てんげるまん🌀tengelmam(@fcbliebe1900)さんの人気ツイート(リツイート順)

エヴァ破見てるけど、カヲル君が前作の序のラストでの全裸登場シーンで股間の影をどう処理するかスタッフは死ぬほど揉め、その反省の結果、破のカヲル君は上半身裸にジーンズを履かせる決断に至ったらしいのだが、どうしてもカヲル君を裸族にさせたがったエヴァ制作スタッフの熱意すこ。#エヴァ破
キングダム映画を見た時の感想(吉沢亮のファン) 上映前 「かっこいい吉沢亮が観れるな」 上映中前半 「吉沢亮の顔がよすぎるな」 上映中後半「「吉ざ…な、長澤まさみ…?!」 「まさみの太もも…」 上映後 「長澤まさみ様に踏まれたい」 #キングダム
サッカーW杯カタール大会に出場しているポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド選手が、ホームレスに変装して街中の人や少年ファンに仕掛けたこの素敵なドッキリ、今も超大好き。 #FIFAWorldCup #FIFAワールドカップ
庵野監督のPCのデスクトップ画像は奥様の安野モヨコさんの絵にしてて、更に奥様の画像の上にPCのアイコンを殆ど置かないところが、庵野監督の奥様に対する愛というかリスペクト感を激しく感じる。#さようなら全てのエヴァンゲリオン
本日今夜の金ローでエヴァ破を見ようとしている人へ。放送前にきちんと序・破を見ても今日放送されるエヴァQは理解できません。大事なことなのでもう1度言います。前2作をきちんと見てもエヴァQの理解は劇中のシンジくんの心情と同じくらい全然追いつきません。#エヴァ破
F91のシーブックは、富野作品の主人公では珍しく、ひねくれたオタクでも、キレる17歳でも、ジャンク屋で忙しい不良学生でもない、普通の高校生で、また親に幻滅して決別してるのが多いガンダム作品で少ない父親の背中を(母親の心情も理解したうえで)見ながら育った男の子なので好感しかない。#F91
自転車トラックレースで起きた落車でこのスタッフの行動がファインプレーすぎる👏
オーストリアのアンナ・キーセンフォーファー選手、大金星の金メダル。数学の博士号持ってるそうだが、五輪公式の選手写真見たら確かに数学の先生にこういうお顔の人いそう。とにかく面白いレース魅せてくれてありがとうおめでとう!#tokyo2020 #CyclingRoad #自転車ロード
アスカが3号機に乗る前に、ミサトに「あたしが3号機を気に入ったら赤く塗り替えてよね」 のセリフ、これ3号機が使徒に乗っ取られ、 初号機のダミーシステムによって倒され血まみれにされるという伏線なので今もトラウマ。#エヴァ破
ハマーン様を「闇落ちしたミンキーモモ」とか「無法のプリンセス ヤンキーモモ」という呼び名あるの知って笑ってる。#ガンダム三昧
オーシャンズ8のケイト・ブランシェット様が演じるルー・ミラーはクールさが魅力的だけど、ケイト様には4人子供がいて、ルー・ミラーの姿のまんまで実の子供と遊ぶ、子供に抱きつかれ身動きとれなくなってるオフショット写真があって凄く平和すぎるし、素敵なお母さんすぎる(涙目)#オーシャンズ8
実写版「岸辺露伴は動かない」第5話、チープトリックの実体を「前に憑依していた人間の姿」とした解釈、発想は素晴らしいし、歌舞伎で怨霊が出る演目を多くやってきた猿之助さんだからこそできる演技で、ジョジョ好きと原作未読者を両方を取り込める配役、話の作り方がマジ凄いわ。#岸辺露伴は動かない
ホットサマー・マーサの宮司さん親子、原作と顔のイメージは少し違うけど、指の長さでキャスティングしたのかってぐらい印象が不気味、異質感があってよすぎる。#岸辺露伴は動かない
カヲルくんと加持さんが、ネルフの司令や補佐を受けた理由がカヲルくんはシンジくん、加持さんは元々研究してた種の保存やミサトさんヴィレ組の手助けのためで、2人とも利害関係はありつつもそれぞれ愛する者の幸せを願い協力尽力、舞台を整え最後散っていったと思うと2人の関係が理解できるし尊い。
「耳をすませば」で聖司が雫を自転車で2ケツして坂未道を登るシーンあるが、その坂の勾配は約23%。聖司はバイオリン職人より坂好き自転車乗りを目指せ。#耳をすませば
ルパン三世 カリオストロの城の放送を見てるけど、今でこそ栗田貫一の声が定着してるけど、元祖ルパン三世役の声を務めた故・山田康雄氏の若かりし頃の写真を見ると、ルパンはこの人をモデルにしたとしか思えない。 #ルパン三世 #カリオストロの城
有吉の壁でマクロスのパロディ「歌え!超銀河ディーバ『モヘロス』で汚いマクロスFのシェリルとランカ見てお茶吹いたwww #有吉の壁 #マクロス #マクロスF
サガン、ガチでのスプリント勝負前に、集団内で危ない位置にいるであろうユアンへ、自分の前の方が安全だからと教えてあげてて、公平且つ正々堂々と戦おうとするサガンのスポーツマンシップが素敵過ぎる👏#jspocycle
地上波の「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てるけど、映画公開時に「マッドマックスを観るとワイルドスピードが交通安全ビデオに見える」という感想が一番好き。#マッドマックス
東京五輪男女自転車ロードレースで大活躍だったのは「いろはす」、そして間違いなく日本の自転車乗りの間で流行る。#tokyo2020 #CyclingRoad #自転車ロード
F91を観てると、シーブックの声優で2018年に亡くなった辻谷耕史さんを偲ばずには居られない。0080のバーニィの声も辻谷耕史さんだったし、ガンダムで主役級の役を2度以上演じている声優さんは少ないので、ほんと惜しい人を亡くしたと見ながら思ってる。#F91
藤井アナの高梨沙羅ちゃんへのメッセージに涙。どうか沙羅ちゃんに届いてほしい! #北京2022 #スキージャンプ #高梨沙羅 #newsevery
2/12のワンダーフェスティバル2023[冬]第1回幕張国際レイバーショウで 機動警察パトレイバー(アニメ版)より 環境保護団体「海の家」構成員、バビロンプロジェクトおじさん のコスプレしてます。 皆様、対戦?よろしくお願いします。 #WF2023W #WFコスプレ #幕張国際レイバーショウ #パトレイバー
コミケ100でスリの逮捕者が出たそうですが、このとおり一歩間違えれば補導されかねないコスプレしてた私(笑)、巡回中の警察官と何度も目を合わせましたが、警察官の皆さんは私を見て少しの笑顔、また会釈してくれた方もいらしたので、警察官の方の洞察力、眼力は凄いんだなと実感です。 twitter.com/comiketofficia…
コミケ100で一番反応あったの、申し訳ないけど日本で認知度低い自転車競技🚴の、細かすぎて伝わらないコスプレ「ジロ・デ・イタリアのパイナップル🍍おじさん」なの想定外。観客のコスプレはニッチすぎるが、これを機に自転車競技に興味を持って頂けると幸いです🙇 #C100 #C100コスプレ #C100_cos