ムグラシ(@fkgwfkgw)さんの人気ツイート(古い順)

26
自分がしんどい時にあの人はもっとしんどいんだからそれに比べたら私のしんどさなんか無に等しいって思うやつをよくやるんですけど、今日はずっと「スエズ運河にコンテナ船を詰まらせてしまった船長のストレスに比べたら私のストレスなんか無だよな」って思ってました
27
中村芳中の鳩と雀の絵がかわいすぎてもう少しで気を失うところだった
28
渋すぎる小学生シリーズ
29
最近の娯楽、湯船に違う色の入浴剤を入れて混ざり合っていくのを眺めることくらいしかない
30
フランス人から来た「やすみをこのむです」というメールの文章を何度も見ている
31
私もIFのくちばしと同じ色の口紅を買おうかな
32
「鳥のBLありますよ」って教えてもらって、「一体どういうことだよ…」と思いつつ読んだBL、マジで鳥のBLだった まさかセックスシーンまであるとは思わなかった
33
フランス在住の日本人の友人が「外国で暮らした経験がある人にはおもしろいと思う」って進めてくれた漫画「バクちゃん」を読んだんだけど、おもしろいとかそういう話を超えて、今まで会ったいろんな人たちの姿が次々と目の前に浮かんできて、涙をだらだら流しながら読んでしまった
34
バッハ会長も実はすでに来日していてどこかのアパートの屋根裏にいる可能性がある
35
古畑任三郎見てるんだけど小日向文世さんってすごいよな 善良で気弱で心優しい役をやってると「もともとそういう人なのかな」と思わせる説得力があるし、神経質で傲慢なモラハラクソ男の役をやっていても「もともとそういう人なのかな」と思わせる説得力がある
36
この方誰だかわかりますか? 若い頃の淀川長治さんなんです
37
テレビ見てたらゼスプリのキウイブラザーズについてロバート・キャンベルさんが「日本人はきょうだいものが好き」とコメントしてたので「なるほど、たしかに」と思ったんだけど、他の例に挙げたのが曽我兄弟と安寿と厨子王だったので感動に近いものを覚えた
38
オリンピック中止しろツイートを見るたびに「Romanticが止まらない」のメロディで「誰か オリンピック止めて オリンピック 胸が 胸が 苦しくなる」って心の中で歌ってしまう
39
だいぶ前に職場の休憩室で60代男性がテレビを見ながら「最近は氷川きよしとか桑田の息子とか、男か女かわからんのが多いな~」みたいなこと言ってたので「くるぞくるぞ差別発言くるぞ…」と心のガードをしてたら「自由でいいよな~!」って言ってたので拍子抜けした
40
割と最近まで、刀の手入れをしている人が懐紙を口にくわえているのは、それで刀を拭くためだと思っていた あれは飛沫が刀について錆びるのを防ぐためにうかつに口を開かないためにくわえているのだと、みんながマスクを着用するようになった頃に職場の人に教えてもらった
41
じゃあ絵に描かれた遊女が口に紙をくわえているのは?そっちはやっぱり使用後の刀を拭くためのものでは?って思って調べたんだけど、丸めて膣に入れて避妊するって書いてあった
42
「しばらく海外でふらふら遊んでいた」というようなことを聞いて私に憎悪を燃やしていた人が、その後私が若い頃に親を亡くしていることや難病だったことを知って驚き、その反動で好感を持つということを私は知っていて、それを効果的に使って人の心をつかんでいた部分が過去の私にはあったと思う
43
もののけ姫に出てくるやつらは獣も人間も全員臭いに決まってるんだけど、ヤックルだけは干した藁のいいにおいがすると信じている
44
「おネエ系坊主 月影青炎」の「あらやだーっ! この世の無常に負けてしまったのね お気の毒…」 今でもたまに心の中で言ってる
45
事情があって最近製薬会社について調べてる時に知って「これはいったいどういうこと??」ってなったんだけど、奈良県宇陀市の出身者には山田安民、津村重舎、藤沢友吉、笹岡省三がいる それぞれロート製薬、ツムラ、藤沢薬品工業→アステラス製薬、笹岡薬品の創業者
46
笹岡薬品にはピンとこない人が多いかもしれないな 「命の母」を作ったところです 今は小林製薬が独占販売権を持ってるけど で、なんでこんな有名な製薬会社の創業者が宇陀市から次々に出てるの??って不思議に思ったんだよな マイナーな市って言うと失礼だけど人口だって多くない
47
で、いろいろ調べてたんだけど宇陀市は大宇陀町の他いくつかの町村が合併してできた市で、その大宇陀町があった場所では古代宮廷の薬狩りが行われていたということなんですよね 男たちは鹿を狩って角をとり、女たちは薬草を摘んで薬にするやつ
48
苦しむ民衆を救済する仏教と薬の関わりも深くて、中国から薬を輸入したり、薬を作っていた寺院もあったらしい その後もずっと薬草の栽培がされて、売薬業も盛んな土地だったらしい 江戸時代の薬というと越中富山の薬売りが有名だけど、大和の置き薬も同じように有名なものだったんだって
49
最初は「宇陀市?どこ?どういうこと?なんで?」と疑問だらけだったけど、製薬会社の創業者が次々に出たのはなにも不思議なことではなくて、当然の土壌があったってこと
50
こないだ犬の散歩をさせていた高校生くらいの男の子が自販機で水を買って一気に半分くらいごくごくと飲んでから犬にもペットボトルから直接飲ませていたのを見かけて、いいものを見て得したなと思った