《総理の動き》 本日(2月10日) 岸田総理は、官邸で第87回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。 ▼総理発言の全文はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida… twitter.com/Kantei_Saigai/…
#台風19号】本日(10月15日)午前に行われた菅官房長官会見【動画】をアップしました。 [冒頭発言]閣議の概要、台風第19号、非常災害対策本部会議についてkantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
《総理の動き》本日(7月22日)安倍総理は官邸で台風5号に伴う大雨に関する関係閣僚会議を開催しました。 kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
【北朝鮮ミサイル】 本日(3月16日)9:29から行われた松野官房長官会見の動画を掲載しました。 kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
65歳以上の高齢者への接種回数は5800万回であり、現時点で8割程度が2回接種していると見込まれ、「希望する高齢者への2回接種」という目標を概ね達成したものと考えております。
広い範囲で大雪となるおそれがあります。 大雪が予想されている地域の皆様におかれては、最新の気象情報に御留意いただき、不要不急の外出を控える、やむを得ず外出する場合には、公共交通機関の運行停止や道路の通行止めなどの交通情報を確認する、(続く)
《総理の動き》本日(3月18日)菅総理は官邸で第58回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/act…
今回の地震により、被災地は、一昨年の台風19号、昨年来の新型コロナに続き、いわば4重のご苦労に見舞われる、極めて厳しい事態となっています。 被災地の方々の復興に向けた希望が失われないよう、今回の地震については、政府を挙げて、全速力で最大限の支援策を決定いたしました。 @sugawitter
《総理の動き》本日(2月2日)菅総理は官邸で第54回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/act…
全国で感染が拡大していますが、確保した医療体制を稼働させるための準備や、予防・発見から早期治療への流れの強化などが、しっかり機能することが重要です。各都道府県との密接な連携の下、高い警戒感を持って、対応に当たります。 #新型コロナ #まん延防止等重点措置 @kishida230
感染症法に基づく医療機関への要請、新たな中和抗体薬の外来での使用などを通して、医療体制の整備と重症化予防に努めます。 また、学校への検査キットの配布、希望する教職員への大規模接種なども進めます。 引き続き、医療体制構築、感染防止、ワクチン接種に全力で取り組んでまいります。
オミクロン株の特性を踏まえ、学校や保育所、高齢者施設等における感染防止策の強化、臨時の医療施設等の整備、ワクチンの3回目接種の1日100万回を目指した加速などを基本的対処方針に盛り込み、政府一丸となって対策を実行します。 #新型コロナ #まん延防止等重点措置 @kishida230
《総理の動き》 本日(8月17日)菅総理は官邸で第73回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。 ▼総理発言の全文はこちら kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
総理の発言の全文はこちら 《総理の動き》本日(10月14日)安倍総理は官邸で令和元年台風第19号非常災害対策本部会議(第2回)に出席しました。 kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
【大雨情報】本日10:35から行われた官房長官会見【動画】をアップしました。kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
【北朝鮮ミサイル】 本日30日9:03から行われた松野官房長官会見【動画】をアップしました。 kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
「大型客船内での集団感染という新たな事態の発生に直面しましたが、乗員・乗客の方々の健康状態に十分配慮しつつ、感染の拡大防止に向けて万全の対策を講じなくてはなりません。」(2/4)
《総理の動き》本日(7月7日)安倍総理は官邸で令和2年7月豪雨非常災害対策本部会議(第3回)に出席しました。 kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
(続き)国民の皆様におかれては、引き続き、大雪による交通障害や施設への被害、屋根からの落雪や雪崩などを十分警戒し、あらかじめ必要な備えをしていただくとともに、最新の気象情報や道路交通情報等に留意し、対策を練っていただきますようにお願いいたします。」kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 雨がおさまってからも土砂災害が発生するおそれがあります。国民の皆様におかれては、引き続き、気象情報や避難情報などに十分注意し、早め早めに命を守る行動をとって頂くようお願いします。
新型コロナウイルス感染症に関する政策や対策についての最新情報は、以下の内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室のアカウントから発信しています。是非フォローし、ご活用ください。 twitter.com/Kanboukansen/s…
「春は卒業式、入学式、歓送迎会など人生の節目であるとともに、お花見など人が集まる機会も多くあります。そうした機会であっても、大人数の会食はお控えいただきますよう、お願いします。そして、解除後の地域であっても、会食はできるだけ御家族、または4人以内でお願いいたします。」(1/2)
新たな変異種、BA.5への置き換わりが進む中で、更なる感染拡大に最大限の警戒が必要です。」 #新型コロナ #医療提供体制の強化 #新型コロナワクチン  ▼詳細はこちら kantei.go.jp/jp/101_kishida…
《総理の動き》本日(1月12日)菅総理は官邸で新型コロナウイルス感染症への対応について1都3県知事との意見交換を行いました。 kantei.go.jp/jp/99_suga/act…
昨日1日で、ワクチン接種は167万回の増加となり、1回接種した方が既に人口の2割を超えました。他方、東京の新規感染者数は増加傾向にあり、対策を徹底し、状況をよく見て必要な対策を機動的に講じます。 #新型コロナウイルス感染症 #新型コロナワクチン @sugawitter