杜康潤(@toko_wanko)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
乾隆帝が故宮の名品に「オレ様が見たぜハンコ」をベッタベタ押しまくってたというお話がTLに流れてきて爆笑したので、そっとこの写真を放流。 台北の故宮博物院で売られているお土産「乾隆御覧之寶」メンディングテープです。あのベッタベタ感を見事に再現!使い所も悩ましい見事な逸品です(笑)。
2
東京国立博物館に行って、特別展「三国志」のお話を聞いてきました〜事前レポ(1) #三国志展
3
「この時代のこの地域に、あの作物ってあった?」「栽培はしてる?収穫はいつ?」「交易品として市場にあるという状況はアリ?」…。 歴史創作をしている時にありがちな作物の悩みをかなり楽にしてくれる本です。 オススメ。 amzn.asia/d/6kDSw9j
4
㊗️諸橋轍次『大漢和辞典』デジタル版2018年11月28日発売‼️ これにより、どれだけの研究や創作が加速することでしょう。 嬉しさの勢いあまってマンガを1枚描きました。※非公式&勝手に応援マンガです 詳しくはこちらをどうぞ 大修館書店さん 公式サイト→ taishukan.co.jp/daikanwa_digit…
5
玉璽が、売り切れていた。
6
国立博物館で特別展「三国志」開催キター!!!! これはもう、行くしか、ない!!!! ◎東京・上野/東京国立博物館 2019年7月9日(火)~9月16日(月・祝) ◎福岡・太宰府/九州国立博物館 2019年10月1日(火)~2020年1月5日(日) 「三国志展」公式アカウントさん→ @sangokushi2019
7
東京国立博物館で、7月9日から始まる特別展「三国志」。 会場内の全作品が撮影OKと聞き、思わず爆速で描いたマンガです。 #三国志展
8
【声を大にして言いたい】 特別展「三国志」の物販 孔明先生のグッズが大豊作! 孔明先生のグッズが大豊作! 以上 #三国志展
9
2018年5月、赤壁で見た関羽ロボ。すごくすき(笑)。 #三国志
10
これから #三国志展 に行く方へ ・気づけば時間が過ぎているので、冷え防止に上着があるとベター ・公式図録はB5サイズ/厚さ24ミリ/重さ900g/ソフトカバー。持ち帰りに悩む人は、公式サイトの通販、一般書店から注文するのもアリ ・上の服を無地の黒系にして行くと自分の写り込みが防げて写真撮影が楽
11
東京国立博物館に行って、特別展「三国志」のお話を聞いてきました〜事前レポ(2) 収録:7/4発売『孔明のヨメ。』10巻 公式アカウント @sangokushi2019 ※この漫画は芳文社及び関係者の方々の承諾を得て掲載しています #三国志展 #孔明のヨメ
12
結婚したくない女子と結婚なんて想像できない男子が、3日で結婚するお話 in 三国志 第1話①
13
「DA PUMPの『U.S.A.』 徐庶なら多分踊りこなす。 そんな気がする。」 という呟きに対し、 歴史好きのお仲間たちから キレッキレの歌詞が届いたので、 描いてみました。 徐庶・劉備・関羽・張飛・趙雲による 「SHI.N.YA」
14
中国現地の諸葛亮伝説の本を読んでいると ☆孔明先生開発「水を入れると勝手に煮炊きしてくれる鍋」☆ というシロモノが出てくる。 これってヘルシオのホットクックでは…?
15
【観劇レポ】 舞台「真・三國無双 赤壁の戦い」を見てきました。 殺陣がすごいと聞いていたのですが、本当に凄かったです…!  孔明先生の無双(!)に心の中で拍手喝采したり、孫権にグッときたり…。 とても楽しく良い時間でした〜^^ 公式サイト→ smusou-stage.com #舞台三國無双
16
給食停止で牛乳が余っていると聞き、牛乳を使ったオヤツを作成しました。 数年前に実家Z寺で教えてもらった 「さつまいもの牛乳煮」。 うっまーい!
17
「HK 変態仮面」「アオイホノオ」の福田監督が、三国志映画!? しかも劉備が大泉洋さん!! こりゃあ見に行くしかないわ…(もう爆笑してる)。 大泉洋、福田雄一と初タッグ!オリジナル映画「新解釈・三國志」で愚痴と文句しか言わない劉備玄徳 #映画 #eiga eiga.com/l/62F0C @eigacomさんから
18
芳文社公式サイトにて表紙画像が公表されたのでお知らせします。 『孔明のヨメ。』11巻、8/6発売です! 今回は若葉色。どうぞよしなに〜 作者:杜康 潤(とこう じゅん) 発売:芳文社まんがタイムコミックス ISBN:978-4-8322-5798-6 ■お試し読みはこちら(1〜11巻) manga-time.com/comics/cart/t_…
19
【お知らせ】 ㊗️荒川弘先生「百姓貴族⑥」発売記念☆インタビュー企画「私と百姓貴族」🎊 こちらで荒川さんや百姓貴族についてお話させていただきました。話が長くなり前後編となってしまいました(笑)。よろしくお願いします✨ 前篇→ bit.ly/2pNT2Fn 後篇→ bit.ly/37Fw848
20
今から20年近く前の話。 三国志の旅に行こうと準備するも妙に滞り、気になって易者さんにみてもらったことがある。 易者「…伊藤博文が…ハルピンに行く直前に出たものと…同じ卦が出てます」 杜康「旅行やめます(即決)」 お互いに(マジか…)という顔になりました。
21
2019年に、東京と九州の国立博物館で開催された特別展「三国志」。 その時のミュージアムショップで売られていたお茶がこちら。 品質の確かなLUPICIAさんと 大好きな三国志(人形劇三国志、三國無双、横山光輝三国志)とのコラボがすごく嬉しくてですね。 見つけたとき、小躍りしました。 #ルピシア
22
三国志好きの皆さま。 8月14日(水)の空旅中国、三国志ですよ。「孔明が挑んだ蜀の道」ですよ…。北伐ルートをドローンの映像で辿るそうですよ。見ましょう。ともに見ましょうぞ…。 #三国志 NHK BSプレミアム 21:00~ 22:00 空旅中国「孔明が挑んだ蜀の道」 www4.nhk.or.jp/P5713/x/2019-0…
23
【演義版・諸葛亮忌日】 諸葛亮が亡くなったのは蜀漢の建興十二年秋八月二十三日(西暦234年10月3日)とされています(『三国志演義』嘉靖本)。 今年も孔明先生に一筆献上させていただきました。どうか先生の魂が安らかでありますように…。
24
エンディングの「埼玉県の歌」で、耐えていた最後の何かが吹き飛ばされ、 笑い→咳き込み→酸欠のコンボが決まり、腹筋までもが死亡。 映画が終わった直後、青い顔をしながら絞り出すように友達に告げた感想 「はなわ、許さない…(ゼー、ゼー)」 後日、「埼玉県の歌」を買いました。 #翔んで埼玉
25
#新解釈三國志 に孔明が登場したので、孔明&黄夫人のマンガをそっと放流しておきます(便乗)。 『孔明のヨメ。』現在13巻まで出ています。どうぞよろしく。 #孔明のヨメ twitter.com/toko_wanko/sta…