松井洋平(@y_matwee)さんの人気ツイート(新しい順)

126
本日23時より放送開始TVアニメ『#吸血鬼すぐ死ぬ』!福山潤さんによる主題歌『DISE IN NO TIME』の解禁も近づいております!今回も福山さんと共作詞させて頂き、待ち受ける罠の如く仕掛け満載の歌詞となっております!本編と合わせてお楽しみくださいませ!! twitter.com/f_junjun_music…
127
最後、神から気付かない間にお釈迦様になってたのは多分閣下が某舞台に出られるからとゆーオチからの舞台への期待だけなんですがね…
128
タイトルのEXCEEDは、あまり神話っぽくないチョイスに敢えてしてますが、「EX-SEED」と読み換えて意訳すると「特別な種族」となり、AdamとEveの物語が続いてることがわかります。これを書いてる頃にはまだ「楽園追放」を知らなかったので、まるで誰かの掌の上にいるようです。西遊記も楽しみ。
129
年長組は「遙かなる高み」に、千尋の谷の底から目に「光」を灯して這い上がる「人間」としての年下組。元々「神話」の多くで神の独壇場になるのは「創世」と「終末」。ここまではGENESIS三部作で描けたので、ここから神と人との関わりがメインになることによってEdenの曲に展開が生まれるのではと。
130
#あんスタ Edenの新曲『EXCEED』の作詞を担当させて頂きました!今までのEdenとは違う雰囲気を感じさせる詞でありながら、今までのEdenの系譜になるように、色々工夫を凝らしつつ、ジュン君センター曲(!)らしいストレートに伝わる歌詞にする為、歌い分け決めての当て書きをしました。→ twitter.com/ensemble_stars…
131
追記 合いの手を足しても足しても茜ちゃんの良さをまだ表現しきれていないのではと思い、ボーカルディレクションをなさってたアフロ先生とのメールのやりとりで「現場でも追加できればお願い致します〜!」と伝えさせて頂きました。こうなったら全人類による褒めが生み出す合いの手で宇宙全域を埋め尽
132
出してくれつつも、もちろんグイグイ自分アピールも決して忘れないし、音符の数からはみ出すくらいの魅力はもはや地球全土に溢れてる感じが流石だなーということを書くためにあらためて野々原茜ちゃんの人物像と向き合ったところ、いいね!いいね!…のオンパレードで皆さんもいいねよろしくおねがいし
133
ミリオンライブ4周目のソロ曲シリーズ、野々原茜ちゃんの新曲『K・A・W・A・I・I of the WORLD』の作詞を担当させて頂きました!「けっこーみてる」茜ちゃんならではの気付きを出し惜しみなくレコメンドしながら、俯いてたり、なんだかつまんないと思ってたらもったいないよと外へ外へ気持ちを引っ張り twitter.com/imas_lantis/st…
134
貰っている、そのサイクルが生み出す"終わらないStory"、49の個性が"自分じゃなきゃ出来ないことがある"と信じさせてくれた存在への想い、夢は叶えるためだけじゃなく、昨日の自分から今日へ、そして明日へ進むために必要な理由(バトン)、315プロのアイドル達がずっと示してきたことだと思っています。
135
開幕を待っていてくれるたくさんの瞳に飛び立っていく彼らの準備はもうできていると思いますので、その瞬間、そしてその先の歩みも響き続けてほしい楽曲です! #GrowingSmiles #SideM
136
#サイスタ テーマソング『Growing Smiles!』先行配信を経て、本日正式解禁です!新しい物語の楽曲でありながら、これまでのSideMの「理由」が浮かんでくる歌詞を目指しました。光増さんのメロディーによるメッセージにも重ねています。より強くエールを送りながら、その力はエールが届いた笑顔から→ twitter.com/SideM_lantis/s…
137
SideMの新しいステージの幕開けを飾る楽曲達のCDシリーズが始まります。第一弾には、彼らの飛び立てる理由を歌う、"GROWING STARS"テーマソング"Growing Smiles!"を始め、49人で歌うこれまでの全体曲が収録されています!C.FIRSTの楽曲が収録される02の発売も12/8に決定しています! #サイスタ #SideM twitter.com/SideM_lantis/s…
138
いよいよ明日からミリオンライブのソロ曲新シリーズの時が動き出しますッ!明日っていつさといわれると、もう今日です!茜ちゃんソロ『K・A・W・A・I・I of the WORLD!』の作詞で参加しております。歌詞カード、合いの手書いてないのに飽和状態ですみません!! #imas_ml twitter.com/imas_lantis/st…
139
ミリオンライブ!M@STER SPARKLE2 01収録、野々原茜ちゃんの新曲『K・A・W・A・I・I of the WORLD!』の作詞を担当させて頂きました。ソウルフルな世界のノノハラのグイグイくるかわいさアピール合いの手を余す所なく入れてしまいました、足りない部分は更に足して貰いました!すみからすみまで茜ちゃ twitter.com/imas_lantis/st…
140
あとは…鉄虎…てとら?…てとら??ある?」 2番に名乗り要素入れるとき、翠は敢えて初期の方から持ってきました。彼らが初めて5人揃った時の初心を忘れない為の曲だと思っています。
141
メテオスクランブル書いたとき。 「今の5人の流星隊の為の歌詞を書くぞ!名前を入れよう。でもヒーローは正体を隠すから、名前を隠そう、そうだ、苗字も隠そう。かなたは順当に彼方。ちあきは…前後の文を繋いで。しのぶ…しのぶ…ん…〜の分!みどり、色はそのままだし…みーどりー…英語!me dream!→ twitter.com/enstars_music/…
142
NEW BEATで『Growing Smiles!』流れたー!いよいよ来週リリース、しかもこれまでの全体曲の49人ver.も収録…!過去と未来の交差点のような1枚です、是非! #imas_MOR #サイスタ
143
あとなんか参考に書いてたメモ。 御伽噺の王子と姫は恋に落ちるという不文律は騎士にとって呪い。 鏡合わせのオデットとオディール、王(子)、梟は夜行性、作曲家、全部いるやん。 ここまで一緒にいてくれたファンの気持ちへの寄り添い チェスの駒なのでKnightにも白黒がある←意味不明なメモ
144
印象派が捉えたような光からの色彩を得たミドルノートはカラフルなドレス。個性と華やかな喜びの開花です。が、光では無くなった色は混ざるほど黒くなっていき、欲望の艶を帯びてラストノートは漆黒のドレスに。他の誰にも染められない自分自身になっていく過程
145
…これは芳香をドレスとして纏っているイメージで、そちらはperfumeと表現してます。では芳香が溶けた後に残るfragranceは…でタイトルに繋がります。香水の自分を華やかに飾る、強く印象づける為という外向きの1番に対して、内面に浸透していく様子を2番で表現しています、是非フルをお願い致します!
146
香水の時間による変化と、楽曲が進むにつれて変わっていく主人公の心を重ねていきました。やトップノートの真っ白なドレス、汚れのなさの表現に純白を使わなかったのは、結ばれた証のようになるのを避けた為です。印象のシンプルな光。それが、複雑な人の心のプリズムを通して、色を得ます。→
147
本日リリース『ESアイドルソングseason2 Knights』!収録曲『Mystic Fragrance』(作編曲:h-wonderさん)作詞を担当させて頂きました。香水をテーマに、Knightsの新しい一面の楽曲に、なったのではないでしょうか。 #貴方の胸に香りを残して #あんスタ twitter.com/es_disc_info/s…
148
サービス開始が待ち遠しい、アイドルマスターSideMの新アプリゲーム『GROWINGSTARS』の第一弾CMが!9.29リリースのテーマソング『Growing Smiles!』も聴こえます!是非チェックしてみてください、事前登録も始まっております! #サイスタ twitter.com/SideM_GS/statu…
149
ここまで散々、白鳥の湖の事ばかり言っといてなんですが、この曲のモチーフの軸は「香水」にあります。ただ、フルが出るまで何も言えなかったので。ES IS2 Knights本日リリースです!収録曲の『Mystic Fragrance』とは何を意味する言葉なのか、ということも踏まえて聴いてみてください! #あんスタ
150
あ、もちろんSOとは別曲なので自らを鍵と同じように沈めるか、水底に鍵を取りに行くかは歌詞に書いてありません。 ちなみに『白鳥の湖』にはバッドエンド的なものとハッピーエンド的なもの、2種類の終わり方がありまして。決めるのは「演出家-プロデューサー-」次第だそうです。なるほどー。