片野達朗(@rbcana)さんの人気ツイート(新しい順)

1
沖縄の歓声が、指笛が、ずっと横浜アリーナに響いていました。素晴らしかった!!おめでとう!ありがとう!!!!!!!!!!悲願!!!!!!!!!!やりましたぁーーーー!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭🏆 #琉球ゴールデンキングス #団結の力
2
横浜アリーナについたら沖縄の各局が中継をしていました。メディアも団結しております🎥✌ #琉球ゴールデンキングス #団結の力 #NHK #OTV #QAB #RBCだけこれかららしいよ🤣🤣
3
キングスがbjリーグを初めて制した時のメンバーだった横浜ビー・コルセアーズ青木勇人HC。試合後の会見が泣ける。『色々な人の努力があっての環境、バスケットを続けてきて良かった。過去キングスは出られないこともあった天皇杯。私も経験した有明コロシアムの天井に、再び沖縄の空を見せてほしい』
4
この夏からベンチ入りの島袋洋奨コーチ。ベンチ入りしてから、という視点だと選手権沖縄大会では2008年に当時選抜優勝投手の東浜と投げあって以来負けなし。そして12年ぶりの優勝メダル『やっぱり夏の優勝はいいですね。①生盛は本当投げるたび良くなっている。甲子園もチームをサポートしていきたい』
5
届かなかった甲子園。試合後は涙が溢れましたが、学校に戻った選手の表情は晴れやかでした。最後はケガで試合に出られなかった主将⑨石川倫『苦しいことが多かったけど、最高の3年生32人と野球が出来た。これ以上ない思い出を作れた夏。来年は必ず後輩が甲子園に行ってくれるはずです』中商、最高😄
6
具志川商業。春夏連続の甲子園はなりませんでした。主将として、守備の要として、牽引し続けた⑥粟國陸斗。最後の打球を止められず、試合後はグラブを抱えて涙が止まりませんでした。『絶対に捕ろうと追いかけたけど、掴めなかった。最高の仲間と過ごした2年半。結果は悔しいけど、感謝しかないです』
7
4年前のきょうの写真。雨中の開会式、そして当時八重山商工の平良海馬選手を取材してた。エースで主将で、部員不足にも苦しむチームで輝いてました。翌日の大会初日、ワイルドピッチのゼロイチで首里に負けたけど、セルスタで150km超える球投げてました。あとフルスイングの印象。今や日本代表。すご