クーコ(@kuko_stratos)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
「吉村さんはがんばってるんだから責めんといてあげて」って同僚が言うから、「自分らで病院潰しといて"がんばってます"もないわなあ!」と強めに反論したら微妙な空気になったけど反省はしていない。
2
話題にするだけでも邪悪が移りそうな案件が流れてきた。高齢者に、高度医療を若者へ譲るよう、意思表示をさせるカードとかいうものが提案されているらしい。あまりに邪悪なので記事は貼らない。絶対にダメ。反射的にこれはあかんやろとわからない人は、人権意識がグダグダになってると思う。
3
みなさん10万10万言ってますけど、毎週10万なんですか?まさか毎月10万?それじゃ単身者は暮らしていけないでしょ。生保基準下回りますよ。まさかまさか、1回こっきりとか?それは暴動起こせって政府メッセージですよ。ガス抜きされちゃった?
4
NHKが謝ったのは河瀬某に対してであってデマを流された抗議行動に対してではない。NHK大阪が"失敗"の責任をかぶることで事態を収拾したいと考えた(要はビビった)相手は河瀬某にその仕事を発注した施主であってデマを流された被害者ではない。 #NHK大阪 #河瀨直美が見つめた東京五輪
5
どこかに即戦力の看護師がプールされている場所があって、頼めばよこしてもらえるみたいな世界なんだろうか。普通に考えて、即戦力の看護師さんはみんな、今この瞬間も現場を持っていて大忙しだと思う。 twitter.com/nikkeikansai/s…
6
人権尊重は「思いやり」じゃなくて、誰かの思いやりや気遣いがなくても、誰もが特に不便なく日々そこそこ楽しく豊かに生きられることが保障されていること。あなたが思いやりや気遣いが苦手でも、誰かを傷つけたり妨げたりする機会から遠ざけられていること。
7
天皇制のダメなところTOP3のうちの一つ。尾行しろとか嫌がらせしろとかたぶん絶対天皇は命令してない。天皇自身は「国民の幸せを祈ります」とか言って笑ってお手ふりしてる。命令してないから責任も取らない。弾圧、嫌がらせしてくる機関や個人が常にセットになってるのが天皇制。 twitter.com/yajipoi0810/st…
8
人権尊重は思いやりの近くにあるんじゃなくて、だいたい反対側って覚えて。
9
東京都民、「自分は感染していない(ウイルスは外から東京へ、自宅へやってくる)。だから他県へ行こう、遠くへ行こう」って、心の底から信じてるのね。他府県民としては、都民こそがやばいんだけど。 asahi.com/articles/ASP7Q…
10
こうなることはだいたい45年ぐらい前にはわかっていたと思うので、むしろわざと産みにくく育てにくくなる方へ進めてきたんじゃないかと。「悪夢の社会党政権」「悪夢の民主党政権」のおまじないも、効くわけないわなあ。あー民主党の子ども手当よかったなあ。 twitter.com/mainichijpnews…
11
あー、じゃあ、成長したら働くわ。 asahi.com/articles/ASPBD…
12
そういうのは、訪問診療と訪問看護を帯(1日n回週7日)で入れられる体制を作ってから言うこと。ただ家にほっとくだけならそれは棄民という。 tokyo-np.co.jp/article/119947
13
委託で働く人一人ひとりはとても(給料以上に)がんばっていて、"委託された業務のその部分の"知識もスキルも蓄えていって、実際の業務上はたぶん問題なく流れていくんだけど、同時に、委託を始めた瞬間から、委託元である府からは、その知識やスキルの蓄積が失われていくんですよ。 twitter.com/fusyokuro/stat…
14
「認めた学校側もえらい!」みたいな意見が散見されるけど、そもそも髪型なんて個人の自由なのに、規制してる学校はクソでしょ。そんなクソ校則がなければ本人も保護者も1ミリも悩むことなかったでしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/9dd6e…
15
これはダメだ。仮に5億歩ゆずってほんとにプール授業の準備のためだけだったとしてもダメ。子どもに、自撮りをアップするハードルを下げさせてはいけない。ましてや、この国においてスクール水着に対する大人の目線が100%安全ではないと誰もが知ってる状況でこれはない。 twitter.com/hatomugi_mal/s…
16
とあるデモというかパレード的なやつに関してのツイートで「誰それたちは、警備してくれている警察官を旗で叩こうとしたり……」と非難してるのを見た。「警備してくれている」って……たいがいのデモって、参加者は募ってるけどポリは呼んでないよ。勝手に来てえらそうに指示してやがるんだよあいつら
17
こんなに盛大かつ日本らしい日本の葬式を見せてくれて #森喜朗さんありがとう 税金返して。
18
行政が、「それまで直営でやっていたこと」を委託に出す怖さってそこにあると私は思っていて。実際に手を出してなければノウハウは失われるし、行政内でノウハウが失われたら、その業者なしでは仕様書も書けなくなる。業者がとんだらその日から業務が止まるんですよ。役所に誰も知ってる人いないから。
19
「忖度」なんてなまやさしいものではなく、おそらく弾圧してくる機関も嫌がらせしてくる個人も「天皇を批判するなんて不埒なやつ!」なんて言語化もなく、なんというか慣れた手順のように、悲しいドラマを見て涙ぐむぐらい自然な流れで、批判者を抹殺しようとする。それが天皇制。