76
麻生太郎がストレートな物言いする爺さんなので嫌う人が少なくないのはわかるんだが、外交の舞台で日本式の謙譲の美徳は通用しないよ。外交の舞台は自分で「俺スゲェ!」ってアピールしまくる必要があるやろ。
77
まあ小泉八雲が国民周知であるべきとも思わないが、ロケで立ち寄る予定があると分かってんなら、スタッフなりが事前に少しレクチャーしてやれよ。Wikipediaとか10分読むだけでも会話が違うやろ。そういう雑さがテレビ離れの遠因になるんやで。 twitter.com/fuhei_human/st…
78
アメリカの現状を見ると、欧米で巻き起こった魔女狩りの時代ってのは、こんな感じやったんやろなという気がするな。「アイツは魔女だ!」と指を刺されたらアウトやったのが、「アイツは人種差別主義者だ!」と名指しされたらアウトに変わっただけやな。
79
個人的な偏見だけど、若い頃は自分の女性性を売りにして社会でのしあがった癖に、40過ぎて女性性が通用しなくなってきたら、フェミニズムに目覚める女性って割といる気がする。
80
いい加減、「満員電車は三密に見えるが、実際は車内で喋ったりしないので、感染リスクは高くない」って認識しなよ。。。何かあると「満員電車ガー」「電車通勤ガー」って、馬鹿かよ。 twitter.com/amneris84/stat…
81
オタクは激怒した。必ず、かの邪智暴虐のコロナを除かなければならぬと決意した。オタクには医学がわからぬ。オタクは、街のはぐれ者である。アニメを見、ゲームを遊んで暮して来た。けれども、とらのあなの各店舗閉店に対しては、人一倍に敏感であった。
82
モンベルの垢に「ドンマイ」とか「間違いはあるよ」とか声かけている奴がいるけど、ドンマイなんて話じゃないんだよなぁ。。企業垢って砕けたツィートが人気やから忘れられがちだけど、会社の信用と看板背負ってるんやで。。場合によってはそれで株価や業績に影響出るんやで。。緊張感足りんのちゃうか
83
もうさ、この手の「会見から逃げようとする政治家」って絵を演出しようとするマスコミの姑息な手は通用しないって理解しなよ。安倍や麻生が帰ってきて「質問って何?」って聞いても、ロクな質問してこないクズ記者ばかりじゃんか twitter.com/miura_hideyuki…
84
田端のハゲ、「冗談だと分かれよ」で逃げ始めたか。世の中、言って良い冗談と悪い冗談があることくらい分かれよ
85
ノーベル平和賞受賞者のオバマは実は戦争を継続したり、外交の不手際で外国同士の戦火を拡大させてしまった。暴言が多くて攻撃的なイメージのトランプの方が実は戦争をやりたがらず、外交熱心やな。。不思議なもんや。。
86
この「正常化してやる!」という意識、行為こそが文化盗用やホワイトウォッシュにあたると思うんだがなぁ。 twitter.com/reirei_pot/sta…
87
リベラルさん「モーリシャスで日本船籍が事故が起きても、操縦していたのは外国人だ、とは何ごとだ!日本人は反省がない」
ワイ「ほーん。イギリス船籍で操縦が外国人のクルーズ客船が横浜に寄港してコロナ対策で騒ぎになった時、船籍とかお構いなしに日本政府叩いてたのは何やったんやろな」
88
・レースクイーンを廃止においこむ
・美人コンテストを破壊する
・代理母で他の女性を搾取しようとする
フェミニストって、他の女性を引きずり落としたり搾取しながら、男性に3K仕事は押しつけつつ、自分のキラキラしたキャリア形成にご熱心な、女王様ワナビーなんやな
89
90
反安倍界隈がどんだけ捏造しようが、安倍総理辞任の報が流れた時点で株価が暴落するということが、市場の正直な反応よな。
91
エアガンやラブドールやZ指定の暴力的なゲームをやって、その人の内心の様々な衝動を発散させる行為は別に法律で禁止されてない。「そのような衝動を持つこと自体が許されない」と言う人がいるのなら、それは明確な内心の自由への侵害だ。結局、「自分がキモいと思うものを殴る権利」を欲しているだけ
93
「石破が嫌われるのは正論で論破するから」という分析は間違いやで。石破が言うてるのは「建前論」や。実務に当たる人間が、石破に建前論言われて「いや、建前はそうですが、今の予算と人員でこの問題、どう解決するんです?」って反論したら、解決策は「これから議論しないと」と言われて納得するか?
94
前も誰かが言っていたが、結局「ジェンダーギャップ指数」ってのは「国の上澄み階層の女子が、政治家とか経営者みたいなキラキラした仕事にどれだけ着けているか指数」でしかないんよな。。
95
「女性の社会進出」の話題について毎度思うのは、「バリバリ仕事をしてキャリア形成したい女性はしても良いし、それに興味ない人はしなくても良いし、自分で選べる社会」を目指すんじゃなく、「バリバリ仕事している女性が、それに興味ない女性を見下す社会」になりつつあるんじゃないかと。。
97
「コロナという緊急事態では、自助共助ではマスク手に入らへんから、国が布マスク大量に手配したで!医療関係者向けにも大量に使い捨てマスク確保したで!」と公助したら、「アベノマスク」と馬鹿にした奴が自助共助公助について文句を言っている可能性高そう。
98
これはかなり重要な判決やな。もし最高裁で同じ内容の判決になったら、演劇界が揺れるで。。 twitter.com/bbcbuta/status…
99
実写版ムーラン
①Metooの煽りで本来の恋愛ストーリーが変更
②香港での民主デモに対し、主演女優が香港警察を支持
③撮影はウイグルで行われ、当局への謝辞がエンドクレジットに
④コロナの煽りで、映画館で公開せずにディズニーのネット配信で公開。映画館側はブチ切れ
ディズニーさん数え役満やな
100
つるの氏に因縁つけてる町山智浩や米山はん、これはBLMと同じやな。。町山はんや米山はんは、「外国人差別は許されない」という正義感が最初にあって、「泥棒は犯罪であり、許されない」という初歩的な概念が切り捨てられとる。正義感が刑法を超越するなんて、大衆はドン引きやで