176
スーパーの前でおじ様から「ここ!!〇〇(スーパー名)ですかね!?!?」と爆音で話しかけられて振り向いたら白い杖持ってたから「そうですね!!!何かお手伝いしますか!!?」って爆音で返事したけど、よく考えたら向こうは距離分からないから爆音で話しただけでわたしは爆音である必要全く無かった
177
プロメア4DX観てきました。色々すごかったんですが、リオが最初に出てきた時にいい匂いがして「さすがだぜ!!!」と思ったらそれはただの幻覚だったのがハイライトです。
178
布団に雑にごろーんてしたんですけど、ちょうど頭ついた真横のとこで紺ちゃんがまったりして丸まってたみたいで目が合って突如現れた飼い主!顔!目!見た!いる!顔!近い!アーーーーー!!なって一瞬呆然としてから左右に素早く2回動いた後肉球で3回叩いてから発射して消えた
179
うちのオカンなんでも否定から入るタイプで特に外見について言及することが多くていつもヘラヘラ受け流してたけどこの間ナイキのエアマックスを「何そのキモイ靴」と言われた時は「は?死ぬほどカッコイイわ。キモかったとしたら履いてる人だからエアマックスに謝って」ってオタク特有の超早口で切れた
180
文字に色ついて見える勢なんだけど昭和は黄色で平成は赤だった。令和は紫だ。紫好きなので良いと思います。
181
紺ちゃんわたしの髪の毛を前足でチョイチョイして遊ぶのが好きっぽくてうつ伏せに倒れてる時たまに触りに来るんですけど、さっき前髪で顔全部隠して仰向けに寝てたら紺ちゃんがチョイチョイしに来て髪の下から顔が出てきた時に15センチくらい跳んだ
183
派手髪にしてから痴漢とか激突おじさんに遭わなくなったわ〜って思ってたんですけど、長く派手髪で過ごしてきて気付いたんですが「派手髪をものともせず声をかけたり手を出してくる不審者は粘着度とぶっ飛び具合がダンチ」でした。結局ふるいにかけられた猛者に粘着されることによりプラマイゼロや。
185
紺ちゃんがわたしの頭の近くで寝そべってたんだけど突然紺ちゃんに頭突きしたらどうなるのかな…と思って軽くトンってしたら突然の事に対応しきれなかったのかとっさに前足でわたしの頭を挟んで押さえて「んぇあーー!!?」って言った後動かない飼い主を確認して髪の毛ぐちゃぐちゃにして逃げた
186
「家が燃える」「手作り弁当が以下略」っていうの見てどっちも分かりみしかない、でもわたしにとってケーキ汚損は特別ゾワるな
187
昔仕事で社長が運転する車の助手席に座ってて「(信号)青です」って気付いてない社長に伝えたら「何だその言い方は!」って怒られて理解できずストレスだったのでそれ以降アニメ声で「青だよお♡」って言って「何だその言い方…」なって「わたしもそう思います」つって理解出来るように自分の方を寄せた
189
でもねみんな聞いて。「食べたいと思うのはそれが体に必要だから」っていうのはみんな冗談で言ってるからね、真に受けちゃいけないんだ。マジで。
190
オーブン料理のレシピで焼く段階になってはじめて「◯度に予熱したオーブンで※分焼く」という文言が出てきて先に言ってよ~!!案件はよく見かけるんだけどさっき一番最初に予熱しろって書いてあるのに焼く直前に生地を数時間寝かせるタイプのレシピ見かけていろんな翻弄する技があるなって思った
191
紺ちゃんが遠くでわーん!わーん!わーん!と連続でリズミカルに鳴いていたので合間にハイッ!ソイッ!ドシタッ!!って合いの手入れてたら何か知らんけど大興奮しちゃってこっち見て叫びながらお気に入りのもちもちクッション高速で揉みしだいてグチャグチャにしててかわいいかった。たのしい?
192
あのな、最近いつも夜に寝て朝に起きててな、すごい頑張ってたのにな、今日はなぜか夜更かししてしまったんよな。後悔してたんよな。どうしてすぐ昼夜逆転してしまうん……わたしはダメな奴だ……つってな、でもな、今な、足にな、猫が絡みついて親指カジカジしてんのな……何もかもどうでもいいわ……
193
中学生の時に好きな声優さんをさん付けで呼んでたら親から「さん付けで呼ぶ意味がわからない、知り合いかよ。普通呼び捨てでしょ」と言われたことがあって、えっ意味がわからない。呼び捨てとか友達かよ???って思ったことがある。親子でも価値観は全然違うよな。
194
コインランドリー行ったら若い男女が待合イスに座ってて、男の子の方が膝に本置いたまま寝てしまっててそれを女の子が顔のぞき込んでフニャ〜☺️って笑うの見て(ォァ…かわゆ…)ってなってたらその子と目が合ってしまって、女の子がパッと下向いて照れ笑いしてたので(ひん…尊……😭)ってなった……
197
病院行ってて人生初のおばあちゃん先生に当たったんだけど普段飲んでる持病の薬の量を見てゆっくり頷きながら「うん、いっぱいだねぇ…毎日大変だねぇ…でもきっと良くなっていくからねぇ、頑張るんだよぉ」と励ましながらずっとPCで電子カルテに記入する項目?を探すも全く見つかってなくて好きだった
198
高校生の時に渋谷を歩いていたら知らないお兄さんに「セーフティー!ヘイ!ヘイ!」となぜかTシャツに書いてあった英単語を高らかに読み上げられてハイタッチを求められた経験から、わたしは渋谷に赴く際には必ず無地のものを着用するように心がけております。こちらからは以上です。
199
昼にスンドゥブ食べたんですけど
口「ヨユーっすわ」
食道「まあ行けるっしょ」
胃「あ…う…あぁ……」
腸「がぁあ!!やめろーーーッッッ」
出口「ね〜も〜何回同じ過ちを犯すの〜〜😫最早貴様に救いの道は無い。小さき人よ只ひたすらの阿鼻叫喚に悶えるがいい。粛清である」
ってなってる
200
ファッション誌のブログ読んでたら「1ヶ月着回し」って記事を庶民の味方〜!!つってキャッキャしながら開いたら1ヶ月の内で一回同じ靴履いただけで後は全部新しいお洋服で毎回4万9000円のニットとか5万円のスカートとか着てるもんだからびっくりして財布が泣いちゃったじゃん……