Yukiko Morita | PAMPSHADE(@pampshade_by_YM)さんの人気ツイート(古い順)

1
緩やかに時を刻む時計「今ナン時」、英名「what time is it naan?」は夏頃を目標に販売開始したいです🙆🏻 #だいたい何時か分かる時計 #文字盤がなくて分かりにくい所がさらにナン時
2
久しぶりに、テレビの取材を受けました。 タカラジェンヌがアトリエに来てくださいました、よーーー❗️💃🏻 月組の、暁 千星さんです。 CS放送のタカラヅカ・スカイステージ「いにしえ逍遥~旅タカラジェンヌ」 2016年12月放送分
3
集合写真
4
カヌレでパンプシェードやってみたんですけど、どうだろう…サイズ感はめちゃくちゃかわいいけれど。なんか宇宙っぽいね。 諸問題が多く、商品化の道のりはかなり長そう💨
5
🐈×🍞×✨=❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️ from Brooklyn
6
This pillowy cut of square-shaped bread is so inviting, you will likely find yourself craving a slice every time you turn on your Pampshade Toast. これぞJAPANESE STYLE!厚切りの食パンの断面から繊細で優しい灯りが魅力のパンプシェード/トーストです。 shop.pampshade.com/products/toast
7
「今日は思ったよりもパンが売れ残ってしまった・・・。」 そんな日は、ご連絡ください! パンプシェードは、パン屋さんと連携し、廃棄のパンを回収し、パンプシェードとして蘇らせる仕組みを作っています。 ↓続く
8
昨夜、KinKi Kidsさんの番組『堂本兄弟』にてまたまたパンプシェードをご紹介頂いたようです!しかも今度は、剛君のお気に入りの一品として…!😳 パンプシェードは本物のパンからできたインテリアライト。🍞✨こちらからご購入頂けます shop.pampshade.com #kinkikids #堂本兄弟 #ぺこぱ #EXIT
9
このパンライトは、以前 #KinKiKidsのブンブブーン の番組内でExitのお二人がプレゼントしてくださったものだと思うのですが、りんたろーさん、兼近さんも含め、番組の企画内だけに終わらず大切にしてくださってることが何より嬉しい。 #EXIT twitter.com/pampshade_by_Y…
10
KinKi Kidsの光一君は玄関に置いてくださってるとのこと!🥺🙏✨✨✨ twitter.com/Lupochan/statu…
11
ついに登場!NAAAAN time!通称「今、ナン時」・・・!!!予約受付中です🙏 時計を見ると、ゆるりとしたフォルムのナンが時間を教えてくれます。 あまり細かいことを言わず、だいたいの時間感覚で、ナンのゆるりとしたフォルムのようにゆる〜く、のんびりと生きていきたい。 shop.pampshade.com/products/naaan…
12
全然問題ないって気もする。 でも、その妥協が全てをダメにしてしまう気もする。 ただ、捨てるにはあまりにも勿体無すぎる。 そんなワケありクロワッサンパンプシェードが、今回たくさん出てしまいました。 少し思い切って、20%OFFで販売します! shop.yukikomorita.com/products/pa_cr…
13
【拡散希望&注意喚起】この企画に当社は一切関与していません。 昨年秋、何かご一緒出来ればとヴィドフランス企画部さんにサンプルをお送りしていた所でのこの企画。 本物のパン製ではないとは言え、既に勘違いが始まっており。コレはあんまりじゃ……… ←当社パンプシェード、宝島社ムック本→ twitter.com/zashidiary/sta…
14
しかも同社は、私の作品に使用するロスパンの供給元の一つでもあり。 スタッフの親族から「これパンプシェード?」という質問からの発覚しました。他にもいくつか確認の問い合わせもあり、パンプシェードとの混同が始まってる模様。。 お間違いなきよう、よろしくお願いします😭😭😭
15
弱い立場を利用された気分。 私が大切にしているコンセプトがゴッソリ抜け落ちて形骸化したような製品と、私たちが魂込めて作り続けてる作品とが混同され、黙っていられるわけありません。制作を手掛けてくれているスタッフにも申し訳なくて仕方ないです。
16
パンプシェードは本物のパンから出来ています。そのパンも、複数のパン屋さんから売れ残りなどのロスパンを買取りしており、一点一点手作業で防腐防カビ加工しています。そのため大量生産出来ず、また手間も非常にかかるため高額です。 このように見紛うものを、大手に大量生産で低価格出されて、
17
プラで作ったら大量生産できて楽に稼げるぜ!なんて事はとうの昔から分かっていてなおそれをしないのは、それだけこだわりがあるから。パンの良さを追求した先にこのパンのライトはあります。タイミングがタイミングなだけに、ただの偶然と言われても信じられない。まさか国内でこんなことあるとは。
18
今は事実経緯を確認中。 宝島社さん、私にこれは偶然だって真っ向から言えるんでしょうか? まぁ、私なんて弱小だから説明するほどのこともないと思われてるんでしょうか。 この作品の魅力はね、量産品の形だけのパンでは表現できないんですよ。だから私みたいな弱小でも何年も作り続けられるんです。
19
絶対に一緒にされたくない。
20
本物の、パンからできたパンプシェードはコチラです😭😭😭😭😭 shop.yukikomorita.com/collections/pa…
21
みてよ!!!この私のこだわりをさ…!!!!!!!!! 私はどこに出しても恥ずかしくないものを作ってるって自負がある!!!!!!!!!😭😭😭😭😭 twitter.com/pampshade_by_y…
22
宝島社さんの公式のツイートはコチラにありました。気持ちがぐちゃぐちゃになっていたので見つけられなかったのですが、親切な方に教えていただきました。こちらのツイートをRTするべきでした…!!!!!! twitter.com/brandmook/stat…
23
先程の元ツイートは宝島社公式のものでは無かったので、改めてコチラをRTさせて頂きます。 twitter.com/brandmook/stat…
24
と謝罪をいただきました。宝島社さんからの返信は今のところありません。
25
ヴィドフランスの担当者様より、返信を頂きました。「クロワッサンライト」の企画自体は宝島社さんからの持込みであり、同社はブランド使用許可と取材協力を行い、制作は全て宝島社さん負担とのこと。ただ、やはり企画時期は私がサンプルをお送りしていた時期とも重なっており、もっと配慮すべきだった