1001
1002
【#注意喚起】#新型コロナウイルス に関するよくあるご質問をまとめました。
◆有効な予防策は何ですか?
◆検査を受けたいのですが、どこへ行けばよいのですか?
◆感染したらリスクが高いのはどのような方ですか?
その他にもQ&Aを掲載しています。是非ご活用ください。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1003
「国内においては、感染拡大の防止、そして各地の自治体とより一層連携しながら、感染者の重症化防止に全力で取り組んでまいります。」総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
(2/2)
1004
1005
【国民保護情報】
これは、Jアラートのテストです。
受信日時 19日11時00分
対象地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県 (1/2)
1006
【国民保護情報】(続き)
、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 (2/2)
1007
「そのためには、学校や企業、社会全体における理解が必要です。生徒や従業員の方々が、休みやすい環境整備が大切であり、どうか御協力いただきたいと思います。テレワーク等も有効な手段です。」総理発言の全文は
(3/3)
kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
1008
「まず初めに、国民の皆様に心掛けていただきたいことは、発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み、外出を控えていただくことです。これはもちろん、御本人のためにもなりますし、感染拡大の防止にもつながる大切な行動です。」
(2/3)
1010
《総理の動き》本日(2月16日)安倍総理は官邸で第10回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
1011
《総理の動き》本日(2月16日)安倍総理は官邸で第1回新型コロナウイルス感染症対策専門家会議に出席しました。会議では、新型コロナウイルス感染症について議論が行われました。kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
1012
「本日はさらに、国内での感染状況を踏まえ、『専門家会議』を開催しました。特に高齢者、基礎疾患のある方などが、確実に必要な診療につながるよう、わかりやすい『受診の目安』などを作成いただく考えです。」(3/3)
総理メッセージの続きはfacebook.com/sourikantei/ph…
instagram.com/p/B8nwBKLA-wY/
1013
「本日(2月16日)も対策本部を開催し、800か所を目指し、さらに拡大することとしました。その前提として、最初にアクセスいただく相談センターについても、土日を含めた24時間体制での対応を広げていきます。」(2/3)
1015
【#注意喚起】#新型コロナウイルス を含む #感染症 対策の #中国語 版チラシをHPに掲載しました。
外国人の方々が多い場所での掲示、外国人のお知り合いなどへの周知など、用途に限らずご自由に転載・印刷してお使いください。
こちらからダウンロードできます▼
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
1016
【#注意喚起】#新型コロナウイルス を含む #感染症 対策の #英語 版チラシをHPに掲載しました。
外国人の方々が多い場所での掲示、外国人のお知り合いなどへの周知など、用途に限らずご自由に転載・印刷してお使いください。
こちらからダウンロードできます▼
kantei.go.jp/jp/headline/ka…
1017
「咳や発熱などの症状があるなど、ご自身の症状に不安がある場合には、まずはお近くのセンターにご相談ください。そこで感染が疑われると判断された場合には、診療体制などが整った医療機関に確実につなぐ体制をしっかりと構築しております。」続きはfacebook.com/sourikantei/po…
1018
《総理の動き》本日(2月14日)安倍総理は官邸で第9回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。kantei.go.jp/jp/98_abe/acti…
1019
1020
【#感染症】#新型コロナウイルス の発生について、感染症危険レベルが引き上げられた地域があります。
・中国 #浙江省温州市 に関してレベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)(引き上げ)
anzen.mofa.go.jp/info/pchazards…
1021
「必要な医療を適時適切に受けていただけるように、我々も仕組みをさらに強化していきたいと思っておりますが、こうした対応をとっていることについて、ご理解とご協力をいただきたいと思います。」(3/3)
1022
「センターでは、新型コロナウイルスの感染の疑いがある場合、帰国者・接触者外来にお繋ぎします。帰国者・接触者外来は、住民の方々には公表していません。2009年の新型インフルエンザの際公表した結果、医療機関に受診者が殺到し、急を要する方への対応に時間がかかった等の経験があります。」(2/3)
1023
【#新型コロナウイルス】本日(2月14日)加藤厚生労働大臣記者会見概要「咳や発熱等の症状がある方で、特に高齢者の方、基礎疾患のある方についてはなおさらですが、症状に不安がある場合には、まずそれぞれの地域にあります帰国者・接触者相談センターにご相談ください。」(1/3) twitter.com/MHLWitter/stat…
1024
【#感染症】昨日取りまとめた #新型コロナウイルス 感染症に関する緊急対応策に関して、本日(2月14日)、予備費の使用が閣議決定されました。緊急対応策はこちらのページに掲載されています。
●「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策」
⇒kantei.go.jp/jp/singi/novel…
1025
「昨日、取りまとめた緊急対策にも盛り込みましたが、政府としては各地の自治体と連携して、そして検査体制の拡充、そして感染者の治療体制の、あるいは治療体制全体の充実を一層加速することによって、感染の拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく考えであります。」(2/2)