1
									
								
								
							休憩入って羽生さんがリンクそでに出てきてスタッフと話してた。地震発生直後も一瞬出てきて目を丸くしたままグルっと客席を見回し安全チェック。そのあと一旦はけ、もう一度出てきてモニターに映る地震速報をみて裏に帰っていった。
(……ということだけとりあえず報告)
							
						
									2
									
								
								
							タイミングwww😂
							
									3
									
								
								
							どーもくんに自ら食われに行く羽生さん。
							
									4
									
								
								
							今日の練習。最後すてき。
							
									5
									
								
								
							ジスラン!きたよー
							
									7
									
								
								
							羽生さんからファンにひとこと。
							
									8
									
								
								
							『噛むことの力。スポーツの力。』ってCMきた時に、モニターに釘付けのオーサー&ブリアン両コーチ。
 〝え?ウチのYuzuよな?
  今のYuzuやったよな!〟
みたいなリアクションw
この他にブリアンは「雪肌精」の時も釘付けでモニターに近寄ってた。
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							トリノ公式練習の羽生さん4Lo
もう完全にモノにした!っていう感じで
何度もキレイに跳んでたよね〜✨
							
									16
									
								
								
							ヘルシンキの男子フリーの日。
会場では、ザンボタイムに
「IOCのバッハ会長が観戦に来てます」って特別席に座るバッハ会長がモニターで紹介されたのよねー。
そんな中でのホプレガさんのあの演技!
表彰式後に、羽生さんを待ちうけて祝福してたね。 twitter.com/skyh13127/stat…
							
						
									18
									
								
								
							〜練習開始で選手の皆さんウォームアップ中〜
リンクinして数分で4回転を軽々と跳ぶ羽生さん2連発です!
しかも 4T-3Tのコンボです!
							
									19
									
								
								
							キスクラからハビにエール。
オーサーがハグ時にぽすッとキスクラに置き忘れたハビのジャージを、オーサーに手渡す。そしてキスクラから帰っていくまでの羽生さん。
							
									20
									
								
								
							世界最高得点を自ら更新して、プレッシャーから解き放たれ涙が溢れた羽生さん〜インタビュアーのお姉さんにヨシヨシされるまでの流れ。
							
									21
									
								
								
							インタビュー後 〜 ハビが出口に待ち構えて羽生さんをハグで受け止めるまで。
(肝心なとこでボケますwごめんなさい)
							
									22
									
								
								
							超豪華な男子陣が、団子状態でグダグダしたオープニングですよw
							
									23
									
								
								
							羽生さん ドンストを楽しむ♪
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									