77
79
「軍事の論理ではなく、平和の論理こそ大切」「核共有は幻想、軍事的にも核共有などできず、その考えそのものが間違い。平和こそ共有すべきで、全ての国が脅威なく共存することをめざすべき」とフランス議員。
80
軍事費GDP2%問題がNATO加盟国議員からも。「軍事費に莫大な資金は軍事費にではなく保健・食料・気候変動対策にこそ使うべき」とフランス議員。
81
「核使用リスク、気候危機、パンデミックを力合わせ乗り越えよう」→「気候変動への共同の取り組みも大事なときだ」とアイスランド、イタリア議員も。
被爆国日本こそ早急な条約参加へ全力あげる→オブザーバー参加決めたベルギー、ノルウェー、ドイツ、スウェーデンも「核兵器ない世界」へ意気高く
83
85
86
88
広島・長崎の惨劇を再び繰り返させてはならない。だからこその核兵器禁止条約の第1回締約国会議に、なぜ日本政府が参加しないのか。この二人の訴えに、満場の大拍手が応えました❣️
91
92
93
94
95
強い夏の陽射しの中、ICANの「市民社会フォーラム」の会場に到着。オーストラリアと繋ぐ企画中。同国の新政権がオブ参加を決めたはスゴイと話し合っています!#核兵器禁止条約第1回締約国会議
96
#核兵器禁止条約第1回締約国会議 オーストラリアもノルウェー、ドイツに続き総選挙で政権交代してオブザーバー参加を決めたことがウィーンでも大きな話題になっています👏ベルギー、オランダ含め米国との軍事同盟国が次々🌟あくまで拒み続ける被爆国の岸田政権、参院選で審判下し、かえるときです❣️
97
98
99
100