BIRDSTORY(@Birdstory_pic)さんの人気ツイート(古い順)

651
おはようございます。 本日は「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」事を趣旨とした国民の祝日、勤労感謝の日との事です。 戦前の新嘗祭の日が、勤労感謝の日に改められたそうです。 #BIRDSTORY #勤労感謝の日 #文鳥
652
おはようございます。 本日は、1859年のこの日にダーウィンの種の起源の初版が刊行されたそうで、進化の日との事です。 #BIRDSTORY #進化の日
653
おはようございます。 本日は、1963年に初めてOLという言葉が週刊誌女性自身に載ったそうで、OLの日との事です。 With Bird! #BIRDSTORY #OLの日
654
おはようございます。 本日は11月26日、いいふろの語呂合わせで、いい風呂の日との事です。 我が家のセキセイインコが水浴びした後の、濃ゆい香りが大好きです♪ #BIRDSTORY #いい風呂の日 #セキセイインコ
655
おはようございます。 本日は11月最後の月曜日。 来週には12月になって、今年もあっという間に!という流れになりそうなので、悔いが残らぬよう、しっかりエンジンかけていきたいと思いまぴ! #BIRDSTORY #月曜日
656
おはようございます。 本日は11月29日、いいふくの語呂合わせで、いい服の日との事です。 #BIRDSTORY
657
おはようございます。 本日は、1977年に小西六写真工業、後のコニカが世界初の自動焦点、オートフォーカスカメラを発売したそうで、オートフォーカスカメラの日との事です。 #BIRDSTORY #オートフォーカスカメラの日 #カメラの日
658
おはようございます。 本日は12月1日。1896年に神戸にて日本で初めて映画が一般公開された事をキッカケに制定された記念日、映画の日との事です。 そして今年もあと残り1ヶ月。 終わりよければ全てよし!最後の月、頑張っていきたいと思いますー! #BIRDSTORY #映画の日
659
おはようございます。 本日は、1990年にTBSの秋山豊寛記者をのせたソ連のソユーズTM11号が打ち上げられ、日本人初の宇宙飛行に成功したそうで、日本人宇宙飛行記念日との事です。 宇宙飛行あこがれます♪ #BIRDSTORY #宇宙飛行 #セキセイインコ #文鳥
660
おはようございます。 本日は、旧暦の明治5年12月3日が、太陽暦の採用によって明治6年、1873年の1月1日となったそうで、カレンダーの日との事です。 良い日曜日を~♪ #BIRDSTORY
661
おはようございます。 12月初めの月曜日。 寒さでホットコーヒーがとても嬉しい今日この頃です。 踏ん張っていきたいと思いますー! #BIRDSTORY #コンパニオンバードチアリーダーズ
662
おはようございます。 寒さがきつくなってきたので、手袋を探したところ片方しか見つからず、収納わちゃわちゃひっくり返して部屋が崩壊・・・涙。 毎年、手袋探しには苦労してしまいます・・・涙。 #BIRDSTORY #ボタンインコ
663
おはようございます。 本日は、1877年のこの日にエジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音再生することに成功したそうで、音の日との事です。 #BIRDSTORY #マメルリハ
664
おはようございます。 本日は針供養との事です。折れたり、曲がったりして使えなくなった縫い針を供養し、神社に納める行事だそうです。 #BIRDSTORY #針供養
665
おはようございます。 本日は、小説家夏目漱石の1916年の忌日で、漱石忌との事です。 #BIRDSTORY #猫 #文鳥
666
おはようございます。 今年の月曜日も本日を含めてあと三回! 寒さに負けぬよう頑張っていきたいと思いますー! #BIRDSTORY #コンパニオンバードチアリーダーズ
667
おはようございます。 本日は12月12日、いい字いち字の語呂合わせで、漢字の日との事です。 毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表されるそうです。 年末ムードを感じる今日この頃です♪ #BIRDSTORY #漢字の日 #シロハラインコ
668
おはようございます。 本日は、お正月を迎える準備を始める、正月事始めとの事です。 現代の大掃除のもとといわれているのが、正月事始めで行われていた「すす払い」だそうです。 年末大掃除で泣かぬよう、少しずつ手を付けていきたいと思います。 #BIRDSTORY #正月事始め #マメルリハ
669
おはようございます。 本日は、1911年のこの日にノルウェーの探検家アムンゼンと四人の隊員が人類で初めて南極点に到達したそうで、南極の日との事です。 #BIRDSTORY #南極の日
670
おはようございます。 本日は、年賀郵便特別扱い開始の日との事です。 この日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、翌年1月1日に届くそうです。 酉年から戌年へのバトンタッチが近づいてまいりました! #BIRDSTORY #年賀状
671
おはようございます。 本日は、1890年に東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始したそうで、電話創業の日との事です。 #BIRDSTORY #電話創業の日
672
おはようございます。 本日は、1903年にアメリカで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したそうで、飛行機の日との事です。 #BIRDSTORY #飛行機の日 #コザクラインコ
673
おはようございます。 今年の月曜日も本日を含めてあと二回! 踏ん張ってエンジンかけていきたいと思いますー! #BIRDSTORY #コンパニオンバードチアリーダーズ #月曜日
674
おはようございます。 朝の散歩でスズメさんがふくらんでいて、愛らしい姿に癒しをもらっている今日この頃。 寒さに負けずに頑張りたいと思いますー! #BIRDSTORY #スズメ
675
おはようございます。 本日は、1952年にアフリカマダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われたそうで、シーラカンスの日との事です。 #BIRDSTORY #シーラカンスの日