852
853
おはようございます。
本日は8月6日、1945年8月6日午前8時15分、原子爆弾が投下された日で、広島平和記念日とのことです。
平和な世界になりますように。
#BIRDSTORY
#コンパニオンバードチアリーダーズ
854
855
856
おはようございます。
本日は8月9日、1945年8月9日午前11時2分に、長崎に原子爆弾が投下された日との事です。
平和な世界になりますように。
#BIRDSTORY
857
おはようございまクルッポ。
本日は8月10日、ハトの語呂合わせで、鳩の日との事でクルッポ。
#BIRDSTORY
#鳩の日
858
おはようございます。
本日は8月11日、山の日。
お盆休みが始まる方も多いかと思います。
帰省ラッシュは今日がピークとの事です。
お車の運転手の方お気をつけて、良い休日を~♪
#BIRDSTORY
#コザクラインコ
859
おはようございます。
本日は8月12日、1962年のこの日に堀江謙一さんが小型ヨットのマーメイド号で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着したそうで、太平洋横断記念日との事です。
#BIRDSTORY
#セキセイインコ
#イルカ
860
おはようございます。
本日は8月13日、月遅れのお盆迎え火との事です。
#BIRDSTORY
861
862
おはようございます。
本日は8月15日、1945年に第二次世界大戦が終結した事により、終戦の日との事です。
#BIRDSTORY
863
おはようございます。
本日は8月16日、月遅れのお盆送り火との事です。
#BIRDSTORY
864
おはようございます。
本日は8月17日、パイナップルの語呂合わせで、パイナップルの日との事です。
そして、お盆休みが終わり、連休明けの方も多いと思われる本日。
頑張っていきたいと思いますー!
#BIRDSTORY
#コンパニオンバードチアリーダーズ
#パイナップルの日
865
おはようございます。
本日は8月18日、高校野球記念日との事です。
1915年のこの日、大阪で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会し、その後、第10回から甲子園球場が会場になり、1948年から全国高校野球選手権大会となったそうです。
今日が準々決勝の甲子園。連日楽しませてもらってます!
#BIRDSTORY
866
おはようございます。
気分が重い月曜日・・・涙。
ゆっくりエンジンかけていきたいと思いますー!
#BIRDSTORY
#コンパニオンバードチアリーダーズ
867
おはようございます。
本日は8月21日、献血の日との事です。
#BIRDSTORY
#文鳥
868
おはようございます。
本日は8月22日、1903年のこの日に東京電車鉄道の路面電車が新橋から品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車、チンチン電車が走ったそうで、チンチン電車の日との事です。
#BIRDSTORY
#コザクラインコ
869
870
おはようございます。
本日は8月24日、酒をこよなく愛した歌人、若山牧水の1885年の誕生日で、愛酒の日との事です。
#BIRDSTORY
#愛酒の日
871
おはようございます。
本日は8月25日、1931年のこの日に羽田に東京飛行場、現在の東京国際空港、通称羽田空港が開港したそうで、東京国際空港開港記念日との事です。
#BIRDSTORY
#飛行機
872
おはようございます。
本日は8月26日、パパフロの語呂合わせで、パパとお風呂に入るパパフロの日との事です。
#BIRDSTORY
873
おはようございます。
本日は8月28日、1880年のこの日に東京深川の三味線職人、松永定次郎さんが国産バイオリンの第1号を完成させたそうで、バイオリンの日との事です。
#BIRDSTORY
#バイオリンの日
#モモイロインコ
874
おはようございます。
本日は8月29日、明治4年7月14日、新暦の1871年8月29日に、廃藩置県により秋田県という名前が初めて使われたそうで、秋田県の記念日との事です。
#BIRDSTORY
#なまはげ
#文鳥
875
おはようございます。
本日は8月30日の語呂合わせでハッピーサンシャインデーとの事です。
太陽のような明るい笑顔の人のための日という意図だそうです。
#BIRDSTORY
#セキセイインコ