"「タイヤチェーン装着義務化」ネットで誤解広まる その要因は…… - ITmedia NEWS" itmedia.co.jp/news/articles/… >「実際は異例な降雪などの緊急時に、従来なら通行止めとなる状況でも、一部区間を「チェーン装着車なら通行可能にする」という発表だった。」
【パリ暴動デモ・誤情報まとめ】催涙弾をラケットで打ち返す→2年前の写真 twitter.com/jishin_dema/st… 警官隊がヘルメット脱いで連帯→デモへの共感ではなく説得のため twitter.com/jishin_dema/st… ジュドポーム美術館炎上→してない twitter.com/jishin_dema/st… ギロチン→コラ twitter.com/jishin_dema/st…
フランスデモで警官隊がヘルメットを外して「デモへの連帯を示した」「寝返った」というのは誤り。ヘルメットを外したのはデモ隊を説得し解散させる交渉のため。なお場所はパリでなくスペイン国境近くのポー市 larepubliquedespyrenees.fr/2018/12/03/pau… huffingtonpost.fr/2018/12/02/a-p…
催涙弾をラケットで打ち返そうとするデモ参加者の写真は2016年ナントでのもの。今回のパリのデモではありません。 twitter.com/Reuters_co_jp/…
海外の車盗難の手口としてタイヤにペットボトルを挟み大きな音を出させて降りた所を乗っ取るというのが拡散されてますが、実際にそのような手口は確認されていません。そもそもそんなに大きな音は出ない。 news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
"戦場カメラマン「渡部陽一さん、戦場取材の掟」はフェイク。本人が否定 | HuffPost Japan" huffingtonpost.jp/2018/10/25/sen…
「ブルーライトで視力低下しない」という記事がバズってますが、元ネタの米眼科学会の発表は「ブルーライトで失明するという研究はされてない」であり視力低下の話ではない。また「ブルーライトで失明しないことが証明された」でもないことに注意。 aao.org/eye-health/new…
「今回の台風24号」として横転した車の画像が拡散されていますが2013年のものです。こちらは当時のツイート twitter.com/wara_wara_san/…
【注意】「大学院、来年度から修士論文不要に」というのがバズってますが、これは2011年の記事です。この制度は2012年に既に導入済み。 nikkei.com/article/DGXNAS…