長年会いたかったキャラたちが目の前にいるって本当に幸せで、涙だった レスキューレンジャーに、Big Hero6… 最高だ。 #DisneyFanDaze #DFDInauguralParty
パリのFanDazeでグリしてるキャラが濃すぎる、なにこれ、本当天国 何キャラ撮影したかわかんないけど、多分40キャラは超えているだろう #DisneyFanDaze #DFDInauguralParty
無理、オズワルドとオルテンシアが目の前で動いてる、イチャイチャしてる… 泣ける… 生きてて良かった…
Max LIVE無理無理無理無理!! グーフィームービーそのまま、無理無理泣く #DisneyFanDaze #DFDInauguralParty
本日のfandazeのDJはピートの息子P.J.!! ファンをわかってるーーーーー!! #DisneyFanDaze #DFDInauguralParty
今日からのランドの入園方法まとめ ・ホテル宿泊者は駐車場側から入園(ベビーカーレンタル横) ・開園30分前からホテル宿泊者、一般入場者共に城前まで入園開始 ・15分前からホテル宿泊者は全エリアへ入場開始 ・城前ではミキミニのウェルカムグリ(一般入場者も見れます) ・アーリーグリはなし
東京ディズニーランドのウエルカムグリーティング!! シンデレラ城前でミッキーとミニーが「東京ディズニーランド・バンド」の演奏に合わせて、楽しく踊っていました(੭ु˙꒳​˙)੭ु⁾⁾
本日からまさかのシンデレラ城前でミッキーとミニーのウェルカムグリーティングがスタート!!!! やばい!!可愛すぎる!!!!
ホテルアーリーはまさかの建物の中に入ってチケットスキャン!! キャストに全員分のチケットを手渡ししてスキャンしてもらいます!
今日からハッピー15エントリーの入場口が駐車場側に!! めっちゃ遠い…笑笑 そしてアーリーゲートにはチケットゲートが見当たらなかった… またチケットは「代表者がまとめて持つように、通行証は入り口では回収しない」「トゥモローランドエリアへと入場するときに通行証を回収」アナウンス
本日からの東京ディズニーランド「ハッピー15エントリー」(ホテル特典)はかなりの変更に! ・30分前からパークへ入場(当日の状況により一般のゲストも入園) ・ホテル宿泊者は15分前から全エリアへ入場可能 ・全エリア入場と同時に対象アトラクションとFPの発券の利用可能
明日からの東京ディズニーランド「ハッピー15エントリー」は入り口などが大きく変わります!!
セレモニー鑑賞エリア案内終了
今日はディズニーランドパリの開園日! 今年で26周年を迎えました!!!! 25周年は大盛り上がりしてたのを体験できたから、TDR35周年も期待したいところ…! toondays.jp/the-disneyland…
ドリーミング・アップのミッキーとプルートの乗る船を見てたら、ウィング・オブ・ウィッシュと先端にクリスタルをつけているのが似てるなーなんて… 何か繋がりがあったら面白いのにな…笑
『タイム・オブ・セレブレーション』はマストで買うべき!!! シンデレラ城の時計モチーフだし、大きさ結構でかいし、中の針が動くギミックあるし…最高!!! 僕的こだわりは下にオープニングと30周年のパーツをつけて、時代の流れを表現 そして、僕の夢の扉を開けてくれた25周年をトップに!
ワールドバザールではいきなり35周年の音楽が鳴り始め、美しい紙吹雪の世界に…!
ベイマックスとヒロがサンフランソーキョーの空を駆け巡っているわけですよ… 「ここには夢が溢れているね!夢があれば、どこへでもいけるんだ!」と語りかけるヒロに全僕は泣きました…
日本で会えなかった三月ウサギ、チェシャ猫、ヒロが登場したのにもテンション上がったヨーーーー!!!! あーーー、素晴らしいパレード「ドリーミングアップ」
ドリーミングアップ最高だった… 海外の盛り上がるパレードな感じがたまらなく良いし、一つ一つのフロートの造形がたまらなく凝っていて、日本のディズニー最高!!!!!って感じ… あーこれが今後毎日見られるなんて幸せすぎて…
まさかのカウントダウンがなし…!!
今回のファッショナブルイースターは無事に行われた「ファッションの祭典」 「人は変われる」なんて歌詞があり、いがみ合ってたアーティストたちも今ではすっかり仲良しに イースターパレードや新録の曲も良くて、今までのファッショナブルよりも好きでした!
ファッショナブル・イースター! 今年はホセパンが喋る!! そして、35周年ソング「brand new day」が流れるなど祝祭ムード満載!!
本日からのシーのTODAYはアール・ヌーヴォーコスのミッキーです!
35周年パレードの「ドリーミング・アップ!」にチシャ猫と三月ウサギも出てくれるなんてやばい!!! ヒロにも会えるし、もう楽しみすぎて死にそう…