The Novembers(@THE_NOVEMBERS)さんの人気ツイート(いいね順)

1
「表現の自由」とは、作品・言動が、あらゆる批判や批評にさらされる「公平さ」のことをいうのであって、批判や批評から作品・言動を守る盾のようなものではない。
2
和牛で家賃払えるのかよ
3
何年も昔。ユニゾンと!懐かしいね! twitter.com/the_novembers/…
4
氷の上で誰よりも背筋をピンと伸ばし、どこか遠くを見通しているような眼差しが本当に美しかった。何度も背中を押され、勇気や元気をもらいました。そのお陰で頑張れた事が沢山あります。沢山の感動をありがとうございました。羽生結弦さんの未来も、僕らの未来も続いていきます。/ 小林
5
どこの誰がどんな思想を持とうと勝手だし自由だよ。ただし、それを口にした途端、文字にした瞬間、仕草や態度に出したら、それはもう単なる“思想”じゃない。どこまでも具体的な行為なんだ。何かを外に出したら、外から何か返ってくるんだよ、当たり前だろ?ここにいるのはあなた一人じゃないんだから
6
11時のお報せ 8th Album「At The Beginning」5月に発売決定Ψ シーケンスサウンドデザイン/プログラミングにyukihiro氏(L’Arc~en~Ciel、ACID ANDROID)を迎え、 THE NOVEMBERSを更新します また、新しいアーティスト写真を公開します。撮影はANGELSに続きYosuke Torii氏。 僕らはいつも今が始まり
7
ついつい気になってしまう人の目、他人の目は、その殆どが自分自身の想像力が作り出した産物なので、その想像力を使って好きなことをやる。ありもしない他人の視線を、本当にあるかのように感じていたなら、その想像力は使い出がある
8
稲垣吾郎さんがラジオでTHE NOVEMBERSを流してくれたって本当ですか
9
他人が疎ましい、憎らしい、羨ましい、と思って何か行動した時、ふと我にかえって「自分の気が済んだ」しか手元に残ってなかったら、とても虚しい。自分はこれをする為に生まれてきたのか、と自身の行動を省みると、手の動かし方が変わる。「自分の気が済む」かどうかなんて忘れちゃうよ twitter.com/THE_NOVEMBERS/…
10
THE NOVEMBERS、集合
11
2007年11月7日。ちょうど11年前の今日、我々はデビューしました。つまり、デビュー11周年だ。
12
いつも僕たちを支えてくれて、本当にどうもありがとうございます。僕たちは今日からまたTHE NOVEMBERSをはじめます。きっとよくなっていく。口癖としてではなく、心を込めた約束として、あなたとまたいい未来で会えるよう毎日を大事に過ごしていきます。きっとよくなっていく。それでは良い夜を🌹/小林
13
14
フジロック2022ホワイトステージありがとうございました! フジロック2021で、沢山の人が葛藤や覚悟を持ちながら希望や喜びを繋いでくれたこと、しっかり受け止めてステージに立ちました。 またいい未来で会いましょう!それまで元気で。 #THENOVEMBERS #ノベンバ #フジロック twitter.com/THE_NOVEMBERS/…
15
その人の人間性と、その人の作る音楽はイコールなんですよ。誇張でなく。裏に隠れることなく、表に全部出てるんです。それに気付く人と、気付かない人がいるってだけの話で
16
17
THE NOVEMBERSを聴くことを、意外に思う方もいると思うんだけど、稲垣吾郎さんはかなり音楽詳しいらしいです。綾野剛さんも、ディーン・フジオカさんも、相当音楽を聴いてる。いろんな経緯があると思うけど、自分たちの音楽が届いてよかった。 twitter.com/THE_NOVEMBERS/…
18
11時になりました #うたつなぎ 鎌野さん @kamanoai トディさん@toddyphantom から指名されました。 THE NOVEMBERSで「今日も生きたね」を歌いました。 僕からはバトンは回さないでおきます。 それではよい夜を おやすみなさい
19
雨なのでTHE NOVEMBERS集合しました
20
呪い呪われのループ、サイクル、構造から一抜けする速さを競いあう。他人を蔑んだり、見下したり、差別したりせずして、俺たちは、勝手に幸せになればいいだけなんです。俺が他人を疎ましい、羨ましいと思う気持ちも、いまの状況を悔しいと思う気持ちも、俺のもの。自分の幸せの為にしか使わないよ。
21
踊りたい人は踊る、じっと見入りたい人は見入る。後ろでぼんやりと楽しむのもOK。自分の半径1mにいる人のことを大事にして、楽しみ尽くしたいね。俺たちのギグは、別に黒い服を着なきゃいけないわけじゃないし、静かにしてる必要もない。 俺たちの楽しみ方も日々拡張、更新されていく。やりまくろうぜ
22
STUDIO COASTはTHE NOVEMBERSにとって特別なライブハウスでした。沢山精進して、また必ずあのステージに立ちたいと思っていました。 閉館の報せが、心にずしんとくる。あそこで好きなバンドのライブを観にいく時、駅から歩いて向かってる間に胸がすごくドキドキするんだけど、あの感覚が大好きだった。
23
僕は自分が培ってきた“普通”や“常識”をもってして、なんの努力もせず、他人に“公平”でいられるとは到底思えないので、出来るだけ気をつけるようにしている。まだ足りないかも。自分と“違う人”に対して、自然と公平でいられる人はすごいなと思うけど、自分自身をそれが出来る人間だと疑わない人は危ない
24
THANK YOU ANGELS.
25
🌹Happy November🌹