スウェーデン大使館(@EmbSweTokyo)さんの人気ツイート(いいね順)

ヘーグベリ大使への質問ありがとうございました!大使からの返答動画 第一弾です〜 多くの方々からの「スウェーデン料理を教えてほしい」という声にお応えして撮りました。大使のエプロン姿をお楽しみください。 コメントお待ちしています! #StayHome #うちで過ごそう #大使とフィーカ
大江健三郎さんの訃報に接しスウェーデン大使館は悲しみ包まれています。 大江さんは、「詩的な言葉で現実と虚構が入り混じる世界をつくり出し、現代社会を生きる人々の窮地を、読むものを当惑させるような形で描いた」として1994年にノーベル文学賞を受賞しました。 nobelprize.org/prizes/literat…
ウクライナの支持。NATO陣営の団結。ロシアの侵略を非難。同盟国とパートナーは一心同体。東京で今夜、NATO加盟国とパートナー諸国であるフィンランドとスウェーデンの大使が、ヨーロッパの自由と平和を支持するために一堂に会しました。 @SweMFA @pererichogberg
嬉しいニュース✨😆🙌羽田空港からスカンジナビアに行けるようになります🛫 羽田国際線の増便 東京五輪へ来年3月就航 スカンジナビアはスウェーデン🇸🇪、デンマーク🇩🇰、ノルウェー🇳🇴の3カ国で1便分ずつ(全日空とその国の航空会社に)配分 @SAS @ANA_Group_News @Swedavia a.msn.com/01/ja-jp/AAGGm…
いま北スウェーデンでは、ザ・冬!を謳歌しています。2月中旬になると日差しが暖かくなり、日中は雪が溶けはじめます。
約40年ぶりにABBAが帰ってきます! 懐かしくもあり、新しいABBAにワクワク感が止まらない! twitter.com/abba_jpofficia…
ストックホルムの中心にあるセルゲル広場は、#ウクライナ との連帯を示すために青と黄色にライトアップされました。 #StandWithUkraine 🇺🇦 📷 @visitstockholm Reposted from instagram.com/p/Camn6neMdci/…
今日はスウェーデンのシナモンロールの日!スウェーデンは毎日がシナモンロールの日だというお声もありますが、今日は正式なシナモンロールの日です。月曜日のFIKAにシェフ特製シナモンロールを頂きました。シェフのレシピはこちら!swedendigitalvillage.jp/food/recipe/01 皆様も是非お楽しみください!
クリミアはウクライナです。ドネツクはウクライナです。へルソンはウクライナです。ルハンスクはウクライナです。ザポリージャはウクライナです。 スウェーデンはこれからもウクライナと共にあります。#StandbyUkraine twitter.com/SwedishPM/stat…
スウェーデンのリンショーピンにある「ハート型」の湖。冬になるとこんなふうに凍ります。 スウェーデンには1万㎡を超える湖が約96,000もあります。 国土面積のおよそ9パーセントが湖と川なんですよ。だからかな、スウェーデン人は湖を愛しています♥
新しい元号が発表されました。 江戸時代に植物学者リンネの弟子、ツンベルグは日本に滞在し「日本植物誌」を執筆。ツンベルグも日本で美しい花を観賞したことでしょう。 その後リンネ生誕300年には天皇陛下がそのリンネとツンベルグに関して基調講演を。 「令和」のごとく両国が心を寄せ合いますように
スウェーデン語にGökotta(ヨークオッタ)という言葉があります。スウェーデンに春を告げるひばりが鳴き始める時期に、朝早起きして鳥の声を聴きに森に行くという意味です。春の訪れが待ち遠しい。 #意外と知らないスウェーデン
Happy Midsummer! Stay safe and enjoy! 🇸🇪🇯🇵 明日は夏至祭前夜祭☀️ スウェーデンでは、クリスマスと同じくらい大切なお祝いです。 今年はいつもと少し違う祝い方になります。政府観光局がFacebookライブを開催します。ぜひおうちでご参加ください!facebook.com/VisitSweden/ #おうちでスウェーデン
親の体罰禁止へ、来年4月から 改正虐待防止法が施行されます。 ローバック大使が早速このニュースを自身のTwitterで取り上げました、 「大きな一歩です!」。 スウェーデンは1979年に世界で初めて子どもに対する体罰を法律で禁止しました。 twitter.com/MagnusRobach/s…
スウェーデン政府は国連、EU、赤十字国際委員会を通じ、#ウクライナ への人道支援を拡大しています。🇸🇪は過去数日間で約71億円の追加人道支援を発表しました。2014年以降、約120億円を人道支援に、約270億円を改革支援としてウクライナに供与しています。#StandWithUkraine
私たちの友人であり隣人である #フィンランド NATO加盟 おめでとう! 🇸🇪💙🇫🇮 twitter.com/FinEmbTokyo/st…
昨夜 スウェーデン国王陛下および皇太子殿下は、皇居 宮殿で行われた「饗宴の儀」に出席し、天皇皇后両陛下に祝福を贈りました。在位期間が長いスウェーデン国王陛下と皇太子殿下は、両陛下と共にメインテーブルに着席。
皆さん、スウェーデンにもお盆のような日があるのを知っていますか?Alla Helgons Dag (「諸聖人の日」)である10月31日~11月6日の間に、キャンドルを灯して故人の魂を弔います。日本の皆さん、よいお盆休みをお過ごしください! #お盆 #皆さん良いお盆をお過ごし下さい
ヘーグベリ大使は昨日、スウェーデン国王陛下および皇太子殿下と共に「即位礼正殿の儀」に参列しました。 スウェーデン大使館職員一同、謹んでお祝い申しあげます。令和という新しい時代は、日本🇯🇵とスウェーデン🇸🇪の友好関係においても新たな地平を開きます。 これからもよろしくお願いいたします。
私たちは団結します。 We stand together. #standwithukraine
日本には「寝た子を起こす」ということわざがあります。スウェーデンでは「寝たクマ🐻を起こすな」ということわざがあります。
えーーーっ⁉︎ ペールエリック・ヘーグベリ駐日スウェーデン大使は、3月8日の #国際女性デー が嫌い? ((((;゚Д゚))))))) 「誤解しないでください…」
今日、SASの最後の成田便が成田国際空港からスカンジナビア、コペンハーゲンに向けて飛び立ちました。 成田に就航して41年。 次の日本ランディングは、羽田国際空港。1951年、ストックホルムを発った初便は55時間かけて羽田空港に降り立ちました。今年その羽田空港へ復帰します。 #スカンジナビア航空
ヴァルストロム外相🇸🇪主催の「核軍縮と核兵器不拡散条約に関するストックホルム会合」に出席するためにスウェーデンを訪れた河野外相🇯🇵 。日本の外相としては父親で当時の外相だった河野洋平氏が訪れて以来、18年ぶりのスウェーデン訪問。「ご出席いただき嬉しく思っております」とヴァルストロム外相 twitter.com/margotwallstro…
8年前の3月11日に発生した東日本大震災。スウェーデン大使館でも大きな揺れを感じました。私たちの役割は今後も災害対策を怠らず事前の備えに努めることと信じています。犠牲になられた方々へご冥福をお祈りすると共に、被災地の一日も早い復興を願っております。スウェーデンは日本と共にいます。