202
What am I wearing?
It is important to give your favorite name. But what do you call this photo's clothes if trademark registration is approved?
We need to know.
#kimono
203
白鷺作成動画
職人さんの仕事の様子を見てきましたー
動画リンク→→
youtu.be/rCtdUXRS9OE
204
|д・)
ゲストで参加させて頂きました
''o(゚д゚o)
ゲストの面々が豪華過ぎて畏れ多いですが。。。
久々に和楽器バンド以外でのレコーディング、精一杯演奏したので聴いてね
٩( ᐛ )و twitter.com/ASAGI_SOLO/sta…
205
どかーーーんΣd(゚∀゚d) twitter.com/wagakkiband/st…
206
おぉΣ(゚Д゚;)
なんて素敵な企画Σ(ノ; ̄□ ̄)ノ
向こう側から糸番号が
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 斗 為 巾
て13本なんですが、
2- 3- 4- 5- 5678 9- 8- 7- 6- 5432
で弾けるから。リズムは雰囲気 笑笑
始めだけ1と2の糸を一緒に弾くと雰囲気が増します。
素敵
(๑╹ω╹๑ ) twitter.com/yoshidagakki/s…
207
参加させて頂きましたー(*'ω'*)
癒し、が日常に足りないかな、という方は是非どうぞー
(๑・̑◡・̑๑) twitter.com/nob_yoshida/st…
208
ん?!
地震?!
該当地域の皆様、とうか焦らず、冷静に対処を。
209
色々なことを考えないといけない。出来ることを。
いつか和楽器を始めたい人が居ても楽器も新品が手に入らず、楽器の製作も修理も職人も店舗も減って競争も個性も減ってしまうのは悩ましい。
どんな事もいつか始めよう、では機会が無くなってしまうかもしれない。 tokyo-np.co.jp/article/38357
211
213
第二弾〝たる募金〟
今回は日本随一の箏の産地、広島県福山市。製造技術が途絶えないようにするには楽器を作ってもらう機会を作ること。その精魂込めた楽器を子供達へと贈呈して、演奏の機会がなくなってしまった子供たちと一緒に出来ることを企画します。
未来へ届ける力を貸してくれたら嬉しいです。 twitter.com/WagakkiBand/st…
214
216
改めてありがとうございましたーっ!
またご一緒させて下さいっ twitter.com/_naoki_oka_/st…
217
いとあやし
箏の二重奏で音が重なる時のうねりが凄く好きで、今回は木村麻耶さん@kimusickotoを迎えて三曲、一緒に録音出来たのが凄く楽しかったのです(*'ω'*)
怪談噺をテーマにした6曲を収録
CD付 オリジナル箏曲集
7月15日 発売💀
#いとあやし
218
昨日のライブの
亜沙さんのナルシスは
スポットを前から
4つも浴びてて
眩しくて
神々しくて
直視できませんでした。
起きる寸前に同じ景色を夢に見ました。
亜沙さん○o。(つ_-) …
219
箏に興味が出た人|ω・`*)
箏の漫画もあるよ。
試しに読むならチャンスです
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 twitter.com/amuse8/status/…
223
障害に感じてたものが実は自分が成長するキッカケをくれていて、その障害はいつの間にか大きな土台となるんだなぁ、ということを感じる午前中。
障害はぶつかって砕けるのでもなく、乗り越えるのでもなく、上り詰めて高みに行くためのものかもしれません。
その為には成長が必要だけどねぇ。
225