那須映里(Eri Nasu)(@Nsanakan78)さんの人気ツイート(新しい順)

こないだ居酒屋に予約の電話をかけたら「電話リレーサービス?これは本人からのお電話じゃないので予約は受け付けられません」と切られた。諦めずもう一度かけて「電話リレーサービスはろう者本人がかけている電話です」ということを説明したら理解してくれた。だからもっと認知度が上がってほしい。 twitter.com/manaeyeth/stat…
本当にびっくり。 そもそも聴者の裁判官がろう・難聴者の価値を「聴者」の85%だと判断することにも構造的な差別問題があると思うのだけど‥‥。 裁判所がこんな判決を下したことは本当に残念。 ーーーーーーーー 難聴11歳女児の逸失利益、「85%」と判断 死亡事故巡り大阪地裁 news.yahoo.co.jp/articles/81c62…
日本のろう者パイオニア米内山明宏さんがご逝去されました。 日本のろう芸術、手話エンターテイメントがかなり充実しているのは米内山さんが黎明期に開拓されたおかげだと感じております。小さい時はひげのおじちゃんとして一緒に遊んでくださりありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。
🎍新年🎍  あけましておめでとうございます!  左:🇰🇷韓国手話(手語)  右:🇯🇵日本手話 今年も元気に!どうぞよろしくお願いいたします。
【お礼】 #silent おわりました〜!観てくださりありがとうございます。 このドラマに江上美央役として出演できてよかったです。本当にたくさんのひとに手話やろう者について興味を持ってもらえたり、アクションしてくれたりと、社会が変わるきっかけとなれたかな…と思います。詳しいことはまた後で🤣
今夜の #silent を見た方はぜひこの記事を読んでほしいです。旧優生保護法により、ろう者たちが強制不妊手術を受けさせられた時代がありました。そしてまだその被害者による裁判も続いています。 nhk.or.jp/heart-net/arti…
手話でメッセージ!🙏 twitter.com/silent_fujitv/…
メイキング!ろう者の役者は私だけではなく、他にもたくさんいてこちらの動画にもいます! #silent twitter.com/silent_fujitv/…
#silent 6話 今回も衝撃の展開でしたね〜!ドラマの中にも出てきたハンドバッグや手をつなぐのところですが、ろう者でもハンドバッグを使ったり、手を繋いだりはします🤣 手話に興味を持ったみなさんが手話を勉強すると、次に出会うのは「片手手話」です!笑
10
今夜放送の第6話はろう者、難聴者、手話関係者は必見!🤣🤣🤣 いや全員必見!(笑) 私も出演します! #silent twitter.com/silent_fujitv/…
11
クランクインの日! #silent #夏帆 さんと手話でお話してます🥰 #ろう俳優 #手話 #deafactor #ろう者俳優 twitter.com/silent_fujitv/…
12
フジテレビ 木曜10時の #silent 、ご覧になっている方はいますか?見てるよ〜などコメントをくださる方がたくさんいて嬉しいです🌟 相関図の夏帆さん演じる奈々の紹介が「先天性難聴を患う」から「ろう者」に変更されています👏 みなさんも気になったこと、感想やコメント、どしどしお届けください〜!
13
今日9/23は手話言語の国際デー。 この記事がたいへん良かったです! 日本で日本手話が公用語となり、すべてのろう難聴児童と手話話者が対等にアクセスできる社会になりますように🙏 alterna.co.jp/52246/
14
#フジテレビ の10月㈭夜10時~ドラマ『#silent』にろう者役として出演することになりました!当事者としてろう者役をドラマ内で演じることができ、世界が一歩ずつ変わっていくのを実感しています。10/6㈭22時~放送開始📺ぜひ見ていただけると嬉しいです。 そして私の他にもろう者がいます🥳 twitter.com/silent_fujitv/…
15
こちら #QuizKnock の動画に出演、作問など協力いたしました!ろう者、難聴者でも内容がわかるように字幕が入っていてさすがQuizKnockさん、神でした。 とっても面白く、爆笑必至ですので、 ぜひご覧いただけると嬉しいです! twitter.com/QuizKnock/stat…
16
【拡散希望:署名のお願い】 あなたの力をお借りしたいです。 あなたの子どもや、親戚、友人に聴覚障害児、ろう児が生まれる可能性はゼロではありません。未来の聴覚障害児、ろう児、その関係者のためにも✨あなたの署名✨で、公正中立な情報提供を。 署名はこちらから⬇ chng.it/wTNZ2p9Y
17
「聴覚活用」が優先される教育にならないよう、手話が排除されることのない教育になるよう、当事者である聴覚障害者、ろう者、難聴者の我々もこの動向を見る必要があります。自分には遠い世界、のことではないのです。教育が変わったら我々の生活にも少なからず影響が出ます。手話通訳が減るなど…。 twitter.com/deafcebu/statu…