京都府広報課(@KyotoPrefPR)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
/ 『#シン・キョウト ~京都の魅力、“シン”発見』 特別編!JO1 大平祥生が地元舞鶴のシンの魅力を紹介 \ #JO1 #大平祥生 が地元・舞鶴に里帰り🛖 京都・舞鶴のHOTな魅力を紹介✨ 詳細は動画をCheck⏬ youtube.com/watch?v=GhH0uH…
2
#JO1#大平祥生 さん が #京都府文化観光大使 に就任 📷/ 今日は #大平祥生 さん の23歳の誕生日🎂 #大平祥生 さん、 誕生日おめでとうございます😄 京都府を一緒に盛り上げていきましょう‼️ 4/7委嘱式の写真⏬
3
/ 🎍新春対談🌅 櫻井翔×西脇隆俊(京都府知事) \ 文化や京都に関して対談を実施‼️ 櫻井氏が初めて京都を訪れた時、歴史ある街並みとそこで普通に暮らす人々の姿に感動したんだとか😮 その他、文化庁京都移転や日本文化の発信などを語っています✨ 全文⏬ pref.kyoto.jp/koho/news/2023…
4
#JO1 #大平祥生 さん   #京都府文化観光大使 委嘱式 📹/ 4月7日の委嘱式の模様を動画で配信します😄 #大平祥生 さんに抱負を語っていただきました。 京都府の魅力を発信していただくとともに 「人生初の名刺」の活用もよろしくお願いします🙇‍♂️ 委嘱式の動画⏬ youtu.be/Fxs_6TUwT6Y twitter.com/KyotoPrefPR/st…
5
10-FEETのTAKUMA氏、NAOKI氏、KOUICHI氏、 ヤバイTシャツ屋さんのこやまたくや 氏 の4名の方を京都府文化観光大使として委嘱しました✨ 京都府に縁のある皆さんに、広く京都府の魅力をPRしていっていただきます🙇‍♀️ 是非ご注目ください😄
6
【緊急】日吉ダム放流に伴い、桂川流域に避難指示が出ています。自治体などの避難広報や防災情報を確認してください。避難情報は、きょうと危機管理WEBを確認してください。pref.kyoto.jp/kikiweb/
7
7月が始まりましたが、京都の7月といえば…#祇園祭‼️ 今日から7/31まで1か月にわたり、#重要無形民俗文化財 に指定されている #山鉾巡行 など様々な祭事が行われます⛩️ 起源は平安時代といわれており、画像は明治時代の祇園祭の様子です😲 熱気と迫力をお楽しみください✨
8
【インフルエンザ警報】1月16日、京都府においてインフルエンザの流行が警報レベルを超過しました。過去10年間でもっとも早い警報発令です。咳エチケットや手洗いなど、予防対策をしてください。 pref.kyoto.jp/kentai/flu.html
9
【「文化財を守り伝える京都府基金」へ寄付して髭切の実物を見よう!】 京都文化博物館で2月23日から開催の特別展「北野天満宮 信仰と名宝」に御招待します。 髭切(重要文化財 太刀 銘安綱 号鬼切)は、3月19日から展示! 刀剣乱舞(とうらぶ)ファンも必見です! furusato-tax.jp/product/detail…
10
避難指示・避難勧告等、お住まいの地域の防災関連情報については、きょうと危機管理WEBをご参照ください pref.kyoto.jp/kikiweb/ なお、リアルタイムの防災情報を配信する防災・防犯情報メール配信システムもご活用ください pref.kyoto.jp/kikikanri/mail…
11
【新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 相談窓口開設】新型コロナウイルス感染症が指定感染症に指定されたことを受けて、専用相談窓口を設置します。詳しくは下記の京都府HPをご覧下さい。 引き続き、手洗い、咳エチケット、マスク着用など感染予防に努めましょう。 pref.kyoto.jp/kentai/news/no…
12
【避難指示(緊急)】 07月05日 16時50分 京都市右京区嵐山学区、嵯峨学区、西京区嵐山東学区に避難指示(緊急)が発令されました。 対象地域の洪水浸水想定区域内の方は,直ちに水害の指定緊急避難場所に避難して下さい。 pref.kyoto.jp/kikiweb/
13
【ヒアリ注意】10月12日に向日市内の倉庫において、ヒアリの疑いのあるアリの個体が確認されました。殺虫処理を完了しておりますが、万一、発見された場合は決して触らずに自然環境保全課へご連絡ください。電話075-414-4706 pref.kyoto.jp/shizen-kankyo/…
14
【警報】7月08日16時33分  京都地方気象台発表によりますと、新たに京都市に大雨、洪水警報が発令されました。南部では、8日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。京都府では、8日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
15
/ 『お茶の京都トレイン』出発進行🚉 \ 800年の歴史が紡ぐ日本茶のふるさと「お茶の京都」🍵 お茶にまつわる風景・グルメ・文化体験などを楽しめる「お茶の京都」で、車両の内外装を特別デザインでラッピングした2つの列車が走りだします💨 ✅運行開始日 ・JR関西本線:3/4(土) ・JR奈良線:3/16(木)
16
お住まいの地域の防災関連情報については、きょうと危機管理WEBをご参照ください。 pref.kyoto.jp/kikiweb/ また、リアルタイムの防災情報が配信される防災・防犯情報メール配信システムもご活用ください。 pref.kyoto.jp/kikikanri/mail…
17
【向日市のヒアリについて】12日に向日市で発見されたヒアリの疑い事例は、本日、ヒアリと確認されました。殺虫処理を完了しておりますが、万一、発見された場合は決して触らずに自然環境保全課へご連絡ください。電話075-414-4706 pref.kyoto.jp/shizen-kankyo/…
18
【さくら開花宣言】京都地方気象台は3月31日、京都市内で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。昨年より8日遅く、平年より3日遅い開花宣言となりました。
19
G20大阪サミットの開催に伴い、6月20日(木)~6月29日(土)頃まで、 鉄道駅での警戒警備の強化のため、京都駅周辺のコインロッカーが使用停止なる等、各種規制が厳しくなります。特に観光に来れる方はご注意ください。→kyoto-kankou.or.jp/news/?id=1190
20
【植物園情報】開園以来最大級の被害を受け、職員総出で復旧作業に勤しみ、本日から開園しています。皆さまから、暖かい励ましと労いのお声をいただき、勇気づけられています。完全復旧には時間が必要ですが、職員一丸となって被災前以上の魅力ある植物園として皆さまをお迎えできるよう努力します!
21
【警報】 9月4日6時15分京都地方気象台発表によると、京都府全域に暴風警報が発表されました。 台風21号が接近しています。今後、きょうと危機管理WEBなどで、随時、最新の情報をご確認ください。 pref.kyoto.jp/kikiweb/
22
【鳥インフルエンザ関連】京都市内で回収されたカルガモ1羽の死亡個体から、A型鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が出ました。死んだ野鳥を見つけたときは、絶対に触らず、京都林務事務所又は各広域振興局まで御連絡ください。pref.kyoto.jp/choujyu/birdfl…
23
【豪雨被害へのご支援をお願いします!】 一日も早い復旧・復興のため、皆様からの暖かい御支援を必要としております。 お寄せいただいた寄付金は、全て災害復旧や被災者支援事業に活用いたします。詳細はこちらからfurusato-tax.jp/saigai/detail/…  #京都 #豪雨 #災害 #寄附
24
京都府文化観光大使として名刺等もお渡ししました。 京都府知事やまゆまろとも記念写真をパシャリ📸
25
【警報】7月7日16時21分 京都地方気象台発表によると、京都市に大雨警報が発令されました。 pref.kyoto.jp/kikiweb/