128
									
								
								
							もう何年か先ならもっと選択肢が増えていたのかも。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									129
									
								
								
							母が入院して三日目にあった出来事です。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									131
									
								
								
							ここまでが2018年5月の出来事でした。次から6月以降の話を描きます。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									133
									
								
								
							健康に気をつけるのに越したことはない。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									134
									
								
								
							短い話ですが印象に残っている出来事なので描きました。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									140
									
								
								
							ちょっと間が空いてしまいました。そしてまだ描きたいところに全然たどり着けていません。続きます。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									141
									
								
								
							幸せそうだったので描きました。日にち嘘ついてるけどゆるして。#ladygo
							
						
									143
									
								
								
							白血病の母のドナー候補になった時の話です。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									144
									
								
								
							おばさんは誰彼構わず助けを求められるけど、おじさん(自分も含む)は意味もなくプライドが高いのでひとりで勝手に落ち込んでるイメージがあります。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									145
									
								
								
							多分、同じ病気の人たちの中でも帰ってくるのは早い方だったと思います。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						
									149
									
								
								
							やっと2019年の話に。#連載を打ち切られた実家暮らしアラサー漫画家の親が病で倒れるとこうなる
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									