151
大雪により運送への影響が発生しています。物流機能の維持とトラックドライバーの安全のため、メーカー等におかれましても、やむを得ない運送経路の変更や、運送中止等の連絡があった場合には、柔軟な対応への御協力をお願いします。
#meti_saigai
152
経済産業省内のコンビニエンスストア。バックヤードで飲料を陳列するのは・・・?
飲料の陳列は、冷たい冷蔵庫内での長時間作業。それをロボットが担います!この成果を、ロボットが働きやすい「ロボットフレンドリー」な環境作りに活かし、ロボットの社会実装を推進していきます!
153
【12月16日からの大雪に伴う被害状況】
大雪に伴い、各地で停電が発生しています。ご不便をおかけしていますが、現在、各電力会社において、早期の復旧に向けて全力で作業にあたっています。
復旧の見込みなど、こちらからご確認ください。
#meti_saigai
meti.go.jp/press/2020/12/…
154
日本政府とIAEA(国際原子力機関)との間で署名式が行われました。
これに基づき、今後、福島第一原発のALPS処理水の処分に係る安全性や海洋モニタリング等について、IAEAの安全基準に基づくレビューが行われます。その結果は、進捗に応じて公表される予定です。
meti.go.jp/press/2021/07/… twitter.com/iaeaorg/status…
155
【注意】
輸入品で #スキューバダイビング 用の小型ボンベがインターネット販売で流通しています。
高圧ガス保安協会(KHK)の受検に合格し、KHKの刻印が打刻されたものでなくてはなりません。
打刻のない製品の購入や使用を避けてください。
meti.go.jp/policy/safety_…
156
おはようございます。
台風一過、残暑の厳しい1日になるようですね。どうか熱中症に注意してお過ごしください。まだ停電が続く地域の皆様には大変なご負担をおかけしています。引き続き、復旧作業に取り組みます。
#台風10号 #meti_saigai
157
本日、東京電力管内に電力の需給ひっ迫注意報を発令しています。
特に需給の厳しい夕方16時~17時の時間帯、使用していない照明を消すなどの無理のない範囲での #節電 をお願いします。冷房などを活用し、熱中症には十分に注意して、できる限りの節電をお願いします。
158
経産省では、夏本番を迎える前にエアコンの試運転を行うことを推奨しています。新型コロナウイルスの影響により、今夏は宅内で過ごす時間が長くなることが予想されますので、家庭内での熱中症の予防・防止のために早めのエアコン試運転をお願いいたします。
meti.go.jp/policy/it_poli…
#エアコン試運転
159
【令和2年7月豪雨に伴う停電状況】
6日13:00時点の鹿児島県内と熊本県内の停電戸数は合計10200戸です。
電力会社と協力し引き続き復旧に向けて取り組んでまいります。
#meti_saigai
meti.go.jp/press/2020/07/…
160
【令和2年7月豪雨に伴う停電状況】
8日5:00時点の停電戸数は合計7750戸です。
〇熊本県:約3050戸
〇大分県:約4700戸
電力会社と協力し引き続き復旧に向けて取り組んでまいります。
#meti_saigai
meti.go.jp/press/2020/07/…
161
2月22日、新東名高速道路の浜松SA~遠州森町PA間(約15km)にて、3台の大型トラックが時速80kmで隊列走行を行いました。先頭車両以外の運転席は無人。2020年度内の実現に向け官民一体で開発を進めてきた技術です。SA内でも安全な車間を取り、スムーズに発車・停止することができました。
162
東京電力福島第一原子力発電所のアルプス処理水を、2年程度の準備期間を経て海洋放出する方針を決定しました。風評への影響が課題です。
福島や福島第一原発について知って頂くことが、復興の第一歩。ポイントを動画にしたので、少しでもお時間があればご覧いただきたいです
youtu.be/7WAOnCzk2Bw
163
【令和2年7月豪雨に伴う停電状況】
現在判明している停電戸数は合計1570戸です。
〇中部電力管内:約510戸(11日11:00時点)
〇九州電力管内:約1060戸(11日11:00時点)
電力会社と協力し引き続き復旧に向けて取り組んでまいります。
#meti_saigai
meti.go.jp/press/2020/07/…
164
【ご注意ください】
#発電機 は、屋内では絶対に使用しないようお願いします。一酸化炭素中毒の危険があります!
#meti_saigai
165
シンガポールのリー首相から菅総理に表明のあった、東日本大震災後の日本産食品に対する輸入規制の撤廃は、本日28日付けで発効しました。
ALPS処理水の海洋放出に関することを含め、国際社会に対し、透明性高く、科学的根拠に基づく説明を続け、輸入規制の残る14の国・地域に規制撤廃を求めていきます
166
IAEA(国際原子力機関)の関係者が来日し、#ALPS処理水 の処分に関する安全性評価を進めています。写真は、福島第一原発の現場で、処理水を安全に放出するために必要となる設備などの確認を行った様子です(東京電力提供)。
※来日にあたっては、厳格な感染症対策を講じています。
167
経済産業省関連の被害状況
福島県沖を震源とする地震の被害・対応状況について(24時45分時点)meti.go.jp/press/2020/02/…
#meti_saigai
168
また、#太陽光パネル も、浸水・破損をした場合であっても光が当たれば発電をする可能性があるため、むやみに近づかないようにご注意下さい。また、復旧作業にあたられる際も十分ご留意下さい。#meti_saigai
169
【事業復活支援金に関するお知らせ】
申請期限を6月17日(金)まで延長しました。
なお、申請に必要な申請IDの発行は5月31日(火)まで、事前確認は6月14日(火)までとなりますので、ご注意ください。
詳しくは以下のサイトをご確認ください。
jigyou-fukkatsu.go.jp/news/20220520_…
170
4連休で人の移動の活発化が見込まれます。ぜひ、新型コロナウイルス接触確認アプリ(#COCOA)をご利用いただき、感染防止拡大へのご協力をお願いします。 twitter.com/MHLWitter/stat…
171
#ALPS処理水 について、IAEA(国際原子力機関)による安全性レビューが行われました。米国、英国、フランス、ロシア、中国、韓国、ベトナム、アルゼンチンの国際専門家も参加し、ヒアリングと現地調査が行われました。
日本側からも、徹底した安全性確保のための計画などを説明しました。
172
英国との間で交渉が行われていた経済連携協定が大筋合意に至りました。英国で活躍する約1000社の日系企業が、英国のEU離脱後も安心してビジネスを継続できるよう、一日も早い署名・発効を目指します。 #ブレグジット
173
#台風14号 の影響で、九州から東北までの広い範囲で停電が発生し各地域の送配電事業者が全力で復旧に当たっています。
特に停電が多かった九州電力管内では20日17時時点で約80%が復旧、21日中には土砂崩れなどで侵入が難しい箇所を除き復旧させるよう取り組んでいます。#meti_saigai
174
【#台風10号 に伴う被害状況】
停電の発生により冷房が使えない状況が発生しています。大変暑い一日ですが、こまめな水分・塩分補給で熱中症対策をお願いいたします。
九州電力管内:約73,840戸(8日午前11時現在)
中国電力管内:約2,710戸(8日午前11時現在)
#meti_saigai
meti.go.jp/press/2020/09/…
175
#ALPS処理水 について、動画を公開しました。
知っていただくことが、復興の応援になります。
ALPS処理水について、「知る」「考える」きっかけになれば幸いです。
【YouTube】youtube.com/watch?v=3Xk8Kj…