おはようございます!初日でございます!皆様にお知らせをさせていただきます。本日13時の回、夜神粧裕役は、髙橋果鈴が体調不良のため、前島亜美が代役をつとめます。カンパニー全員が一丸となり、良い初日公演を皆様にお届けします。オーバードホールで、お待ちしております。ミスターりんご
富山初日、開きました!言葉にならない感動とはこのこと!2回とも渾身の初日でした!夜の回のあとは、柿澤勇人さんと小池徹平さんのアフタートーク!MCはKNBの庄司アナウンサー。素晴らしい司会、ありがとうございました!こちら舞台上での3ショット!ゼロいち!ご来場ありがとうございました!
遅くなりすみません!こちらが、今回のグッズリストです。昨日、売切れだったものも、本日はすべて補充済みです!まもなく、開場します!りんご
富山公演、終わりんご!ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!とても温かいお客様の前で、初日の幕を無事にあけることができて、本当に嬉しく思います。こちら、終演直後のメインキャストのお写真!ビジュアル初出し!次は7月、台湾公演です! #デスノート #浦井健治 #小池徹平
この方も忘れてはいけません。昨日、ひと足先に富山千秋楽を迎えた、柿澤勇人さんと、別所哲也さんの2ショット!夜神が、親子で、写りんご!
改めて富山公演、終わりんご!昨夜、台湾に向かうべく、コンテナにセット、音響、照明、映像機材、楽器などを積み込みました。これから、どんぶらこ、どんぶらこと、船で台湾に向かうわけです。3週間後には我々も台湾へ。その間にも、富山で撮りためたお宝写真を小出しにして参りんご!お楽しみに!
雨ですね。なんだか、どんよりんご!そんな気持ちを吹き飛ばすような、お写真を。エル役の小池徹平さんと、音楽監督兼指揮者の塩田明弘さんです。
遅くなっちゃいました!本日の取材終わりで、2人をパチリんごした写真をどうぞー!
りんごからのお知らせ!近頃ビーチバレーに転向したプロバレーボール選手の越川優さんのユニフォームに、デスノートTHE MUSICALのロゴが入ることになりました!越川さんは、リュークに顔が似てると言われるそうで、原作漫画もお好きだそうです。先日淡路島で開催された試合の模様はこちら!
今日は、日本テレビの『東京暇人』の収録でした!唯月ふうかさんが、作品の魅力をたくさん語りんご!そして、番組のMCであり、アニメ版デスノートでミサミサの声を演じられた平野綾さんとの貴重な2ショットがこちら!今日の模様は7月14日と21日の深夜2時頃の放送予定!また報告しますので!
ビューティフルサタデーです!今日は、ミサミサ役の唯月ふうかさんが出演しているミュージカル レミゼラブルを観てきました。素晴らしい演技でした!と楽屋に差し入れのりんごを持って行ったら、そこにはエルがいるではありませんか!たまたま一緒に観ていたとのこと!そりゃあもちろん、パチりんご!
皆さま、どのような週末を過ごされたでしょうか?明日からまた一週間が始ますね。来週の日曜日には、いよいよ我々スタッフが台中に入りんご!楽しみです。さて、富山公演からのお写真をまた1枚。千秋楽のあと楽屋でいただいた浦井健治さんのお写真です!再演の浦井さんのライト、ホント凄いですから!
今日は一日中、取材日でした!浦井さん、柿澤さん、小池さんの3人がデスノートTHE MUSICALの話をすると、もう止まりません。いわゆるしゃべりんご状態!取材媒体はまた改めて!取材終わり、一発OKで撮影した3人からのコメントをどうぞ!石井一孝さんにも、取材にお越しいただきました!
朝からいきなり暑いです!台中はかなり南にありますから、いったいどうなっちゃうんでしょうか!さて、昨日の取材日でゲットしたとっておきの3ショットをお届けします。9月の東京公演、週末は残席わずかです。そろそろデスノートのチケット取ろうかな、なんて思っているあなた!取るなら今のうちに!
汗ひたたりんご!そんな暑さを吹き飛ばす死神のお写真を朝からお届けします。石井一孝さんが演じる新リュークは、何と言っても、歌が素晴らしいですし、見た目は完全に人間ではございません!実際も背の高い方ですが、舞台で見ると3メートルくらいあるような錯覚を覚えます!今日も1日、頑張りんご!
レムとミサの契りんご。台中出発まであと2日!
まもなく飛行機に乗りんご!こちらがこれから乗る機体です。今回は、オフィシャルエアラインとして、ANAさんにご協力いただいてます。早朝から空港に人が多いなーと思ったら、今日から3連休でした!公演を観にわざわざ日本から台中まで来てくださるお客様、お先にあちらでお待ちしてます!
きたーーー!
ロビーに来てみたら、デスノート祭んご!いたるところに、浦井さん、柿澤さん、小池さん、そしてりんごのビジュアルが!劇場の外も、こんな感じです!台中の街全体が、我々を出迎えてくださっていると感じます!
台中は暑いので、室内はかなり冷房が効いてます。いらっしゃる皆さん、1枚、羽織れるものがあると便利んごです。さあ、こちら舞台上から、上空の吊りものと呼ばれる、バトンに吊られて上下に動くセットたちを撮影した写真です。まだご覧になられてない方、この舞台には、新宿駅のシーンがあるんです!
パチりんご!
キャストが劇場にバスで到着したときの映像をどうぞ!
ニーツァオ!これは、台湾で朝に使う挨拶だそうです!さて、劇場の公式ツイッターに、会場で販売されるグッズのリストがアップされました!開演の45分前から販売されるそうで!日本で販売するグッズに加え、台中公演でしか販売しないポスターやステッカーもありんご!これからいよいよ舞台稽古です! twitter.com/ntt_taichung/s…
今日は昼から、柿澤ライトの通し稽古!その前に、ライトとエルは取材を受けていたただきます。こちら、取材の前のリラックスした浦井さん!