226
東京で生まれ育った人と話してるときに「地方にはまだUber Eatsないんですよね」って言ったら「え!?全国にあると思ってた!」って驚かれて「Amazonも当日に届かないし、当日ふらっと舞台を観に行くこともできないです」って言ったら「嘘でしょ…?」って慄いていた 便利な街で生まれ育つのすごいな
228
229
230
かわいくてわがままな女とディズニーシー行ったとき、めちゃくちゃ腕組まれて「あ、女の子と一緒に遊んだことあんまりないから…腕とか組まないのかな」って言われてコイツ…って思ったんだけど、気が狂うほどかわいい顔で「ニモのチュロス変な味〜(笑)」って言うからもうなんでもいいか…ってなった
231
232
スーパーで外国人2人組が精肉コーナーを見ながら「ねえ知ってる?日本人ってBBQのときも肉と一緒にお米食べるんだよwww」「嘘でしょ????BBQにお米?????ウケるwwwww」って会話してて、確かに焼いた肉には米!とかいう概念日本だけなのか…!?!?!!となった おもしろい
233
私が22歳で新卒として就職したとき、30歳の女先輩が面倒を見てくれていたんですが、いま当時の先輩と同じぐらいの歳になってきて思うことは「先輩、よく私を殴らずにいてくれたな…」です
234
名古屋人に名古屋って方言あるの?って聞くといや〜ないね〜昔は方言とかあったかもだけどいまは方言使わないんだよね〜みたいなこと言うけど、名古屋人は人に酒を飲ませるとき大きな声で「飲みゃあ〜〜〜!!!!」って言います
235
スリッパにこだわりがない人、ユニクロのワッフルルームシューズを履いてみてほしい…!去年、履き心地が良すぎて驚愕したんですけど、今年も売り出されていたので秒で買いました。足にフィットするから本当に履きやすいんだよ〜〜!!ユニクロの隠れた名品だと思ってる
uniqlo.com/jp/store/searc…
236
写真館のサイト見てたらめちゃくちゃドレスアップした鳥(チャボか…?)と黒紋付着た飼い主さん?モデルさん?の写真あって声出た 良すぎ
fuji-studio.com/index.html
237
GoToでマリオットのクラブフロアが実質5000円以下で泊まれるって聞いてやってきたんだけど、クラブラウンジで夜ご飯たべれてお酒好きなだけ飲めて5000円…そう…となっている…まじですごいな…いまは広いお風呂にじゃぶじゃぶ入りながらスマホ見てオタ活してる 人生〜完〜
238
サンリオキャラクター大賞ポチャッコ3位!!!!!快挙!!!!!昨年撮影したキレッキレに踊るポチャッコを置いておきます こんだけかわいけりゃ3位にもなる 天才 最強のイヌ
twitter.com/i/status/11049…
239
購入品16. ロムアンドのアイブロウ
これ色味がめちゃ絶妙なのでカラーしてる人はもちろん、黒髪の人もおすすめできるアイブロウです。ロムアンド全体的に30%オフだからメガ割よりも安くなってます。韓国コスメは魔女工房とかも30%オフでした
#Amazonブラックフライデー2022
amazon.co.jp/gp/product/B08…
240
謙虚とかまじでどうでもいい概念 この世は暴君が勝つ
241
東京にもモーニングやってるお店たくさんあるけど、+450円でモーニングがつけられます!みたいなモーニングセットはモーニングではなくない…?と思う
242
普段ゲームやらない父親(57)が「どうぶつの森やってみたい」というので貸し出したら気に入ったらしく、数日後に自分用のあつ森セット買ってきて驚愕したんだけど、父なりにせっせと島を開拓して、さっき「キャンプサイトはじめて動物がきた!ほら猫!」とジャックを見せてくれた 無欲の勝利すぎんか?
243
19. プチッと鍋10袋入り
プチっと鍋、人数に合わせて調整できるのでよく買っているんですが、Amazonのブラックフライデーでセットが1000円近く安くなっていてスーパーで買うより断然お得なのと、こんなに種類あったんだ…ってウケたので買いました スープカレー初めて見た
amazon.co.jp/gp/product/B0B…
244
買ったもの8. ニベア ディープモイスチャーリップ
保湿力と使用感とコスパの面で一番優れていると思われるリップ。これドラストだと500円ぐらいするときあるから298円は底値だと思います。はちみつの香りも同じく安くなっていたのでおすすめ
#Amazonブラックフライデー
amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%8…
245
246
おジャ魔女カーニバルの「やな宿題は全部ゴミ箱に捨てちゃえ!」って説明の必要がないぐらいの名歌詞だけど、アンダー・ザ・シーの「あっちじゃ働くだけ 朝から晩まで こっちじゃずっと遊んでラッキー!」もめちゃくちゃ心にくるな 本当にそう思います 本当に
247
お金がない一族に生まれながらも、努力と根性で抜け出して稼いでいる友人は何人かいるけれど、結局周りもきちんと稼いでいないとお金のない一族を支えるためにそのお金を使わざるを得なくなってしまうので、地獄ってあるんだなといつも思う
248
脳みそにこんまりが住んでいるので、ときめかない記憶は感謝してから秒で消す
249
動物園・水族館ブログには私たちの知らないことがたくさん書かれている……例えばアザラシには爪が生えていて、水族館のアザラシはあまり爪を使わないので定期的な爪切りが必要で、大型犬用の爪切りで切っている、など……
kaikyokan.com/dolphin204/
250
よくつるんでる美術好きな女から「これだけは見てほしい展覧会がある」と連絡があり、詳細を聞いたら「芸術×力──古今東西の権力者たちは、その力を示し、維持するために芸術の力を利用してきました──」との説明文が送られてきてめちゃいいね、となった 暦世の権力、見に行っちゃいますか