BIRDSTORY(@Birdstory_pic)さんの人気ツイート(古い順)

476
おはようございます。 本日は1820年のナイチンゲールの誕生日に因んで制定されたナイチンゲールデー、その他にも国際看護師の日、看護の日、と看護にまつわる記念日のようです。 #オカメインコ
477
おはようございます。 本日は愛犬の日との事です。 愛鳥も愛猫も、たくさんの動物が幸せな一日になりますように~! #愛犬の日
478
おはようございます。 本日は母の日、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日、との事です。 素敵な感謝あふれる一日になりますように~! #母の日 #トリフル
479
おはようございます。 先日沖縄が梅雨入りしたそうですね。 最近は青空を見ておらず、快晴が待ち遠しい今日この頃です。 気分も曇りがちな月曜日でございますが、ゆっくりエンジンかけていきたいと思います~♪ #コンパニオンバードチアリーダーズ #月曜日
480
おはようございます。 先週始まった愛鳥週間も今日までとの事。 毎年春に、職場近くのコンクリートなオフィルビル群の中を飛び交うメジロさん。 そのたくましさを見て、人間頑張らねばと思います。 #愛鳥週間
481
おはようございます。 本日は5月18日の語呂合わせで、ことばの日との事です。 我が家のセキセイインコは人間の言葉に興味津々なようで、新しい単語を話すと近くによってきて、教えてコールが始まります♪ #ことばの日 #セキセイインコ
482
おはようございます。 我が家の文鳥が換羽の時期になりまして、イライラマックスな今日この頃です。 #文鳥 #換羽
483
おはようございます。 本日は、1891年に日本で初めて探偵の広告が新聞に掲載されたそうで、探偵の日との事です。 #探偵の日 #オカメインコ
484
おはようございます。 本日は5月23日、恋文、コイブミの語呂合わせでラブレターの日との事です。 #ラブレターの日 #コザクラインコ #lovebird
485
おはようございます。 本日5月25日は、日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日という意図で、主婦休みの日との事です。 他にも1月25日、9月25日を主婦休みの日としているそうです。 #主婦休みの日 #オカメインコ
486
おはようございます。 東京上野の国立科学博物館で開催中の大英自然史博物館展をみてきました。始祖鳥の化石やドードーの模型など、ワクワクしっぱなしの展示で、妄想溢れて鼻息フンガフンガな一日になりました♪ 6月11日までとの事です。 #大英自然史博物館展
487
おはようございます。 本日からの二日間、東京ビックサイトで開催されるデザインフェスタに参加します。絵、写真、音楽など、様々なジャンルが集まるアートイベントです。 ブースC-278にて、鳥さんモチーフでデザインした雑貨を販売してます。 是非お立ち寄りを! #デザフェス
488
おはようございます。 本日は1733年に、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、花火が打ち上げられたそうで、花火の日との事です。 そして、本日デザフェス最終日! 是非ブースC-278にお立ち寄りを! #花火の日 #デザフェス
489
おはようございます。 本日は5月30日の語呂合わせで、ゴミゼロの日との事です。 でもって、掃除機の日でもあるそうです。 #ゴミゼロの日 #掃除機の日 #コザクラインコ
490
おはようございます。 五月も月末になりまして。 六月になると梅雨でジメジメしちゃいそうですが、気分はサワヤカにヒャッホーしていきたいと思います! #月末 #十姉妹
491
おはようございます。 本日は、International Children's Day、国際子供の日との事です。 1925年にジュネーブで開かれた子供の福祉世界会議で制定されたそうです。 #国際子供の日 #ペリカン
492
おはようございます。 このアカウントで毎朝鳥さんを描き始め、もうすぐ三年。 いつもリツイートやイイネをいただき、ありがとうございます! その中でいただいたコメントにお返事できずごめんなさい! その想いを創作活動に込めていきます! これからもよろしくお願いシマエナガ! #シマエナガ
493
おはようございます。 昨日まで開催された鳥フェス札幌、お越しいただいたお客様、ありがとうございました!沢山の鳥愛エネルギーをいただきました! その元気を源に、本日から改めてハッスルしていきたいと思います! れっつらげつようぴー! #コンパニオンバードチアリーダーズ #鳥フェス
494
おはようございます。 本日は6月6日、楽器の日、邦楽の日、いけばなの日との事。 芸事は6歳の6月6日から始めると上達する、と言われている事から制定されたそうです。 人生で一度はバンド活動を味わってみたいと思いつつも、音痴が悩ましい今日この頃です。 #楽器の日 #マメルリハ
495
おはようございます。 昨日、九州が梅雨入りしたそうです。 ジメジメ季節の到来ですが、気分はジメジメしないよう、ゆったり~と頑張りたいと思います。 #梅雨 #スズメ
496
おはようございます。 本日は6月9日の語呂合わせで、ロックの日との事ですベイベー! #ロックの日 #文鳥
497
おはようございます。 本日は時の記念日との事。 1920年に、時間をきちんと守り、生活の改善合理化を図ろう!という意図で制定されたそうです。 待ち合わせ時に遅刻するタイプなので、気を付けていきたいと思います汗。 #時の記念日 #鳩時計
498
おはようございます。 本日は、雑節の一つ、入梅になることが多いことから、傘の日との事です。 洗濯するタイミングバトルがはじまりそうな今日この頃です。 #傘の日 #セキセイインコ #Bird
499
おはようございます。 休日明けの気が重い月曜日。 救いはキレイな青空!梅雨っぽさがないカラっとした青空! 天気に背中を押してもらい頑張りたいと思います! #コンパニオンバードチアリーダーズ #月曜日
500
おはようございます。 本日は、1914年に5色のオリンピック大会旗が制定されたそうで、五輪旗制定記念日との事です。 先日、東京オリンピックで新種目に決まった卓球、柔道、水泳などの男女混合!とても楽しみです♪ #五輪旗制定記念日 #トリフル