なんか今の水上がやってる事が 城戸司令が過去にやってた事のように見えてきた 成果の最大化と組織の拡大の為に 嘘を駆使して、言葉を用いて時に人を黙らせる 万一の保険として忍田と林藤を用意しておいて自分のやり方には関わらせない #ワールドトリガー
やっぱ隊長とオペの組み合わせは上層部の意図ゴリゴリに入ってるよなぁ A級経験者かつ隊長が指揮をとる部隊のオペである氷見と 学習能力が高い村上の組み合わせって 氷見が二宮を見て学んだ隊長のノウハウを 村上に吸収させるき満々に見える #ワールドトリガー
香取が北添4番隊や若村11番隊の成績見てムスっとするの 仲間のこと気にかけてて微笑ましいんだが それはそれとして 諏訪としては勝手に意味わからないところでエースが機嫌を損ねていってるわけで状況が面白すぎる #ワールドトリガー
地味にBBFに乗ってないキャラのパラメーターが判明しつつあるが 水上のトリオンが5なのはちょっと意外かも 前々からキューブのサイズ的にトリオン多くなさそうとは言われてたが (修を除く)シューターで1位タイのトリオンの少なさ 水上と同じトリオンなのは鯉沼と秦だけなんだよなぁ #ワールドトリガー
1日目の勝敗表 一応確定したところまでは埋めてみた 柿崎3番隊VS古寺6番隊、二宮8番隊 北添4番隊VS古寺6番隊、二宮8番隊 だけはどっちが引き分けでも負けでも矛盾がないので 全部埋めるのは無理だった #ワールドトリガー
ワートリ フェスの 田中さんと畑野監督の「ナイスキル」関連の話で 田中さんの犬飼の感情についての解釈と 畑野監督の犬飼から表出される言葉の解釈を聞いた結果 原作の影浦評の「刺さってくる感情と外面が一致しねー」の解像度がめちゃくちゃ高くなった気がする #ワールドトリガーフェスティバル2022
今回も各隊の場転がスムーズだよなぁ 水上が「隊長経験者がいれば楽」って言った後に 隊長経験者が0の北添4番隊と村上10番隊がそれぞれ苦労する描写をし 氷見の「みんなが気を遣えるのが弱点?」って分析の後 気遣ってんだかワンマンなのかわかんない二宮8番隊に場面が移るっていう #ワールドトリガー
勝敗表をエクセルで自作するのはこの時間にワートリ読んでる人あるあるだと思う