178
おじさん構文でメンズエステの店員に説教してる人のスクショ、「釣りだろ こんな完璧なわけないじゃん 作為がありすぎる」と思ってhomeを見に行ってしまった
179
AmazonのCMで、慌ただしい生活の中ですっかり忘れていた、トレッキングが好きだった気持ちを思い出した男がAmazonのお急ぎ便でおそらく登山グッズを購入して、サモエドと一緒に山の中で滝を見てるCMがあるじゃないですか
181
昔フランスで「中世ヨーロッパ風の食事が楽しめる体験型レストラン」に行ったことがあるんだけど、本物の角杯でお酒が出てきて、よくわからん獣のにおいがしてオエッってなって飲めなかったし、普通のグラスと違って底がとんがってるから気軽にテーブルの上に置けないのでめんどくさかった
182
蘭たんさん(この呼び方間違ってる?)のぼくなつ4の動画を見ていたら、広島で生まれ育ったので子供の頃に見ていた海は瀬戸内海で、海の向こうには島が見えているのが普通で、だから大人になって水平線のある海を見て「すげえ これが本物の海」と思ったという話をしていた めちゃぐっときちゃったな
183
葬儀場で葬式をすることが当然で家に来た弔問客に食事をふるまう文化に全く触れない子供たちがごんぎつねを読んだら、鍋で煮ているものが兵十の母親の遺体だと思っても別に不思議じゃないと思う 前後に登場するもので鍋で煮ることができそうなものって兵十の母親の遺体くらいしかないもん
185
私の母親は「子供は話しててもつまらないから相手をしたくない 私は大人と楽しい会話をしたい」というようなことを言って、私とじゃなくて友達とばかり遊んでいた 私が高校生くらいになった時に「最近やっとちょっとは面白い話ができるようになったじゃん」みたいな感じで相手してもらえた
186
「今回の簿記試験の商業簿記の難易度が異常だった」 私が普通に生活してて耳に入ってこない(周囲に簿記をやっている人がいないから)、こういう情報が流れてきた時にTwitterやってて得したなと感じる
187
漱石が妻に早起きしないことを何度も叱る手紙を書いてるんだけど、精神衰弱になった時期の手紙とかヤバい 寝坊を延々と責める文章を書いている 一緒に過ごしてないんだから妻が遅く起きてるのを目にしてるわけじゃないのに
188
明治40年くらいに大学生だった人が「うどんを食べた」という意味で「くもった」という表現を使っていたという話を聞いた 湯気で眼鏡がくもるからだそう
189
蘭たんさんの男の趣味、素直になれずに憎まれ口を叩くが実はかわいいところがある男、ちょっと天然入ってるおじさん、一見すると馬鹿っぽいけど器が大きくて包容力がある男、だと思うのですがいかがでしょうか
190
「日本人は洗顔の時に手を動かすが、中国人は顔を動かすので、それでスパイだとわかった」みたいな話は有名だけど、シベリア抑留された人たちがソ連兵は顔を洗う時に顔を動かすという文章を書いているのを複数読んだことがある
191
Time誌が女性作家ランキングに誤ってイーヴリン・ウォーを入れてしまったという話を聞いておもしろく感じたんだけど、いまWikipediaを読んだら、戦争中に彼が兵営に入った時に名前のせいで女だと勘違いされて将兵全員が髭を剃って花束を持って迎えたというさらなるおもしろエピソードが載っていた
193
「娘に『キムタクってどういう人なの?』と聞いてみたんです。そうしたら『いい男だよ』と言って、その次に『いろんなこと言うんだけど、真実味がないんだよね』と(笑)。『これはいける!』と思ったんです。それでとにかく声を出してもらうと、もう宮さん大喜びですよ」 itmedia.co.jp/makoto/article…
195
90年代には「モーガン・フリーマンが出てたらきっとおもしろい映画」という信頼の雰囲気があったように思う
196
YouTube Premiumで広告を非表示にする時に、筒井康隆の「にぎやかな未来」のことを思い出す 無料でいろんなものを楽しめるけど、その代わりに世界にはうるさい広告があふれてる世界で、それを消して静かに過ごすためにはお金を出さないといけないという設定の近未来の話
197
ポテトチップスを食べる正しいタイミングがわかったわ 全てが嫌になった時に飲酒しながら食べるんだわ
198
めちゃくちゃ笑ったのはもちろん酔っぱらっているからであって、これも飲み屋で会った人から聞いた話
199
若い女の子たちが選ばれたり選ばれなかったりして一生懸命努力をして泣いたり笑ったりしてるのを見ると、もうそんなのいいからわざわざしんどい思いをせずにみんなで甘いもの食べてやわらかいベッドで昼寝しなよと思ってしまう
200