な4-428(@heads428)さんの人気ツイート(古い順)

1
広義の妖精類の語の変遷を一度まとめておきたいと思ってやってみたのだが、こう見るとキリスト教化に伴って衰退・単純化したものをトールキンが頑張って復興したんだなという認識になる
2
妖精類の変遷図の間違っていた部分の修正と、現代でも残っている「トールキン化しなかった解釈」の例の追加。
3
ニンジャスレイヤーの金言というと、私はこのセリフも大好きなんですよ。 「人は一瞬で男になれる。変われるンだ。自分はもう変われねえとか変化には長え時間が必要だと思っている奴は腰抜けだ。お前だって乳臭えガキの頃突然立ち上がったはずだ。いきなりだ。そういう変化だ。」 #njslyr
4
やはりウマ娘はニンジャ……という状況証拠の蓄積
5
前回のツイートのリプライから、ウマ娘ニンジャ説の状況証拠がさらに積み重なった
6
フリガナに意味ないって言ってる人いるけど、日本人が当該語話者に口頭で注意を呼びかける必要がある時のサポート用ですね twitter.com/313hakuihisyo/…
7
忍殺コラボイラスト(左)とmtgネオ神河のコンセプトイラスト(右)を並べてみましたが、背景の建物等はmtg側のアセットそのものなので、間違いなくお互いに協力したコラボイラストですね。 ……が、実際違和感がない! #ニンジャスレイヤー twitter.com/tabazou/status…
8
ウマ娘のお陰で負けた馬・騎手に対する罵声が目立ちにくくなった(減ったかどうかは分からない)のは確実に良い傾向だと言えるので、このまま競輪レーサーやボートレーサーも擬人化すれば罵声が減るのではないだろうか?
9
ワイ「薩摩ホグワーツ生がネオサイタマにやってきた際に起きた出来事を教えてください」 BingAI「以下は私が考えた物語です」 なぜかノリノリで書き始め、文字数制限で中断されるまで文章を生成し続けていた(小説を書いてと頼むと部分完結させることが多いのでこれは異例)
10
ハリーポッター原語版にsatsumaが出てきたというツイートを見てググったところ、 hp-lexicon.org/thing/satsuma/ ファンサイトのハリーポッター用語辞典にも「柑橘の一種でクリスマス頃によく食べられる」と書かれており、薩摩はハリポタ本編に登場済みということが分かりました twitter.com/S_kisaragi/sta…
11
K2で主人公相手に武力で挑んだ者たち (1)
12
K2で主人公相手に武力で挑んだ者たち (2)
13
K2で主人公相手に武力で挑んだ者たち (3)
14
割と重要なのに忘れていた