901
902
《総理の動き》本日(6月12日)安倍総理は官邸で令和2年度第2次補正予算成立等について会見を行いました。
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
903
【#新型コロナウイルス】「くらしとしごとの支援策」のページのキーワード等を第2次補正予算の成立を踏まえて更新しました。ぜひご活用ください。
個人・ご家庭の方々
中小企業・小規模事業の方々
農林漁業・食品関連事業の方々
事業規模・種類を通じて活用できる支援策
kantei.go.jp/jp/pages/coron…
904
【#新型コロナウイルス】現在、実質無利子・無担保での資金繰り支援を実施しています。
融資はこれまで延べ87万を超える方にご利用いただいています。
資金需要の高まりを受けて、事業者お一人が利用できる金額を引き上げます。
詳しくはこちら▼
meti.go.jp/covid-19/
905
906
「ーー明日からは、接触確認アプリを導入し、クラスター対策をもう一段強化してまいります。ーー個人情報を全く取得しない、安心して使えるアプリですので、是非、多くの皆様に御活用していただきたいと思います。」(2/2)
全文はkantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
907
【緊急地震速報】
千葉東方沖で地震 関東で強い揺れ
強い揺れに警戒してください。
発表日時 25日04時48分
対象地域:千葉県北東部、茨城県南部
908
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】出水・伊佐に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 4日04時50分
対象地域:鹿児島県(奄美地方除く)
909
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】天草・芦北、球磨地方、宇城八代に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 4日04時50分
対象地域:熊本県
910
【総理指示 #大雨】(続き)
2.地方自治体とも緊密に連携し、浸水が想定される地区の住民の避難が確実に行われるよう、避難支援等の事前対策に万全を期すこと
3.被害が発生した場合は、被害状況を迅速に把握するとともに、政府一体となって、人命第一で災害応急対策に全力で取り組むこと
911
【総理指示 #大雨】総理は、7月3日からの大雨を受け、以下の3点を指示(4時50分に指示)。
1.国民に対し、避難や大雨・河川の状況等に関する情報提供を適時的確に行うこと
(続く)
912
【SNS更新】「活発な前線により九州地方において記録的な大雨となり、本日4時50分に熊本県及び鹿児島県に大雨特別警報が発表されました。」総理メッセージの続きは
facebook.com/sourikantei/po…
instagram.com/p/CCNMC_KAkVR/
913
《総理の動き》本日(7月4日)安倍総理は官邸で令和2年7月3日からの大雨に関する関係閣僚会議(第1回)を開催しました。
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
914
【#防災 #大雨】大雨への備えや避難行動について、以下のページもご確認いただき、「災害の「備え」チェックリスト」もぜひご活用ください。
●大雨:kantei.go.jp/jp/headline/bo…
●避難はいつ、どこに?:kantei.go.jp/jp/headline/bo…
915
【SNS更新】「被災地ではこれから明日にかけて大雨となる可能性があり、引き続き厳重な警戒を続ける必要があります。--引き続き、自治体からの情報に注意し、土砂災害や河川の氾濫などに十分警戒していただきますようお願いします。 」全文は
facebook.com/sourikantei/po…
instagram.com/p/CCQUg2YgdOf/
916
【#大雨】令和2年7月豪雨についての特設ページを開設しています。
・気象情報
・被害情報
・被災者の皆様への情報
・政府の対応情報
等をまとめておりますので是非ご活用ください。
kantei.go.jp/jp/headline/oo…
917
《総理の動き》本日(7月5日)安倍総理は官邸で令和2年7月豪雨非常災害対策本部会議(第1回)に出席しました。
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
918
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】筑後南部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 6日16時30分
対象地域:福岡県
919
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】長崎地区、諫早・大村地区、西彼杵半島、佐世保・東彼地区に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 6日16時30分
対象地域:長崎県
920
【気象特別警報】
【特別警報(大雨)】佐賀多久地区、武雄地区、鹿島地区に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。
発表日時 6日16時30分
対象地域:佐賀県
921
【#防災 #新型コロナウイルス】避難に際しての注意
・避難が必要な方も、避難所の過密防止のため、可能な場合は親戚等の家への避難をご検討ください
・避難所でも、手洗い・咳エチケット・十分な換気等基本的な感染対策を徹底してください
・発熱・咳等の症状がある場合には、速やかに申し出てください
922
【#防災】#大雨 への備えや被災後の注意点に関する関係府省庁等のツイートをまとめました。ぜひご覧いただき、引き続き警戒をお願いいたします。
⚡️ "大雨にご注意ください"
twitter.com/i/moments/1280…
923
【SNS更新】「梅雨前線は、8日頃にかけて、西日本から東日本に停滞し、広範な地域で大雨となる可能性があります。--自治体からの情報に十分注意し、油断することなく、命を守る行動をとっていただくよう、お願いいたします。 」全文は
facebook.com/sourikantei/po…
instagram.com/p/CCS-DK1AIF5/…
924
【#大雨】令和2年7月豪雨についての特設ページを開設しています。
・気象情報
・被害情報
・被災者の皆様への情報
等をまとめておりますので是非ご活用ください。
kantei.go.jp/jp/headline/oo…
925
《総理の動き》本日(7月6日)安倍総理は官邸で令和2年7月豪雨非常災害対策本部会議(第2回)に出席しました。
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…