加藤郁美(@katoikumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
Netflix「新聞記者」が国内視聴1位に焦ったのか、「ドラマと現実をいっしょにするのは馬鹿」という火消しアカウントが大量発生。なるほど、裁判開始に希望をもたせるドラマより、それを「1億円国家賠償」認諾で封じた現実のほうが奇想天外で、「たしかに現実とドラマは違う」😆火消しになってない。 twitter.com/katoikumi/stat…
102
福島「丸川っていうのは旧姓ですよね。家族で姓が違うじゃないですか。家族の一体感、ないですか?」派手に笑う丸川「まさに、丸川というのはぁ、わたくしの通称名でございまして、選挙に時も通称名を使っておられる方も大勢いらっしゃるかと思います」(嬉しくて仕方ないようす😈なんなんだろうなあ)
103
秩父署は「勝手踏切」渡ったひと、いつも任意同行して上申書かかせているのかな? そしていつも書類送検まで、11ヶ月もかけているのかな? (時効12ヶ月の案件で)。
104
「結婚したら子供を持つことが社会人としての義務」って考えてる人が、警察庁を管理する国家公安委員長😨 twitter.com/katoikumi/stat…
105
なんだこれは😳なんという倫理的退廃/国側の代理人が、約1億700万円の損害賠償など雅子さん側の請求を「認諾する」と伝えた/雅子さんは「思いもよらなかった。お金を払えば済む問題ではない。こんな形で裁判が終わってしまうのは悔しくてしょうがない」と声を詰まらせたasahi.com/articles/ASPDH…
106
「五輪マークが消えました」「今、東京タワーが消灯しました」🗼都市の灯りが消え、暗闇に沈むTOKYO 2021、世界に配信されてほしいニュース映像。オリンピック開催可能と誰が思うだろう。
107
あー😳やっぱりなー。マイナポイントキャンペーンって、マイナンバーカード広げることより、電通にお金落とすためにやってるのがバレバレ。デジタル庁もそれが基本思想なんだろう。 twitter.com/jcp_cc/status/…
108
#週明けの強行採決に反対します お花見もがまんした。卒業式入学式もがまんした。生きるための商売もがまんした。それはぜんぶ日本がコロナに耐えられる国になるための時間をかせぐためだった。だけどその間、安倍内閣は何も増やさなかった。PCR検査も、入院病床数も、医療介護関係者の防護具も。
109
だから五輪開会式の総監督は、映画監督や舞台監督といった芸術家が起用されてきたんですよね。それを今回は広告アートの電通にやらせてしまった😌だから「みんな、こういうの好きでしょ?」という、舐めたものしかできあがらなかったんだと思う。 twitter.com/bubu_de_la_ma/…
110
#俺たち自粛お前は辞職 「もっとも早い方で、8月から入金を開始いたします」😳唯一具体的な話を言い間違えやがったスゲエ。
111
東京都600人越えの翌日、なぜかニコニコ動画の単独インタビューに生出演の菅首相。地上波も中継。鈴木哲夫「番組ご覧のみなさんにメッセージを」。菅「みなさんこんにちは、ガースーです」😳女性アナ「キャホホホホ、アハハハハハ」。嬉しそうな菅。鈴木「それだけ⁈」。ゴゴスマ司会者の驚いた顔。
112
デモをしてくださった人たちにほんとに感謝したい。こうした写真があってこそ、世界の人に、日本人の70%が五輪中止を望んでいることをわかってもらえる。 bbc.com/news/world-asi…
113
「147日連続出勤」と猛アピールしてるけど、6月20日以降は「6日間全休、10日間半休」。これでドヤられても、アソウ😳。
114
健康保険証がマイナンバーカードになるということは、じぶんの健康情報がぜんぶ国に知られるってことですよ🙄 #健康保険証の原則廃止に反対します
115
小池議員「わたしは、生活保護をためらわないでと言いつつためらわせるような扶養照会という障害を取り除くのが、政治の責任だと思う」押し黙る田村厚労大臣。小池「これくらいのことも出来ないんですかね…情けないですよ、総理」「最後にもう一度聞きます、見直すと言ってください、総理どうですか」
116
マイナンバーカードに小学校の成績を紐付けする話を父としていたら、「それは日本軍のやり方と同じ。幼年学校・士官学校の成績がずっとついてまわってた。幼年学校の成績と、戦地の士官としての能力とは何の関係もないのに」と😳。 twitter.com/gaitifuji/stat…
117
アナ「抗体カクテル療法、菅首相は数は問題ないんだと」鹿野医師「いや、1日2万人の陽性者が出ていますから、それに全員使っていけば、7万しかなければ、数日で無くなってしまう。しかも無くなった後の補充がワクチン同様不透明となると、きわめて患者さんを選んで、選別して使わざるを得ない」
118
読売新聞、今年の7月にスゲーくわしい「勝手踏切問題」記事を書いてるじゃん🤣どうして山添議員の記事でも「だが、そこには鉄道側・歩行者側それぞれの立場の主張があり、いわゆる黙認と自己責任のうえで存在している非常にグレーな場所なのである」って解説しなかったの? yomiuri.co.jp/fukayomi/toyok…
119
#稲田検事総長を守ろう 安倍往生際悪すぎ😈
120
テレビ、5時頃からフリップ作って「潰瘍性大腸炎」を喧伝しだした。毎日毎日とりまきと2、3時間高級レストランで食事していた時には発動せず、コロナで外食自粛が続くと話題に上るとは、不思議な持病なりね👀
121
「感染拡大を抑えた地域はどんどん疲弊していく、こんなことがあっていいわけないです」「組織委員会の皆さんからすると、言っているだけで出来やしないと笑っておられるんでしょうけども、我々は我々で考えております」。これはコロナを診療した病院ほど疲弊し赤字になるのとおなじ構造😳政府無責任
122
バッハが五輪のために払わなければならないと言う「いくらかの犠牲」って、マジで日本人数千の命、数万の健康な身体だよ🥶狂ってるコイツ「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない。アスリートは間違いなく彼らの五輪の夢を実現することができます news.yahoo.co.jp/articles/e29d0…
123
ほんとうに気の毒。怖ろしい。1週間も続く自宅待機の最中で亡くなってしまった。「軽症として自宅待機中の50代男性が死亡」「11日に発熱・味覚障害、16日に感染確認」「連絡が取れないと父親が訪問し倒れているのを発見」。厚労省と政府専門家会議、そしてもちろん安倍晋三の無策無能に殺された。
124
小池議員「このコロナの危機に、国民を救うんだ、最後は生活保護だと言いながら、あまりにも冷たい。冷たすぎますよ」。表情の消えた菅。行儀悪く組んだ足をプラプラさせる麻生。首をポキポキする茂木。小池「こんな政権では、国民の命は守れない。そう申し上げて…官房機密費について(ドカ〜ン💣😆)
125
最終日に菅首相と小池都知事に火を付けて去って行くバッハすごい🤣なんてやつだ。 news.yahoo.co.jp/articles/69632…