんだ」と思わせてくれる人と付き合った方が良い。本気で愛された経験があれば、自分を大切にしてくれない人と出会った時に、「正しく愛された感覚」が「この人と居るべきではない」と教えてくれるのだから。
544
【出会ったら離しちゃダメな人】
・沈黙でも違和感がない
・自分を作らなくてもいいと思える
・何もしていないのに楽しい
・自分のコンプレックスをむしろ「可愛い」と言ってくれる
・「前から知り合いだったのか?」と思うくらい当たり前のように隣にいてくれる
・においが好き
545
【恋愛で大切な10の項目】
1、依存しすぎない
2、干渉しすぎない
3、期待しすぎない
4、我慢しすぎない
5、嫉妬しすぎない
6、初心を忘れない
7、感謝を忘れない
8、連絡を忘れない
9、記念日を忘れない
10、思いやりを忘れない
546
女性は我慢が続くとある日
突然冷める。
547
【一度はしてみたいデート10選】
①浴衣で花火大会
②朝までカラオケ
③ディズニーランド
④手を繋いで水族館
⑤イルミネーション
⑥ドライブして夜景
⑦インスタ映え旅行
⑧2人が好きなライブ
⑨ラブホでイチャイチャ
⑩深夜にコンビニ前でおでん
548
結局共依存が1番幸せだと思いません?
549
パートナーと同棲する前に確認しておくべき価値観
・体感温度
・朝方か夜型か
・お風呂の適温
・洗濯機回す頻度
・お米の硬さの好み
・夜の電気の明るさ
・許せる部屋の汚さ
・オナラについての考え
・インドアかアウトドアか
・シャンプーとかにかける値段
・開けっ放しの扉が気になるか否か
550
【 長女あるある 】
・人に迷惑をかける位なら独りでいたい
・だけど極度の寂しがり屋
・お兄ちゃんは永遠の憧れ
・しっかり者と思われがちだが実は面倒くさがり屋
・人前では意地でも泣きたくない
・でも本当は凄く泣きたい
・口癖は「大丈夫」
・でも大抵は大丈夫じゃない