26
島田雅彦さんは法政大学教授ですが、そこでは権力者として学生運動を排除し、法政文化連盟から批判されています。反権力を標榜してもこんなもんです。
31
それがいつの間にか「在日は日本に生まれ日本に育ち日本で死ぬ」ということになった。ならば北朝鮮の公教育を行う意味がないし、むしろ子供への人権侵害として救い出さなければならない。統一教会などのカルトに巻き込まれた子供を救い出すのと同じ。
33
①戦後何十年も経ってから突如として従軍慰安婦が騒ぎに
②戦後何十年も経ってから突如として旭日旗が騒ぎに
③戦後何十年も経ってから突如として日本海の名称が騒ぎに
こいつらこんなのばっかりじゃねーか
34
35
朝鮮学校問題については様々な意見対立があるが、多くの場合重要な視点が欠けている。それは「罪のない子どもたちを巻き込んでいるのは、在日の大人たちである」ということ。在日の大人たちが決断すれば全ての問題は解決する。日本人の問題ではない
38
残念ながら、世の中にはリテラシーが低く煽動されやすいタイプの人が一定数存在する。「元ネトウヨでした」「元サヨクでした」とプロフに書いてる人に多く見られるが、この人たちがやるべきことは逆サイドへの転向ではなく、リテラシーの向上と扇動に疑問を持つことである
39
しばき隊に関わったせいで道を踏み外した皆さん
・久保田直己(エフセキュア退職)
・坂本秀樹(新潟日報退職)
・嶋田眞人(大和証券異動?)
・手塚空(東大中退)
・凡(失職)
・エルネスト金(失職)
・bcxxx(バスキュール退職)
・添田充啓(逮捕)
・チアフル(逮捕)
40
「いかなる差別発言も許されない」とシンプルな話にすればいいのに、「ヤンキーゴーホームやヘイト豚は差別発言ではない」「差別発言ではなく単なる罵倒」「マジョリティへのヘイトは成り立たない」などと奇妙な自説を展開した結果、増改築を繰り返した違法建築のような状態になってしまった
42
「北の脅威などない!アベは煽るな!」と大騒ぎですが、日本人は拉致問題の時にその手の言説が嘘だということを体感してますので、幾ら沈静化させようとしても無駄です。まずは「北が拉致をするはずがない!」と嘘をついてたことを反省しましょう
47
49
朝鮮学校はその昔「大学受験資格問題」というトピックで大運動を展開していたことがある。日本の正式な高校(一条校)じゃないために、朝鮮高校を卒業しても日本の一般の大学を受験することができないという不利益があり、大検を経由するのは差別だ!って内容。