276
ここは特捜部がちゃんと立件するか、みんなで注視しないといけませんね。
「特捜部は立件の可否を判断するため、前首相への事情聴取も検討している模様だ。」
安倍前首相公設第1秘書ら聴取 「桜を見る会」前夜祭差額補てんか 東京地検 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
277
「秘書が」
総理大臣として国会で虚偽答弁して野党に逆ギレしておいて、「秘書」に責任押し付けますか。
羞恥心も倫理観も何もなければ無敵だね。検察とも握ってるんですかね。日本のことが本当に嫌になる。
安倍前首相周辺が補塡認める 「桜を見る会」前夜祭 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
278
ツイッターに遅れてきたあなたに、今夜のとんでもない3つのニュースをお知らせ。
(1) 嘘つき買収を安倍が秘書のせいにして幕引き図ってる
(2) どさくさに紛れて国民投票法改正を通そうとしてる
(3) コロナやばい、大阪マジやばい
ひどすぎて焦点が絞れない。
279
280
#スガもプリズン
にはめっちゃ笑った。 twitter.com/antifa_osk/sta…
282
ネットだけでなく紙面でもせいぜい見出ししか読まない人が多いのが現実。
菅首相「誠実に答弁してきた」
と書くと、そうか、と思う人が相当数いる。そもそも国会見てる人じゃないから。
米国メディアはトランプのフェイクニュースの拡散に使われないよう学んだ。日本はまだ一緒に地獄に落ちる気?
283
みんなで生き延びて「昔、パンデミックのさなかにGoToキャンペーンなんて愚かな政策をつづけた政府があったんじゃ。やがて民衆の怒りで倒されたんじゃ」って後世の人たちに語りつごうな。
284
地味なところまでまんべんなく腐敗しきってる自民党。
鶏卵大手が元農相に現金か 捜査 2020年12月2日 news.yahoo.co.jp/pickup/6378127
285
2020年にハンコ廃止だ!って大騒ぎしてる国が、指導的地位に女性30%を2030年までに先送りして、2030年代半ばにガソリン新車販売禁止するっていばっても、今まで何してたの?としか思わないな。
で、71歳男性総理と80歳男性副総理と81歳男性幹事長とファックスと原発はいつまで使う気なのさ?
286
「図書館の本で焚き火できる」
みたいな話だね。
菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」 a.msn.com/01/ja-jp/BB1bz…
287
内閣の交代をまたいでこれだけスキャンダルつづきなのに、新聞紙面から自浄能力皆無の自民党を追及する雰囲気はまったく伝わってこないようになりましたね。55年体制の時はまだ権力監視を使命と理解していたのに、民主党政権の崩壊を経ての安倍政権ですっかり飼い馴らされてしまったようで。
288
国会が行政監視をすることとメディアが権力監視をすることって、民主主義にとってものすごく基本的かつ本質的な役割なんだけど、2012年に一強体制ができて以来、政権に威圧、懐柔されて、それさえもわからなくなった国会議員やメディア関係者が増えちゃったね。これじゃあ若い人はわからなくなるよね。
289
案の定、安倍と検察の手打ちは済んでる感じの報道ですね。一面トップでも朝日の紙面づくりからは全くこれが大問題だという雰囲気は伝わってこない。 twitter.com/asahi/status/1…
290
総理が1年間ずっと国会で嘘をつきつつづけていたことがここまではっきりわかってもまだ政治的な大問題にならない国って相当やばいよ。すっかり飼い馴らされちゃったね。
291
この顔見て「うすらばか」という表現が初めて本当にわかった気がする。みんな、これがうすらばかだぞ。 twitter.com/chooselifepj/s…
292
こういう権力者の「お気持ち」を垂れ流す報道の意味は。他国の新聞でこんなバカっぽい見出しはちょっと見ない。71歳の暗愚で陰険なじいさんの初めてのおつかいの感想なんか知るか。
菅首相、初の国会論戦は「徐々に落ち着いて対応できた」(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f33…
293
大阪や旭川で医療崩壊が始まり、自衛隊の看護官を派遣するというけど、この流れが加速すると今度は自衛隊の医療関係者が足りなくなり、さらに大規模災害などが重なったらどうするのでしょう?
医療・公衆衛生予算をカットしすぎたのが問題なのに、じゃあ自衛隊予算を増やすと言いそうなので既に憂鬱。
294
維新の「命がけ」って、今のところぜんぶ他人の命かけてるだろ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
295
これはね、いずれ自公政権の大きな痛手になると思う。すでにイギリスで大規模接種が始まってて、まだ日本ではほとんど報じられてないけど、海外報道で見聞きすると日本政府の何重かの無能に相当イラつく。
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ 英調査(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/2105b…
296
「今後1、2週間が瀬戸際」からはや10ヶ月近く経ち、今また「勝負の3週間」の只中にいる日本の皆さん、政府は相変わらず財界・業界ばかりに金をばらまいていますが、自助、自粛、自己責任の日々をいかがお過ごしでしょうか。
297
まあ端的に言って、こういう時に「まずは自助」とか偉そうに言っておいて、自分たちは票の買収や有権者への違法饗応、公金の使い込みや大臣室で裏金受け取ったりしてる政府はいらないよね。
298
「政府の批判ばかりしても何にもならない」みたいなボケたこと言う人が日本には一定数いるんだが、政府の批判しないからこんな政府なんだよ。批判ばかりって、今批判しないでいつするんだろうね。
299
陰険、暗愚にして頑迷、すごいのを自民党は総理にしたね。ジャパン、ピンチだよ。
300
この状況で、自分のことを「ガースーです」って得意げに言ってる人が、責任感じてるわけないよね。
カルタ出してくる人も。