ハナキ-マサトシ(@HanakiMasatoshi)さんの人気ツイート(新しい順)

1
#自分のガンプラの特徴や強みを紹介する 聞くところによると。プロポーションらしい……プラやらパテやら色々使います。
2
RGhiν コックピット周りにガンプラ特有の厚ぼったさがある。プラ板を使って装甲薄々っぽく見えるように改造する動画 twitter.com/i/web/status/1…
3
RGhiν シアノンとシリコンバリアを使った肩のボリュームアップから傾斜面の造形までの動画 twitter.com/i/web/status/1…
4
静岡ホビーショーでkatoブースにあったプラモ用サラサラ接着剤。10~15秒で接着。その間、接着位置の調整可能。毒性や可燃性がなく、においも少ない。接着剤が固まらない。2種類の筆が付属。接着可能素材:ほとんどのプラキットのパーツ、スチレン、ABS樹脂。(サイトより引用)
6
完成! MG フリーダム2.0の改修作品。フェイス、肩形状、胸囲小型化、二の腕取付位置調整などをやってみました。14日、15日 #静岡ホビーショー2022 #第31回モデラーズクラブ合同作品展 第二会場に展示していま~す。通りがかったらどうぞよろしくお願いしますっ!!
7
マスターアーカイブ版 ガンダム 初オラザク参加作品っ! #HJプラモ発表会_RX_78系列 #ガンプラ
9
インスタにもアーカイブ版投稿したら、海外の方より、「美しい……ザクのアーカイブ版にも挑戦してほしい…」というコメがきた、本文にアーカイブ版と書いていないのに、伝わってくれてとても嬉しいぞ…
11
マスターアーカイブ版 ガンダム HG オリジン ガンダムをベースにフォルムを改修してみました。ここまでの改修は初挑戦でしたが、なんとか完成です。「極力パテとプラ板で作る」…とういう縛りプレイはなかなか楽しい。
12
うおーーー! フクラハギ側面の台形モールドどうやるか悩んだけども……スタンプでうまくいったーー 読んでて良かった ガンダムスクラッチビルドマニュアル ! #scratchbuildmanual
13
HG オリジン ルーバー両方できた。 0.5mmプラ板を段々になるように重ねて、スポッと嵌めてみた。結構ポイ感じに… ちょーーと一個目の精度が悪く左右ズレてるので、もう一個作ろうか…