初代ポケモンの思い出は、赤を選んだために最初のジムリーダーのイワークとの戦いで全くダメージが入らず、タイプ相性という概念も知らなかったので「すごく難しいゲームだ!」となったことです。 赤を選んでしまった幼かったあの頃の自分は、どうすればよかったんだろう。 yashiroazuki.blog.jp/archives/22078…
ネトゲで、女キャラ同士でかわいい装備についてきゃっきゃしながら話してると「この人女の人かも?」って思うことあるんだけど、だいたい男性です。(個人の体験談) yashiroazuki.blog.jp/archives/23046…
レンタルビデオ店の18禁ゲートは、子供のころの「入っちゃいけない場所」って感じで思い出深いんですが、一見普通のレンタルビデオ屋っぽいのに18禁しかないお店とかありましたよね? 入ってから「何かおかしい」と察するんですが、あれの見分け方を知りたいです。 yashiroazuki.blog.jp/archives/22212…
ポテトサラダが話題なので、数日前からめちゃくちゃポテトサラダ食べたくなってる。買ってきます。 yashiroazuki.blog.jp/archives/25479…
@kuu015 @yashi09 ……もちろんわかってるよね??
なんと今回私も登場します! 家族でゲームに登場するという謎の世界線…!✨ twitter.com/yashi09/status…
ゆめかわいい三角コーン、4月〜5月辺りにはboorthで通販開始したいと思っています。 三角コーンがもっと身近に、 あなたの元に! #ゆめかわいい三角コーン
自分の母親の萌え声をマイク越しに聞いたことがあるのは、世界広しといえどもやしろあずきくらいではないだろうか。確実にしんどい。 yashiroazuki.blog.jp/archives/24311…
海外でメニューを注文する時緊張で震えるけど、これは本当に使える! 単語だけで伝わる。 yashiroazuki.blog.jp/archives/23383…
後輩におすすめされて初めて読んだテニプリ、主人公が成長していって恋をしたりするのかなと思ってたんだけど菊丸が分身したあたりで「ん?」と思い、その後も思ってたのとは違ったけどめちゃくちゃハマりました。 面白い。 yashiroazuki.blog.jp/archives/25938…
@yashi09 FF内から失礼します! どうしてそんなに家に三角コーンが届くんですか?なぜ家に自分の写真のパズルを飾っているんですか? また、何をどうしたら家に工事現場の道具一式が揃うんでしょうか?
「ペットにご飯あげないといけないから帰る」は、飲み会を断る理由にも使える。 飲み会強制参加(暗黙)の会社で働いてた時、行きたくなさすぎて飲み会を断る口実を知恵袋で検索したり、風邪気味を装ってマスクしたりしてた。 yashiroazuki.blog.jp/archives/21516…
これはff14のお話ですが、 ギルドでもめてるパーティーがいて、 やだなぁ、ギスギスしないで…😌 ↓ エッ、?!?!?!くび?!!! ってなる展開に釘付けに。。