51
Twitterで「私はこんな酷いことされました!こんな酷いヤツ見かけました!」と他人の顔に編集や隠す処置も何もせず動画や写真を投稿する人がいるけど、それってその投稿者自身もなかなかにヤベー奴なんだよなぁ。。
52
ファッションショーはえてして奇抜な格好になる場だけど、それを「LGBTへの理解」と題してやると「LGBTの人たちはこういう奇抜な人たち」ってなるだけちゃうの。ファッションショーやるなら、むしろLGBT当事者がユニクロやしまむら等の普段着姿で歩くべきちゃうか?
53
「LGBTへの理解を」って言っても、1番必要な理解ってのは、LGBTの特異性をアピールして「あの人たちは大衆とは別物なんだな」と思わせる事ではなく、むしろ逆で「社会に溶け込んで平穏に暮らす普通の人たちである」とアピールすることでないのって気はする。
54
ワイもロード乗ってたからわかる部分あるけど、自転車乗りには、走行中に頭がハイになってるからブレーキ踏むのを極端に嫌がるヤツがおる。行き着くところは「ブレーキ踏むのは下手くその証」みたいに嘯くヤツまでおる。そういうこと言っているといつか事故って死ぬゾ。
55
Twitterで「車の幅寄せ酷い!」と投稿されるバイクや自転車の動画の大半は、車が左折する際にあらかじめ左に寄せて巻き込み事故を抑止する措置なだけである。教習所でも習うし道交法にも書いとるやり方やぞ。
56
「軍事パレードをやるのは独裁国家だけ」という勘違いが日本で起きる理由は、わざわざニュース番組で軍事パレードの模様が報じられるのが日本の仮想敵のそういう国家だけだからで、米国や欧州などの同盟国・友好国の模様が報じられるとしたらミリオタ雑誌くらいだからである。知らんけど。
57
「今まで何の問題もなかった」→誤り
「紙でも現場でトラブルは起きるけど、ニュース扱いされてなかった」→正解
マイナンバーを登録する際に手作業でミスが起きるなら、紙やカードの保険証でも同じレベルでミスは起きるやろ。手作業やねんから。 twitter.com/ps20xx/status/…
58
59
「バスに乗り遅れるな」って日本のマスコミが騒いでたこともあったわね。。 twitter.com/nikoyky/status…
60
61
先日の警察官が猟銃で撃たれた件含めて、マスコミの人らは「防弾チョッキ」というものを過信、誤解しとらんかね?なんか魔法のアイテム扱いしとるように見えるゾ。
62
人間というものは産まれてから20年ほどの時間と手間と教育や医療他の費用が投じられて、更に雇用するために毎年数百万円以上の金が必要なので、会社からしたら大事に扱うべき存在のはずなのだが、何故か粗末に扱われる。工場の機械や牧場の家畜より、人間の方が粗末な扱いなんよな。。
63
世の中には対話、交渉が成立しない相手が存在するというのを自分自身の言動で立証してみせる伊勢崎賢治氏。こんな伊勢崎氏が国家に要求する「話し合い」って何? twitter.com/isezakikenji/s…
64
日本社会で1番信用がある紙は日本銀行券に決まっておるというのに… twitter.com/yaruo2023/stat…
65
ソロキャンプの話に限らず、これ読んで「ああ、そうだな気をつけよう」と思う人は別に口汚く罵らなくても自制するし、結果的に「読まない・人の話を聞かない・理解しない」というガチのヤバい人たちだけが残ると思うよ。呼びかけた程度で収まるものなら、撮り鉄の迷惑行為は無くなってるはずだわ。 twitter.com/tandokuyaei/st…
67
水着撮影会の話に限らず、お役所の現場では昔から、共産党の地方議員が押しかけてきてギャースカ騒いでくるのに苦慮してたとは思うの。で、昔と違って今はお役所が折れた時にとばっちり受ける側も情報発信出来るからね。今後はお役所もよく考えないと、板挟みになって現場が詰むだけちゃう?知らんけど
68
佐藤優氏と全裸中年男性先生の違いって、前者はロシア通として築いた人脈経由の情報が分析・判断の軸で、後者はオープンソースが軸なんじゃないかな。後者にも無論、人脈ってのはあるにせよ。で、真偽不明な情報が大量に飛び交うこの戦争では、「人脈経由の情報」は単なるロシアの代弁者に陥りやすく、
69
オープンソースで得られる情報を複数から突き合わせて真偽検証する方が冷静さを残すから、マスコミや人々から重宝されとるんでしょう。
70
都会の頭でっかちなエリートがTwitterにのめり込んだような姿の立憲民主党よりも、草の根レベルの選挙活動を大事にしている参政党の方が怖いよ、マジ。
71
百田新党より参政党の方が怖いわ。主張内容は電波ゆんゆんな感じなのに、選挙活動は何故か上手いっぽいから地味に勢力高めてやがる。
73
ホラー作品で最初に犠牲になるタイプ
①馬鹿な大学生グループ
②低予算番組の取材班
③心霊スポットや廃墟のマニア
あたりが鉄板(少人数で、入ってはいけない場所に入って行く馬鹿)というイメージなのだが、「迷惑系YouTuber」というのは上の3つを包含しうる存在なので便利やろな、そら。
74
じゃあ次からは「表現の不自由展」と題して、水着姿の女性たちの撮影会を開催しよう(名案)
75
パンツ一丁の姿でパフォーマンスする日本人男性がイギリスのテレビに出演して拍手喝采を浴びるのが現代社会なのに、水着姿の女性が撮影会を開くのを中止に追い込んむ共産党は、女性活躍・女性の社会進出を阻む男尊女卑のミソジニー政党である(断言)