松井洋平(@y_matwee)さんの人気ツイート(新しい順)

201
STANDING ALIVE、歌う人にとって、聴く人にとって、その「場所」は違う場所かもしれません。でも、だからこそ、誰一人欠けては成り立たない世界で生きている。リスペクトという言葉を歌に。今も命を守るため、そして誰かに勇気をくれるため戦っている人たたちに感謝します。 #夜までアイマス楽曲
202
装 -So Beautiful-、和装の人を街で見るたびに感じる特別な気持ちって、共感できると思いまして。成人式や卒業式や七五三の時期に街を歩くと、見ず知らずの方の幸せも我が事のように嬉しくなるというか。ハレの日を彩る着物の素晴らしさ、もっと広まってほしいと思ってます。 #夜までアイマス楽曲
203
little trip around the world、海外旅行に言ってる時のワクワク感をコストコ等の大型スーパーで感じたり、海外の食材を扱ってる場所で買い物をすると行ったことのない国の食材に出会えたり、どんな時もそういう憧れが止められないのを、今、より感じています。 #夜までアイマス楽曲
204
プラニスフィア ~planisphere~、星はいつもそこにあるけど、より強い光(理想)や雲(不安や迷い)で見えない、だから自分の等級を上げてより輝き、白く同じに見える光も共に成長する仲間と比べて色に気づき、そして繋がって形をつくって自分の居場所になるという物語を意識しました #夜までアイマス楽曲
205
From Teacher To Future!はS.E.Mの歌声を知った後に書いた歌詞という印象が自分の中で強くて、真っ直ぐに、ほがらかに、優しくメッセージが伝わるように歌唱順を意識してから書いていった記憶があります。 #夜までアイマス楽曲
206
Only One Second、思っても口にすることすら勇気がいるような言葉を自分に課していくような歌だなと思っています。あらためて紗代子はアイドルという競技のアスリートなんだなと、タイミング的にも思ってしまいました。 #夜までアイマス楽曲
207
こうして書いてると、社会人経験がある人物が多い315プロの曲の歌詞を書くときって、社会に対するメッセージが強く入ってることが多い気がする。
208
GOOD NEW MORNINGのような優しい曲調に強い言葉で鼓舞するような歌詞書きたかったのですが、誰かに言うというより「窓に映ってる自分」にエールを送るのがらしくていいな、と思ってます。「鏡の前で〜」のところの三箇所あるフレーズが歌詞の背骨です。 #夜までアイマス楽曲
209
Study Equal Magicは甥っ子や姪っ子が生まれたりしたときから、漠然と考えていた夢と学びの関係と、ちゃんと向かい合わせてくれた楽曲。面白い、楽しい、やってみたいの積み重ねに学びがあってほしいと思ってます。 #夜までアイマス楽曲
210
最初の方にReason!!流れてたんですね!過去が未来を輝かせてく、というのは、そうしていこうという決意のようなものの方が強いんだと思ってます。 新聞広告でこのフレーズ使っていただいた時、改めてそう思いました。 #夜までアイマス楽曲
211
Delicious Deliveryは音楽の在り方の1つを歌ってるような気持ちで聴いてしまいます。 #夜までアイマス楽曲
212
FOCUS ON YOUR LIFEを始め、レジェの曲の歌詞は書きながら、彼らを通して自分の在り方というのをいつも考えさせられます。 #夜までアイマス楽曲
213
そして新ユニットC.FIRSTの楽曲も、まさに今までとは違う新しい方向性を見せてくれて、これから始まる物語にどんな音楽が生まれるのか期待でいっぱいです!プロデューサーの皆さんの、これからの315プロダクションのアイドルたちのプロデュースを楽しみにしております! #SideM #サイスタ
214
『THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE -BEST』収録の自作詞曲を振り返りましたが、Jupiter、Beit、High×Joker、W、FRAME、神速一魂、Altessimo、THE 虎牙道、もふもふえん、F-LAGSの楽曲は勿論、SL以降の楽曲も個性的かつ素晴らしく315です。未視聴の方にも是非聴いて頂きたいです! #SideM #サイスタ
215
『String of Fate』選ばれる時、誰かが引いた糸の先を持ったのは、間違いなく自分の意思で、それは偶然ではない。何かを為そうとするときにそこに確かな『理由』があるという315プロの矜持をレジェを通して書けるのでは、と考えました。意外と全ユニットに通じるのではと思ってます。 #SideM #サイスタ
216
『À La Carte FREEDOM♪』変化していく楽曲がまるでアラカルトと思いタイトルに。1曲で涙あり笑ありのミュージカルを1本観た気分になってもらいたく、メロディーのないところにもセリフを書きまくりました。この曲の芯の部分が後のカフェパレの歌詞に継承されていってる気がします。 #SideM #サイスタ
217
『和風堂々!~WAnderful NIPPON!~』謎掛けに2日かけたのは置いといて…大学時代(史学科)の卒論で書いた中世の能と現代のショービズの比較みたいな内容から、人気故に長く続いてる芸能が堅苦しいだけの訳がないと伝えたい想いを彩の面々の個性と共振させてサビの歌詞に託しました。 #SideM #サイスタ
218
『Study Equal Magic!』S.E.Mの目的は学びの楽しさに気づいてもらうこと。それを自分なりに考えた時、学生時代は役に立たないと考えがちだった『知識』も自分にとっての『面白い』ことに変わるんだという経験から、頭文字から歌詞の内容まで全てに『楽しみ』を埋め込んでいきました。 #SideM #サイスタ
219
『DRAMATIC NONFICTION』スタセレのSTARSに対しDRAMATICメインに。アイドルの特徴の一つは衣装かなと考え、前職のスーツ、白衣、パイロットの制服から同じ服に着替える三人のイメージが。着替えといえば鏡、そこに映る表情に感じるであろう三者三様の感情をタイトルにしました。 #SideM #サイスタ
220
『Legacy of Spirit』オーディションで選ばれた。前職が雑貨屋店員、清掃員、海洋学者。偉人の子孫。各人の個性。それらをピースに、レジェンドという言葉の大枠からなるパズルを組んでいると、過去が現在を創ってきたというメッセージがまさに導かれた様に浮かび上がって来ました。 #SideM #サイスタ
221
『Café Parade!』一人一人の個性やユニットの在り方を知り、メロディーがあって、あっという間に完成した、とにかく楽しく、そこに誰かの幸せがあることが幸せという歌詞です。こういうことをしましたが一切なく、強いていうなら「ライブがみたい!」と思いながら書いたくらいです。 #SideM #サイスタ
222
『喝彩!~花鳥風月~』和の要素の曲というのは以前にも書かせて頂く機会があったのですが、元伝統芸能の従事者という角度からは流石になかったので。スタセレで得たロジックから、落語・茶道・歌舞伎で大切とされることを、アイドルとしてファンに向ける要素に変換していきました。 #SideM #サイスタ
223
『∞ Possibilities』S.E.Mによる自らの存在意義の宣言、今読むと楽曲の雰囲気とも相まって1番アグレッシブに引っ張っていくような歌詞ですね。生徒達に強くメッセージを送りたいというアイドルとしての始まりの情熱、これを書けたから、後の曲の芯がぶれずにいれたと思っています。 #SideM #サイスタ
224
『STARLIGHT CELEBRATE!』DRAMATIC STARS、315プロとの出会いの曲。「弁護士、医者、パイロットらしさを出しつつアイドルの始まりの輝きを歌詞に」その職業が憧れられる要素を変換して、挑戦をして得たものはどんな場所でも必ず自分の力になると証明するような歌詞を意識しました。 #SideM #サイスタ
225
#SideM ST@RTING LINE-BEST!理由あってアイドルになった彼らの315の始まりの楽曲達が一つのアルバムに。こうして並ぶと、あらためてユニットの個性を強く感じますね!それぞれの前職について調べまくったことも懐かしい思い出です。そして『今』がどの曲にも更なる輝きを与えてくれています、感謝! twitter.com/SideM_lantis/s…