1
この度ご縁がありまして小田急電鉄VSE限界オタク貸切に参加させていただきました
ラーメン二郎生田店の前でミュージックホーン鳴らしてくれて車内が爆笑の渦に巻き込まれました
楽しかったです!主催者の皆さんや小田急電鉄さん
楽しい時間をありがとうございました
#浪漫特快奇行 #ウプフグ超特急
2
ちなみに
最寄りのアニメイトは釜山
最寄りのセブンイレブンは釜山
最寄りの競馬場は釜山慶南競馬場
です
最寄りのミニストップも釜山でした
あとこの島は
九州なのにジョイフルがありません!
しかも南北に無駄に広いから…
3
4
今日のコミケ得られた一番の成果
東京ビッグサイトから約1100キロ離れた佐賀県鹿島市を午前5時20分に出ても
東京ビッグサイトに午前8時48分に到着し当日のサークル入場に間に合う!
サークル当日入場RTA本(遠距離部門)
次のコミケで出そうかな
#C101
5
誤解を招きそうなので補足を
•トイレ無し
約2時間おきにSAPAでトイレ休憩があります
ただし午前2時や午前4時でもトイレ休憩で点灯することがあります
•はかた号ですか?
はかた号ではないです
大泉洋はこのバスには乗ってません
西鉄バスでもないです
•快適なの?
個人差なので一概には言えません
6
新東名高速 高速バスとトラック衝突 8人搬送 博多発新宿行 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
この事故ったバス
博多発新宿行きの天領バス4列スタンダードトイレ無しの最強奴隷輸送路線
通称:エンペラー•オブ•夜行バス
バスオタクでさえ乗らない(バスオタが乗ってるの見たこと無いレベルでヤバい)
7
JR九州
上場してから頭狂ってる
本数減って不便だし特急ボッタクリになってるし乗る電車はメンテナンスして無いし座席撤去して少ないし切符受け取れないし不正乗車だらけだし
鉄道やる気あんのかな?
8
9
10
3連休前の最終長崎行特急
福岡空港最終便からの接続
新幹線からの接続
福岡で働き佐賀へ帰る社畜達
終電まで飲んだ長崎県民
そして
普段は乗り来ない得体の知れない大勢のオタク達
そんな状況で9月22日最終かもめの自由席に乗らされる普通の利用客が不憫でならない
団枠で指定抜くのもいい加減にして twitter.com/ct_tetsudou/st…
12
九州の自称進学校
朝特課 7:15~8:05
7限授業
部活 17:00~20:00
帰宅20:30
学校 「家帰ってから3時間勉強しろ」
就寝1:00
起床6:00
これ非人道的だし親からは毎回「行く途中のコンビニで飯買って」と500円渡されてた
13
九州の常識は「学校だけで塾の分まで補わせるから朝来いよ。あと日の入り遅いから日没まで部活な?」が常識なので7時登校20時下校はザラなんだよなぁ…
16
18
夜の博多駅で
「窓口がはよ閉まっけんネットきっぷが受け取れんやった。どげんすっとっや!料金や運賃ば払っとは払っと。ただネットきっぷはどげんすっぎよかとや。あーわいがたの責任やとけオイに手数料払わすっとや?」
って出札でキレてる人見たことあるけど
今のJR九州だと起こっておかしくない事
19
21
23
JR神戸線が止まって大阪駅の宿無いからってその場に止まってた夜行バス飛び乗って宿がわりに東京行ったオタクを観測してしまい表情が固まった
24
某鉄道系YouTuberが自分の顔をヘッドマークにして地方私鉄で走らせてた時
「あぁ…鉄道好きだった息子の遺影をご両親がお金出して走らせてるんだなぁ…無念だったんだろうなぁ…」
という一般地方住民のコメントが好きすぎる
25