【バーチャル花見】 新型コロナウイルス感染防止のため、花見を自粛されている方々へ、海上自衛隊が各地の桜の風景をお届けしています。 本日は、呉地方総監部の桜です。桜越しに護衛艦「かが」、「とね」、「あぶくま」が見えます。 #バーチャル花見 #エアー花見 #がんばろう日本
9月12~22日、護衛艦あまぎりは、米海軍 #ロナルド・レーガン 空母打撃群と共同訓練を実施しました。海上自衛隊と米海軍は、強固な日米同盟 🇯🇵🇺🇸 の下、あらゆる事態に即応するための抑止力・対処力を一層強化し、日米の決意を示すとともに、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け行動しています。
護衛艦はるさめ、太陽のスポットライトを浴びる。 #アラスカ #大自然 #あなたに見せたい景色 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
海上自衛隊の艦艇部隊では、訓練等終了後、互いに母港までの航海の安全を祈り、乗組員が相互に手を振って別れます🚢 #海上自衛隊 #護衛艦 #いかづち #仲間 #達成感 #夕日 #サンセット #自衛官 #cheer #安航 #海
4月14日は #オレンジデー🍊 バレンタインデーとホワイトデーを経て、愛情を確かなものにする日だそうです。 オレンジ、もしくはオレンジ色のプレゼントを贈り合うとのことなので、フォロワーの皆さんとの絆を確かなものにするために夕日ショットをプレゼント! #オレンジ #夕日 #愛媛 #海自70周年
#暑いから涼しい1枚を貼ろう 南極に向かう途中、南緯40度~70度ではよく嵐に見舞われます。 あまりに荒れるのでこんな呼び名が付くほど。 吠える40度 狂う50度   ☜ココ! 絶叫する60度 ちなみに60度は写真を撮っている場合ではないそうです。 #しらせ #虹 #連続写真
荒波の中🌊、出ていく処分艇 水中処分員が機雷掃海部隊の母船から、現場に向かうためのゴムボートです。 #ぶんご #艦つい #海自70周年 #守る未来つなぐ海
#金曜日はカレー】 みなさ~~~ん!今週も金曜日が来ましたよ~~~! ミドル世代もカレー大好き♪🍛 #美味しいは正義 #海自カレー #唐揚げカレー #空上げ #マジでコメ食う3秒前 #OPFC
#日本テレビ#人生が変わる1分間の深イイ話#海上自衛隊 の最新鋭イージス艦 #まや が紹介されます! 最先端の艦内で働く女性隊員!の他、みどころ満載👀 なかなか見られないZoneに潜入?! 放送は 7月12日(月)午後9時から📺 ntv.co.jp/fukaii/article… #SexyZone #松島聡 #深イイ話
#IPD21#かが」🇯🇵、「#むらさめ」🇯🇵は、ダーウィン寄港後、豪海軍🇦🇺と共同訓練を実施しました。海洋の安定的な利用は、国際法・慣例及びプロフェッショナリズムに立脚していることを念頭に、海上自衛隊は、豪海軍と「#自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて協働していきます。🇦🇺⚓️🇯🇵
9月23日~10月1日、 #IPD22 部隊🇯🇵は南シナ海において米海軍🇺🇸及びカナダ海軍🇨🇦と日米加共同訓練(NOBLE RAVEN22-2)を実施しました。 #自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、同盟国及び友好国海軍との連携を強化し、地域の平和と安定、海洋秩序の維持・強化に貢献していきます。 #FOIP
オーストラリア海軍が #観艦式 をお祝いして、素敵な動画を作ってくれました! 🇯🇵🤝🇦🇺 日本の童謡「海」を演奏して下さっています。 Thank you so much, ta!!😍 #Australia #friendship #partnership twitter.com/Australian_Nav…
7月16日、護衛艦「いせ」は、ヘリの操縦士、航空機整備員、管制員、艦橋、CICなど多くの隊員が一丸となって無事故着艦5000回目🚁を記録しました。この記録は、「いせ」就役から、実任務や訓練の中で安全を追求した結果であり、「いせ」が退役するまで乗員一同で無事故を継続させていきます‼️
揚げたてサクサクホクホク 手作りコロッケをどうぞ! ハートのコロッケにキュンッ♡ #料理好きさんと繫がりたい #料理人 #コロッケ #海自 #チームワーク
#トンガ王国 #国際緊急援助活動 統合任務部隊の輸送艦「#おおすみ」は、トンガに向け航行中です。写真は、出港前の #LCAC 収容状況、医務室での執務状況です⚓️ 🇹🇴🤝🇯🇵 #トンガ友人支援 #支援 #太平洋 #TOMODACHI #トンガの一日も早い復興と持続的な発展
11月18日~28日、海上自衛隊は日米同盟の抑止力と対処力を強化すべく、令和3年度機雷戦特別訓練(日向灘)及び掃海特別訓練(日米共同訓練🇯🇵🇺🇸)を実施しました。 日米合わせて約20隻にもなる壮大な訓練の様子をご覧ください! #日米同盟 #掃海 #EOD
【さくら🌸カンタービレ】 本日お届けする桜は、江田島の桜です🌸 奥に見えるのは、1893年に建造の赤レンガ庁舎(海上自衛隊幹部候補生学校)です。 #さくら #桜花爛漫 #卒業 #伝統 #キュンです
8月6日、護衛艦「あまぎり」🇯🇵は、米陸軍ヘリUH-60L×2機🇺🇸と関東南方海空域において、発着艦訓練を行いました。海上自衛隊は、本訓練を通じて、米陸軍との連携の強化を図りました。
12月9日午前11時5分頃、鹿児島県トカラ列島近海を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。#海上自衛隊 はP-1哨戒機などにより被害情報収集を実施し、国民の安心安全のため万全を期して参ります。 (写真はイメージです。)
8月10日、呉において第41次派遣海賊対処行動水上部隊 第4護衛隊・護衛艦さみだれの帰国行事が行われました。部隊は今年1月に出国しソマリア沖・アデン湾で民間船舶を護衛するとともに、中東地域における情報収集・警戒監視の任務にあたりました。 #海賊対処 #海自70周年 #守る未来つなぐ海
#金曜日はカレー】 調理員のリーダーは「調理員長」と呼ばれます。 まもなく定年を迎える #ゆうだち の調理員長は、海上自衛官として最後のカレー調理を終えました。 これまでの想いを込めて調理したカレーは、乗員によると「本当にすごくおいしかった☺️」とのこと! #お疲れ様でした #OPFC #MK3
#スノーケル 航走~ エンジンを回し発電機によって電力を得る潜水艦。 エンジンを回すためには十分な空気が必要なため、スノーケル航走を行います。 (写真は水上航走のもの。) いよいよ10月14日は「平成30年度計画 #潜水艦」の命名式・進水式です! #サブマリナー #発電 #エンジン #クジラ
夕焼け空に映る富士山🗻とP-1哨戒機の共演です。茜色に染まる垂直尾翼は、まるで東京タワーのようです。P-1は、P-3Cの後継機として昼夜を問わず活躍しています💪 #P1 #海の護り #夕焼け #富士山 #東京タワー #第3航空隊 #海鷲 #シーイーグル